放課後等デイサービス

こぱんはうすさくら川越中央教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1941
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(367件)

マジカルバナナ

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムはマジカルバナナです。 一戦目のお題は『いちご』で「マジカルいちご!いちごと言ったらつぶつぶ‼」などと以前よりも広くイメージを膨らまして連想することが出来てきた子どもたち。 指導員も一緒に参加したところ、大人がお題から連想した言葉が子どもたちに伝わらなかった場面があり、子どもたちに伝わりやすいように連想する難しさの経験と新たな気づき・学びになりました! 2戦目は子どもたちだけで行い、「マジカルバナナ!バナナと言ったら黄色!」「黄色と言ったら…レモン!」と一生懸命考える様子や連想する言葉をたくさん発表する姿が見られました✨ 後半に差し掛かると「紙と言ったら鉛筆!」「鉛筆と言ったら文房具!」や「地球と言ったら宇宙!」「宇宙と言ったら天王星!」と段々難しい言葉が出てきて、いろんな言葉を知っているのだなと思わず関心させられました😲 一つの言葉から連想していくことで語彙の増加や発想力の向上になるとともに、『拡散的思考力』という一つの事柄からいろいろな方向に考えや思いをめぐらす力の養いにもつながるプログラムでした!

こぱんはうすさくら川越中央教室/マジカルバナナ
教室の毎日
23/03/29 19:06 公開

自由遊び

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回は放課後等デイサービスの自由遊びの様子についてです。 放課後等デイサービスの子どもたちはいつも自由遊び時にブロックや工作、鬼ごっこなど一人で黙々と遊んだり、お友だちを誘って遊んだりとのびのび過ごしています。 そんな中、最近は学校でなわとびや鉄棒の練習を行っているようで放課後等デイサービスのお教室でも自由遊び時になわとび・大なわや鉄棒で遊ぶのがブームな子どもたち。 なわとびや大なわでは何回跳べるかの挑戦や新たな技の練習をしたり、苦手な子は克服のため少しずつ練習を励んでいます😊 鉄棒も逆上がりや新たな技の練習をしたり、「先生!みてみて!」と習得した技を嬉しそうに指導員に見せてくれたりと楽しそうな中きちんとお友だちと交代しながら順番を守って使う姿が見られてとても素敵です✨ 自由遊びはお友だちとの関わりを学ぶ・深める大切な時間であるとともにたくさん遊んで気持ちをリフレッシュさせる機会になる時間でもあります。 子どもたちが元気に楽しくたくさん遊べるようこれからも支援をしていきたいとおもいます!

こぱんはうすさくら川越中央教室/自由遊び
教室の毎日
23/03/13 16:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1941
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
25人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1941

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。