放課後等デイサービス

mana東うらわ教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2982
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(265件)

11月9日(水)のmana

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス manaです。 本日は、水曜日のmanaの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** manaでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** この日は個別課題をやりました🌞 質問をする・される会話のゲーム、お店屋さんごっこ、段ボールを押す運動、アイロンビーズ、イラストを見てこんな時どうするか考えるSSTをやりました 会話のゲームでは好きな動物はなんですかなど質問する内容が決められていて、決められた質問をしてそれに対して答える練習をして いきます お店屋さんごっこではお客さんとお店屋さんで決められた台詞があり、それを自分の買いたいものに当てはめて会話をしていきます 段ボールを押す運動では1人が大きいダンボールの中に座りもう1人が押して前に進みます 全身を使って体を動かす練習をしていきます アイロンビーズでは好きなキャラクターの図案で細かい作業の 練習をします こんな時どうするか考えるSSTではイラストを見てどうすればよいか職員と考えてワークシートに記入しました 各自課題を頑張っています😋

教室の毎日
22/11/16 10:27 公開

11月4日(金)のmana

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス manaです。 本日は、金曜日のmanaの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** manaでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** この日は個別課題でハサミを使った工作、怒りスイッチ、すきなのどっち、トーキングカード、ビジョントレーニング、洋服たたみを やりました ハサミを使った工作ではキャラクターのイラストを線に沿って切る 練習をしました✄ 怒りスイッチでは人にやられたら嫌なことについて考えるSSTを やりました 好きなのどっちでは2択で好きな方を選び、相手に伝える 練習をしました トーキングカードではカードに書かれている話題について お話をしました ビジョントレーニングではカルタをやっています 洋服たたみは手順表を見ながら一緒に洗濯物をたたみました それぞれ個別の課題を頑張ってくれました 個別課題以外の時間はアイロンビーズや折り紙など好きなことをして過ごしています😋

mana東うらわ教室/11月4日(金)のmana
教室の毎日
22/11/08 13:04 公開

11月2日(水)のmana

こんにちは👋 さいたま市緑区東浦和にあります、放課後等デイサービス manaです。 本日は、水曜日のmanaの活動をお届けしますね😆✨✨ **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** manaでは療育の時間を 『エンジョイタイム』 と称して子供たちと毎日様々な活動を行っています。 (療育時間→エンジョイタイムと表記します😊) ❔療育とは…療育(発達支援)とは、障害のあるお子様やその可能性のあるお子様に対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し支援をすることです。 **+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**+-+**-+**+-+**+-+** この日はお菓子屋さんごっこをやりました 教室内で予め買ってあったお菓子を使ってお買い物の練習をしました 1人100円まで買い物ができて、お客さん役とお店屋さん役を交代で やっていきます お店屋さんはいらっしゃいませ、どれにしますかとお客さんに聞いて お客さんはこれをくださいと言って、渡されたらありがとうを 言う流れを練習しました また100円で好きなものを買うにはどうすればよいか 計算の練習もしました💴 各自好きなものを買うことができて家に持ち帰っています😋

mana東うらわ教室/11月2日(水)のmana
教室の毎日
22/11/08 13:04 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2982
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
33人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2982

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。