児童発達支援事業所
  • 空きあり

こども発達LABO.Proリハ 東古松のブログ一覧

近隣駅: 大元駅、清輝橋駅 / 〒700-0921 岡山県岡山市北区東古松2丁目2-9 うてんて103
24時間以内に7が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1353

こけやすいの理由は足にあり😲❓②

教室の毎日
こんにちは✨こども発達LABO.Proリハ東古松です🍀

今日のテーマは前回に引き続き「足の発達」についてです🌈

前回は足の発達ポイント①「足裏」をご紹介しました
今日は②「土踏まず」③「足底感覚」についてです🔎


②土踏まず
土踏まずは歩行や運動に大きな影響を与えるので
子どものうちにしっかりとした土踏まずを作ることが大切です💡

現代人は土踏まずが作られていない、もしくは一旦できたものが消失してしまった
「偏平足」といわれる足になることもあります👣

偏平足の原因の一つが筋力の低下です💦
足指や足首を動かす筋肉が足の骨を支えていて、
この筋肉が活発であるほど足首がまっすぐ保たれ、歪みがない足になります😃

怪我をしにくい身体づくりのために足の筋肉をつけることが大切です👣👣


③足底感覚
足の裏には「感覚を受け取るセンサー」があります
特に親指、指の付け根のあたり、踵に多く存在します💡

このセンサーが
「どの位置に体重がかかっているか」
「どちらへ傾いているか」などを感じ取っています😲😲

このセンサーが発達していないと
身体がどういう状態になっているか脳に伝達されにくくなり
脳も適切な指令が出せないことになります😥💦

センサーを発達させるには
●足の指を使うこと
●足底への刺激を入れること
が大切です🙌

一番簡単なのは「裸足で過ごすこと」です👀👀

現代の子どもたちは裸足で遊ぶことが少なくなりましたよね
そのような子どもたちはセンサーを発達させることができず
その結果バランスを崩しやすい身体になってしまったと言えます🤔


こども発達LABO.Proリハ東古松では
利用時間中は基本的に裸足で過ごしています
安全面の理由が一番ですが、同時に足にはいろいろな刺激が入っています👣👣

安全に裸足で遊び、そこから入ってくる刺激によって
子どもたちの足の発達を促すことができる環境です✨
見学等いつでも受け付けております😊🎈

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
✨当事業所のブログをご覧いただきありがとうございます✨
「詳しい空き時間が知りたい」「まずは施設の見学だけでもしてみたい」など
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください

お問い合わせ先:LITALICO発達ナビお問い合わせフォーム
もしくはTEL:050-3647-1353まで
皆様のご連絡をスタッフ一同お待ちしております🎶

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。