放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

叱られない教室 らいくす草加教室 【児童発達支援・放課後等デイサービス】のブログ一覧

近隣駅: 草加駅、谷塚駅 / 〒340-0021 埼玉県草加市手代1丁目35-8 ラメールへライⅡ 201号

子どもはなぜ癇癪を起こしてしまうの?③

タメになる情報
乳児期の不快な状況に対する生理的な泣きは、成長とともにコミュニケーションとしての役割を担います。

特に言葉をまだ覚えていない乳幼児期の子どもの場合には、泣き叫んだり、暴れたりするなどの行動でしか、気持ちを伝える手段がありません。

このようなコミュニケーションの機能を持つ癇癪には、大きく分けると注目、要求、拒否の3つの場合があります。

・注目→注目を引きたい、かまってほしい
・要求→物が欲しい、活動を行いたい
・拒否→活動をやめたい、ある状況を避けたい等、嫌だという気持ちを伝えたい

つまり過去に、癇癪を起こすことで結果的に要求を叶えたり、嫌なことしなくて済んだりしたという経験があった場合、コミュニケーションの手段として癇癪が習慣化してしまっていることが考えられます。


見学のお申し込み、質問等も受け付けていますので
是非「空き確認・見学予約」のオレンジボタンを押して
気軽に質問してみましょう!!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。