放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1413件)

9月14日☆児童発達支援☆

今日は体験の子もきてくれましたよ😄 本日は 🌺個別療育🌺 音楽療育、数字マッチング、ボタン付け、ひも通し、プットイン、木型パズル、ひらがな絵カードなど 🌺集団 活動🌺 リトミック、公園、バランス運動 午前中は個別療育をおこないました。 音楽療育では、曲に合わせて手遊び♪楽しそうに行ってくれましたよ✨ 午後は、公園へ 手をつなぎ交通ルールも学びながら、向かいました。 砂場、滑り台、ブランコなど!たくさん外で身体を動かすことが出来ました。 砂場では、手で触ったり、シャベルでほってみたり 想像力、創造力、感性が磨かれます。 滑り台やブランコでは、順番を待つ練習にもなりました。 また、公園に行きたいとおもいます😄 戻ってからは、バランス運動をしました。 輪っかを並べて、ケンケンパ マットで転がったり前回りしたり トランポリンで、決めた数をジャンプしたりました。 ケンケンパはリトミックのときのように、リズムよくやるため、即時反応力の向上やリズム感を養います。 マット運動、トランポリンは、体幹や運動能力の向上につながります。 みんな、ニコニコ楽しんで行うことができていました👍 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月14日☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/09/15 13:52 公開

9月13日☆放課後等デイサービス☆

元気な挨拶とともに、今日も通ってきてくれました✨ 本日は 🌺活動🌺 学習、無人島SOS まずは、学習です。 大分、集中して取り組んでくれる子も増えました! 頑張った後はおやつを食べ、食べ終わった後は ちゃんとお片付けまでしてくれました😄  今日は、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の一環として、 「無人島SOS」を行いました。 予め、職員のほうで考えた道具を紙に書いておき、それを見ながら 《無人島に3つ持っていくとしたら??》 のお題を皆、それぞれ考え選んでもらいました。 書き終わったら、発表もしてもらいましたよ😁 恥ずかしながらも、頑張ってくれていました。 一人の子が、釣竿を選びました。どうして選んだのかの理由を聞くと、 お腹が減るからと!! なるほど!でもお腹が減るからだけでは、理由が足りませんね! お腹が減るから、魚を釣ってたべるために釣竿にした。 まで言えると良いですね😄 今後もロールプレイなどもしながら、ことばの表現力を 学んでいきたいとおもいます✨ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月13日☆放課後等デイサービス☆
教室の毎日
22/09/14 11:50 公開

9月13日☆児童発達支援☆

今日も積極的に色んな事に取り組めました👍 本日は 🌺個別療育🌺 音楽療育、視空間認知、色マッチング、微細運動など 🌺集団 活動🌺 リトミック、ハロウィン🎃制作、ボーリング遊び 音楽と共にはじめました♬ 《どんな色がすき♪》の音楽にあわせてクレヨンの絵を見せながら、 色の確認をしました。 歌を口ずさむ子もいましたよ😄 言語能力の理解、五感を刺激し、聴く力、表現力、 感受性などの向上につながります。 今日は来月のハロウィン🎃制作をしましたよ。 画用紙に、絵の具を指につけて、ポンポンと押してみたり、 線をかいてみたり、ぐるぐるして描いて見たりしました👍 アートな作品が出来ていましたよ✨ 指を使うことにより、ストレス発散になったり、五感を刺激します。 少しずつハロウィン🎃制作もしていきます😄 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月13日☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/09/14 11:50 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
75人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。