放課後等デイサービス

就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールドのブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(197件)

防災学習を行いました。

この季節になると気になるのは豪雨や洪水などの水災害。 実際に水害が起きた際はどうすればよいのでしょうか? 今回は水害が起きた際に予想される危険や避難方法について考える防災学習を行いました。 実際の映像を見て水害の恐ろしさを改めて感じたり、近くの避難所の場所や避難方法を確認することで、避難のイメージが膨らみました。 次は電気やガスが止まった時の為に、飯盒を使ったお米の炊き方を体験! 本当に炊けてる!と盛り上がりました(^^) そして、災害時に役に立つライフハックを伝授! ダンボールがスリッパになったり、ビニール袋が防寒着になったり、バターがロウソクになったり! 身近なものが災害時に役に立つグッズに生まれ変わる姿を見て、みんな驚いていました。 最後はカンパンを実食♪意外としょっぱい!おいしい!と感想が上がっていました(^^) 災害時には備えが必要だと学ぶことができました! インスタグラムの方にもたくさん写真をアップしていますので、 ぜひチェックしてみてください☆ instagram @aegis_shield2021 https://www.instagram.com/aegis_shield2021/ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 体験・見学 絶賛受付中 空き状況:〇 問い合わせ先:080-9143-4374 / 092-726-6139 メールアドレス:aegis.shield@nifty.com ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールド/防災学習を行いました。
教室の毎日
22/06/21 11:33 公開

福岡アジア美術館に行きました!

リバレインセンタービルにある「福岡アジア美術館」に行きました♪ 福岡アジア美術館は、アジアの近現代の美術作品を収集・展示する世界に唯一の美術館です。 今回は話題の「アニメージュとジブリ展」でジブリやアニメの歴史を堪能! フォトスポットもあり、ジブリの世界観に入り込んで楽しむことができました(^^) さらにアジアの美術品がたくさん展示されたアジアギャラリーで、素敵な絵や衝撃的な作品を見ることもできました。 作品からメッセージを受け取り自分なりに解釈する子、じっくりと解説を読み作品への理解を深める子など、楽しみ方は様々。 芸術品に触れることは心の成長にも繋がりますね。 それぞれ美術館の中で作った“作品クイズ”を出しあうクイズ大会も行いました☆ 細かいところまで見ていないと正解できない難問も飛び出し、盛り上がりました!! インスタグラムの方にもたくさん写真をアップしていますので、 ぜひチェックしてみてください☆ instagram @aegis_shield2021 https://www.instagram.com/aegis_shield2021/ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 体験・見学 絶賛受付中 空き状況:〇 問い合わせ先:080-9143-4374 / 092-726-6139 メールアドレス:aegis.shield@nifty.com ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールド/福岡アジア美術館に行きました!
教室の毎日
22/06/13 11:27 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。