こんにちは!さわやか愛の家🏠さくら館です♪
今回は「ito」と言うカードゲームにチャレンジした様子をお伝えします。
「ito」は価値観をみんなで共有するカードゲームです。
市販のものは1から100までの数字が書いてあるカードを使用し、「お題」に対して100を最大値として、自分が引いたカードの番号に見合ったモノを答えていきます。
最後にお互いのカードの数字を見ないでモノを番号順に並べることができたらミッション成功です!
1から100は難しいので、1から10までのオリジナルカードを作ってチャレンジしました!
お題は「(値段の)高いモノ」。
いきなり、1番高いと思ってた
ヘリコプター🚁のカードが 5!
みんなで、ビックリ!!
ろれっくすの時計 7
ぬいぐるみ 4
シール 1
バナナ 2
残念ながら、ミッション失敗 (>_<)のチームもありましたが…
もう一方のグループは
ピンクダイヤ 10
新しい家3軒 9
かっこいい車 8
自動車学校の入校費 6
中古のスイッチ 3
と、番号順に並べることができ、見事にミッション成功でしたp(^_^)q
けっこう盛り上がったので、
また、別のお題でチャレンジしてみましょう♪
価値観共有ゲームに挑戦!
教室の毎日
25/02/08 15:43
