放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1414件)

9月28日☆放課後等デイサービス☆

本日は 🌺活動🌺 学習、習字 今日も元気よく通ってきてくれました😄 まずは、学習です! 悩みながらも、工夫したり聞いたりしながら最後まで取り組みましたよ 終わった後は、習字を行いました。 今日は、墨汁を使っての習字です👍 学校の授業でも行われてる習字!鉛筆とは違い、筆を使って字を書くということは難しいですよね! 音楽や絵画のような、芸術的要素を、かねそなえているといわれています。 皆、真剣!😄大分バランスよく字が書けるようになってきています!素晴らしい✨ 視覚的認知力、注意力、集中力、モニタリング能力、作業記憶力強化、遂行能力強化の向上につながります。 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月28日☆放課後等デイサービス☆
教室の毎日
22/09/29 14:07 公開

9月28日☆児童発達支援☆

今日もお天気にも恵まれ元気よく取り組みました😉 本日は 🌺個別療育🌺 音楽療育、微細運動、視空間認識、マッチング、運筆など 🌺集団 活動🌺 公園、ハロウィン🎃制作、リトミック 個別療育を頑張った後は、今日も公園へいきました。 行き帰りは毎回、交通ルールなどを学びながら手をつなぎ、2列になってあるきます。 子供の人数にほぼ近い人数の職員で引率しています。 歩いている途中でも様々な植物や虫たちに触れあいます。 公園では、砂場遊び、滑り台、ジャングルジムなどの遊具を使い遊びましたよ😄 安全性は勿論のこと、お友達との譲り合い、順番を待つということなどに、声掛けしながら自主性を大切にして、自由に遊んで貰えるよう見守りをしています。 太陽☀の日差しを浴びながら、五感を刺激し、固有感覚、運動能力、思考力の発達向上になっています😄 皆、ニコニコ楽しそう♪ 陽気もよくなってきているので、外遊びを増やしていこうと思っています✨ ハロウィン🎃制作もまだ出来ていない子は頑張りました! 好きな色でお化けなどをぬって、出来上がったときの達成感で皆嬉しそうに見せてくれます🤩 この笑顔が素敵です✨ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月28日☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/09/29 13:55 公開

9月27日☆児童発達支援☆

お天気もよく、元気いっぱい取り組みましたよ😄 本日は 🌺個別療育🌺 音楽療育、微細運動、視空間認識、運筆、はさみ✂練習など 🌺集団 活動🌺 公園、ハロウイン制作、リトミック 毎日行う療育を頑張った後は、公園へ行きましたよ😄 砂場遊びや、滑り台などでたくさん遊びました。 公園への行き帰りも、手をつなぎ2列になって交通ルールを学びました。 想像力、創造力、感性が磨かれ、適応能力が高まります! 音楽療育♪では、好きな色のクレヨンの絵をもったり、お花紙をクシャクシャにして、手のひらでお花みたいにしたりと、曲に合わせて行いました😄 みんな、ニコニコて楽しそうに取り組んでくれていましたよ!いいですねぇー😄 楽器も職員と一緒に弾いて楽しみました✨ ハロウィン🎃制作も、まだやれていない子は行いました。たくさんお化け達が出来上がっています✨ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月27日☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/09/28 13:37 公開

9月26日☆児童発達支援☆

元気な挨拶とともに通って来てくれましたよー👍 本日は 🌺個別療育🌺 音楽療育、微細運動、視空間認識など 🌺集団 活動🌺 ハロウィン🎃制作、サーキット運動、風船🎈遊び 毎日行っている療育も、大分進んで行えるようになってきています👍 出来たときの笑顔が、とても素敵です✨ ハロウィン🎃制作は、順調に行えています。 色を塗ったり。貼ったりと五感も刺激しつつ、微細運動にもなります。 小学生のお兄さん、お姉さんと一緒に、サーキット運動も行いました。 平均台、ケンケンパ、トランポリンなど 失敗しても、諦めずに最後までチャレンジ出来ていました👏素晴らしい!! 体幹力、瞬発力など運動能力の向上につながります。 風船🎈遊びも少しでしたが、行いました。 職員がポンと叩いてあげたり、自分でポンポンと叩いてあげて楽しみました😄 風船🎈遊びは、手で触れたり、目で追ったりして五感を育みます。また、遊びたいと思います👍 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月26日☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/09/27 13:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。