放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1413件)

9月20日☆児童発達支援☆

台風🌀が近づいていて、嫌なお天気ですが元気に取り組みましたよ😄 本日は 🌺個別療育🌺 音楽療育、数字、色マッチング、洗濯バサミ、運筆、フラワーブロックなど 🌺集団 活動🌺 ハロウィン🎃制作、ボール遊び、リトミック 今日もハロウィン🎃制作をしました。 好きな絵の具を指につけ、ポンポンと押してみたり、ひっぱって線をひいたり、ぐるぐると円を描いてみたりして、画用紙いっぱいに描きました。 お化けが描かれているところも色をつけ、色鮮やかなお化けたちが完成しました😄 指を使うことにより五感を刺激し、ストレスの発散にもなります。 午後、小学生のお兄ちゃんが使う空気砲の箱にも、皆で描いてカラフルな箱が出来上がりました✨ ボールでも遊びましたよ!キャッチしたり、相手に上手になげたり、転がしたりと 観察力、集中力、忍耐力の向上につながります。 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月20日☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/09/21 13:20 公開

9月16日☆放課後等デイサービス☆

今日も元気いっぱいに取り組んでくれました😁 本日は 🌺活動🌺 学習、体幹トレーニング 今日は、体幹トレーニングを行いました。 平均台に輪っかをつけてくぐり、 両足で輪っかのおいてあるところを ジャンプして進み、マットの上で前転、 バランスボードの上に乗り、10秒バランスをとります。 輪っかの上をジャンプしたりもしました。 皆、身体も大きくなってきたので、くぐるのも一苦労!でも工夫しながら上手に、くぐれていました。 体幹も大分出来てきてバランスも 上手にとれています。 輪っかジャンプは、助走をつけて跳ぶ子もいたり、近くで止まり勢いをつけて、上に高く跳んだり、足を広げて跳んだりと自分なりに考え取り組んでいましたよ😄 体幹、柔軟性など運動能力の向上につながります! 皆、出来たときの嬉しそうな笑顔が素敵でした。 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月16日☆放課後等デイサービス☆
教室の毎日
22/09/20 12:55 公開

9月16日☆児童発達支援☆

台風が近づいてますね💦 子供達は今日も元気に取り組んでくれました。 本日は 🌺個別療育🌺 音楽療育、ひも通し、ボタン付け、数字、色マッチング、ビー玉すくい、パズル、ピンポン玉キャッチ、プットインなど 🌺集団 活動🌺 公園、バランス運動、リトミック 今日は体験の子もきてくれましたよ😁 毎日行う療育を頑張った後は、 公園へ皆で行きました。 公園に着くまでの間も、2列になり手を繋いで、横断歩道を渡るときのルール、右みて左みて手をあげて渡るなど、学びながら向かいましたよ 🙂👍 公園につくと、滑り台、シーソー、砂場遊びなどでたくさん身体も動かし遊びました。 待つ、譲るなども学び、感性や適応能力の向上になります。 アロハに、もどってからも身体を 動かしましたよ。 バランス運動を行いました。 ブロック歩き、ケンケンパ、前転など 1つ1つ諦めずに取り組めていましたよ😁 柔軟性や体幹、運動能力向上になります。 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月16日☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/09/20 12:53 公開

9月15日☆児童発達支援☆

楽しく学び、取り組み、たくさん今日も 笑顔が見れました😄 本日は 🌺個別療育🌺 数字、色マッチング、型抜き、運筆、ボタン付け、ひも通し、ひらがな絵カード、型はめパズル、音楽療育など 🌺集団 活動🌺 ハロウィン🎃制作、リトミック、ボール遊び 毎日行う療育では、出来る事が少しずつ増えて、出来たときには嬉しさで声をだして 笑う子も😄こっちまで嬉しくなります。 前回に続き、来月のハロウィン 🎃制作をしました。 画用紙に、好きな色の絵の具を指につけ、 画用紙いっぱいに描いたり、その裏には お化けが書かれているので、お化けに色付けして、シールで目をつけたりましたよ 色鮮やかな、お化け、飾りが 出来上がっています✨ 指で描くことにより、五感を刺激しストレス発散にもなります。 リトミックでも、大きく体を使って踊れるようになってきています😀 帰る前に荷物を用意して、みんなが大好きな曲『どんな色が好き〜♪』で好きな色のクレヨンの絵をもって楽しみました。 『どんな色が好き?♪』 『赤〜』 と歌うと、赤のクレヨンの絵を持ってる子が絵をもちあげます。 声を出しながら、すごく楽しそうでした🤩 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/9月15日☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/09/16 11:21 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
144人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。