児童発達支援事業所

こども発達LABO.Proリハ 東古松のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1353
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

DCD(発達性協調運動障害)ってなあに?🤔

こんにちは✨
こども発達LABO.Proリハ東古松です🍀


今回からはDCD(発達性協調運動障害)に
関わることについてご紹介していきます🌈



まずは、DCDという言葉を耳にしたことがありますか?
まだ聞きなじみのない言葉かもしれません🤔


DCD(発達性協調運動障害)とは、
いわゆる「不器用」といわれるような
協調させて身体を動かすことに
極端な問題を抱えている発達障害の一つです。

認知度がまだ低いため、
先述した「不器用」や「努力不足」「まじめにやっていない」
などと表現されてしまい、悩まれている保護者の方や
お子さんは少なくありません😥💦


DCDを抱えているお子さんは、
努力不足ではなく、脳の機能として
身体を協調的に動かしたり、コントロールしたりする
ことに難しさがあるのです。



そしてDCDはお子さんの自尊感情とも
密接につながっています🔎

たとえば日常における協調運動をみてみると、
・ボタンやファスナーなど服の着脱に必要な動作
・ボールを取る、投げるなどの運動
・両手で物をもって落とさずに運ぶ
などなど、あらゆる動作が該当します👀

これらの動作が日々思い通りにできない、
友だちともうまく遊べない、となると
自信をなくしてしまいますよね😢😢



したがって、早い段階からお子さんに合った
適切な支援を受けることが大切です😌

お子さん本人の今できることを評価し、
そこから段階付けて練習を行い、
少しずつ、自分はできるんだという自信を
育てていきます🙌✨

そのためには「失敗させない」ということも
大切なのです💡



こども発達LABO.Proリハ東古松では、
まずは「楽しい!」「また来たい!」を大切に、
活動プログラムの中で、運動発達を促していきます😊

ぜひ一度、見学・体験にいらしてください🎶


当ブログでは、DCDについて
引き続き詳しくお伝えしていきます🌈


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
✨当事業所のブログをご覧いただきありがとうございます✨
「詳しい空き時間が知りたい」「まずは施設の見学だけでもしてみたい」など
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください😊

🎶東古松・牟佐事業所で新規ご利用者様募集中🎶

お問い合わせ先:LITALICO発達ナビお問い合わせフォーム
もしくはTEL:050-3647-1353まで
皆様のご連絡をスタッフ一同お待ちしております🎈

電話で聞く場合はこちら:050-3647-1353
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1353

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。