放課後等デイサービス

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1401
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1210件)

学習について

こんにちは(^^)/ 今日まで寒さが続くようです、平地でも雪が降ることもあるようなので、足元にご注意ください。 今日は、学習についてお話します。 たんぽぽ塚口店では、「すらら」というパソコンやタブレットで学ぶ学習教材を使用しています。 「すらら」では、わかりにくい問題を、丁寧に子ども達が入りやすいように、キャラクターが教えてくれる学習教材です。 学校での学習で分からなかった子や、ゆっくり学びたい子は「すらら」を使用することで少しづつわかるようになっていきます。 「すらら」だけではなく、プリントを使用し、書き方や筆圧の練習も行います。 プリント教材はインターネットから無料の教材を引き出し使用しています。 1年生の宿題として同じものが出ていることもあり、復習としても使用できます(*^-^*) 学校から帰宅後は、宿題をメインに行いますが、宿題がない子、宿題が速く終わった子は「すらら」を使用して学習します。 たっぷり計算をしたい子、「すらら」をするには時間が足りない子はスタッフからプリントを出してもらい学習を進めていきます。 その子に合った学習方法で学習時間を過ごすので、無理なく過ごすことができています😊

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店/学習について
教室の毎日
25/01/10 10:06 公開

たーこーたーこあげれーーーーー(*^^)v

おはようございます(*^▽^*) 新学期が始まり2日目となりましたね・・・(^^ゞ まだまだ冬休みのリズムが直らず・・・!! 学校や仕事モードになるまで、もう少しかかりそうですね(;^_^A さて、まだまだお正月モードが向けていないという事もあり・・・!! 昨日、尼崎の森へ凧あげに行きました🚙 昨日は、とってもいい凧あげ日和ということもあり(*^^)v たかーく凧が上がりました!! どんどん風にのり上がっていく凧にお友だちもとっても嬉しそうでした!(^^)! 凧を上げているお友だちの近くにいたお友だちも「おーーーすごい」や「高速道路まで飛んで行ったらどうするの?」と質問している子もいました。 色んな感覚を体験できる凧あげでした(^<^) ときどき雪もちらついていたので・・・「雪だー」と言ってテンション アゲアゲで楽しみました( ^)o(^ ) 3学期が始まると4月まであっという間なので・・・新学年に向けての準備を始めていこうと思います!!! 4月になると新1年生のお友だちも仲間入りするので、2年生以上のお友だちが1年生に今まで体験してきたこと教えていけるように練習していきたいと思います。 尼崎市  放課後等デイサービス

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店/たーこーたーこあげれーーーーー(*^^)v
その他のイベント
25/01/09 09:41 公開

初詣に行ってきました!!!

あけましておめでとうございます!!! 今日は昨日雨で中止となった初詣に門戸厄神東光寺まで行ってきました🚙 1年の健康・交通安全・厄除け等をお参りでお願いしてきました。 親御様方から「1つお守りを買ってきてください。」とのおつかいがあり、 お友だちに「どんなお守りを買うの?」と伝え、 「①交通安全、②健康守り、③厄除けがあります。どのお守りにしますか?」と伝えると 元気よく「健康お守り」と答えてくれていました。 その後「なんで健康守りなの?」と聞くと「健康第一だから」と答えてくれていました。 しっかり日々の活動やお家での会話から聞いていた言葉をしっかり理解し、覚えていたのだとこの一コマで成長を発見する事ができました。 言葉通り、門戸厄神で健康お守りを購入してカバンにつけて帰っていました。 その後もお賽銭を持ってお参りの方法を職員から聞きながら上手にお参りをすることができました!! おみくじもして 大吉・吉・凶等 さまざまでしたが、今年1年たんぽぽ塚口店お友だちやご家族さま、職員が健康に日々楽しんで生活できるように活動していきたいと思います(*^^)v 2025年もたんぽぽグループをよろしくお願いいたします🐍 尼崎市   放課後等デイサービス

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店/初詣に行ってきました!!!
その他のイベント
25/01/07 21:37 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1401
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
121人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1401

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。