児童発達支援事業所

こぱんはうすさくら岩槻教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1385
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(257件)

できた!の笑顔

「うちの子、他の子よりできないことが多くて…ちゃんとやっていけるのかな」 そんなふうに話してくださる保護者の方は少なくありません。 最初は、座っているのもむずかしかったり、歩行が不安定だったり、学習に集中するのが難しかったり…。 できないことが多く見える時期は、きっとたくさんの不安や心配があるのだと思います。 でも、子どもたちはそれぞれのペースで、少しずつ変わっていきます。 ある子は、時間をかけて自分の足で立ち上がり、数歩を踏み出せるようになりました。 またある子は、にぎやかな集団の中にいるのが苦手だったけれど、絵本の時間に自分からマットに座って、最後まで楽しんでくれました。 学習がなかなか続かなかった子が、ある日、プリントを一枚やりきって、「できた!」と笑顔で見せてくれたこともありました。 そんなひとつひとつの「できた」は、子どもたち自身にとってもうれしい経験になります。 「がんばったね」と声をかけると、少し照れたような、でも誇らしそうな表情を見せてくれることがあります。 その表情に、私たちもいつも元気をもらっています。 できるようになるまでには、それぞれ違った時間がかかります。 うまくいかない日もあれば、なかなか変化が見えない時期もあります。 でも、どの子にも「その子なりのタイミング」があると、日々の関わりの中で感じています。 私たちは、特別なことはできませんが、子どもたちの「ちょっとできた」「今日はここまでできたね」を一緒に喜べる存在でありたいと思っています。 子育ての中で、不安になることはたくさんあると思います。 私たちも、迷いながら、悩みながら、それでも子どもたちの笑顔を大切に、日々を過ごしています。 「うちの子、どうなんだろう…」と感じたときは、いつでも気軽にお話ししにきてくださいね。

こぱんはうすさくら岩槻教室/できた!の笑顔
教室の毎日
25/07/19 14:36 公開

バランス運動

みなさんこんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪ 梅雨が明けて、暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? こぱんはうすさくら岩槻教室は本日から夏休み期間に入りました◎ 子どもたちと元気いっぱいに過ごしながら、夏ならではの思い出をたくさん作ってまいりたいと思います!! さて、今回は「バランス運動」のイベントについてお話していきたいと思います♪ 児発のお友達は、 ・バランスボールの上に腹ばいで乗り、バランスを保つ運動 ・平均台をカニさん歩きで渡る運動 ・頭にタオルを乗せて落とさないように歩く運動 の3つを行いました。 バランスボールの上に腹這いで寝転がりバランスを取るのはなかなか難しい運動ですが、大人の補助もありつつ、落ちてしまいそうなハラハラ感を楽しみながら取り組んでくれていました😊 放デイは、 ・バランスボールにどのくらい座っていられるのかを競う運動 ・お手玉を頭に乗せて落とさないように姿勢良く歩く運動 ・飛び石や平均台を渡る運動 ・ピンポン玉を乗せたスプーンを持ち落とさないように集中して歩く運動 の4つを行いました。 児発よりもレベルが上がり、とても難しい内容でしたが、他のお友達の動きも参考にしながら頑張っていました!! お友達の成功も喜び合える、とても良い時間になりました😌 夏休み期間はスペシャルなイベントも盛りだくさんですので、お楽しみにしていてくださいね! 子どもたちはもちろん、保護者の皆様も生活リズムや体調を崩さぬよう、早寝早起きをして、しっかり食べて、健康的な夏にしましょう◎ 最後までブログをご覧いただきありがとうございました。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 児童発達支援、空きがあります。 様々な事業所があり、お探ししている方は迷われているかと思います。 まずは、実際に見てもらうことが1番かなと思います。 いつでも見学相談承っています!! ご連絡お待ちしています。 こぱんはうすさくら岩槻教室 048-749ー6077 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こぱんはうすさくら岩槻教室/バランス運動
教室の毎日
25/07/19 13:49 公開

お買い物ごっこ

みなさんこんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 梅雨も明けて、毎日暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしですか? こぱんはうすさくらの子どもたちは、暑さに負けず、元気いっぱい過ごしています☀️ 今回は、「お買い物ごっこ」のイベントについてご紹介させていただきます! 画用紙にシールを貼って作ったお財布の中に、紙をラミネートして職員が作った100円玉を入れ、お買い物ごっこのスタートです✨ 今回子どもたちが買うものは、なんと全て先生たちの手作りです! 牛乳パックで作ったかっこいい消防車や救急車、折り紙で作ったペロペロキャンディーやはらぺこあおむしのおもちゃなど、たくさんの商品に、目を輝かせる子どもたち。 店員役の先生に、「これください」と一生懸命伝えます!お話が難しいお友達はジェスチャーで伝えてもらいました。お財布の中の100円玉をだし、上手にお買い物することができました!! お買い物したおもちゃで、お家に帰ってもたくさん遊んでくれたら嬉しいです☺️ 最後までご覧いただきありがとうございました。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 児童発達支援、空きがあります。 様々な事業所があり、お探ししている方は迷われているかと思います。 まずは、実際に見てもらうことが1番かなと思います。 いつでも見学相談承っています!! ご連絡お待ちしています。 こぱんはうすさくら岩槻教室 048-749ー6077 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こぱんはうすさくら岩槻教室/お買い物ごっこ
その他のイベント
25/07/10 11:01 公開

りすの家に行こう!

みなさんこんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪ だんだんと暑い日が増えていき、夏の訪れを感じるこの頃。 さて、今回はスペシャルイベント「りすの家に行こう」についてお話していきたいと思います♪ さいたま市 市民の森(りすの家)まで車で行きました! 赤白帽子をかぶり、水筒を持って行き熱中症対策もバッチリで向かっています!! りすの家に到着すると、たくさんのりすが自由に動いているため、子どもたちは必死で目でおい、興味津々な様子です! りすさんには直接触ることはできませんが、近い距離でりすさん達を見ることができました✨ りすさんが近くを通ると、、 「まてまて」と追いかける子ども 「じー」っと観察している子ども などさまざまな子ども達の様子が伺え、 それぞれとっても楽しそうです♡ 最後は車に乗って、こぱんはうすまで帰ると 「りすいた」「可愛かったね!」と教えてくれる子どもや、たくさん歩いたのでウトウトとしている子どももいました、、、 夢でりすさん達に触れてるといいですね⭐︎ 大人も子どもも楽しめる施設だと思うのでぜひ皆さんも夏休みのお出かけに行ってみてはいかがでしょうか◎ もうすぐ夏休みです! 子どもたちの体調管理に気をつけながら、楽しく過ごしていきたいと思います。 最後までブログをご覧いただきありがとうございました。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 児童発達支援、空きがあります。 様々な事業所があり、お探ししている方は迷われているかと思います。 まずは、実際に見てもらうことが1番かなと思います。 いつでも見学相談承っています!! ご連絡お待ちしています。 こぱんはうすさくら岩槻教室 048-749ー6077 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こぱんはうすさくら岩槻教室/りすの家に行こう!
その他のイベント
25/07/10 10:53 公開

児童館に行ったよ♪

みなさんこんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 毎日暑い日が続いていますが、本格的な夏はまだこれからです! 水分補給にも心がけ熱中症には気をつけていきたいですね。 さて今回は、おでかけイベント「児童館へ行こう」について紹介したいとおもいます! 初めての試みで「岩槻児童館」に車でお出かけして来ました。 児童館の玄関を入ると目の前に広がる夢のような世界(楽しそうな玩具がたくさんありました♪)に、高ぶる気持ちを抑えられない様子の子供たちでした☺ まずは、児童館の職員の方に 「こんにちは!」 と、挨拶をして 1Fのホールで遊びました♪ コンビカーやボール、滑り台やクライミング、はしご登り等 普段遊んでいる玩具とは違う物に 興味津々で駆け寄り遊んでいました! 広いお部屋を駆け回るお友達もいました♪ 大きいお部屋で体を沢山動かした後は、 2Fのお部屋に行き 絵本やおままごと、お人形、車や電車と、 お店屋さんのように棚に並んでいる玩具を 「どれにしようかな~」 と、迷いながら取り出し楽しそうに遊ぶ子どもたち! ホールの玩具とは違い 床に座り絵本を見たり 好きな玩具を持ってきて 集中して遊ぶ姿が見られました☺ 他事業のお友達や親子で来ているお友達もいて、 いつもとは違う環境で、社会勉強と 楽しい経験ができたようです! 帰るときは、 「ありがとうございました😊」 と、挨拶も出来ました! また、予定をたててみんなで行きたいとおもいます! ご家族でのご利用も楽しいと思いますよ☺ 最後までご覧いただきありがとうございました。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 児童発達支援、空きがあります。 様々な事業所があり、お探ししている方は迷われているかと思います。 まずは、実際に見てもらうことが1番かなと思います。 いつでも見学相談承っています!! ご連絡お待ちしています。 こぱんはうすさくら岩槻教室 048-749ー6077 ★☆★☆★☆★☆★☆

こぱんはうすさくら岩槻教室/児童館に行ったよ♪
教室の毎日
25/07/05 14:57 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1385
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
44人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1385

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。