放課後等デイサービス

放課後等デイサービスFit'sのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3164-0779
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(753件)

1月8日おでかけ先をみんなで決める日🚙

こんにちは^^ 放課後等デイサービスFit'sのはや先生です♪ 今日は朝から芝生に集まりとある会議をしました🤔 久しぶりの【おでかけ決め会議】です!! 子どもたちに行きたい場所の案を出してもらいつつ、先生側からも候補を出しました💡 自分たちで何がしたいかを考え、意見交換をしながら最終決定します(*^^*) 今日はお外でいっぱい体を動かしたい子が多く アスレチックもある公園に決まりましたが 室内の科学館などの案も出ていましたよ😊 自分たちで決めることで聞く、話すなどのコミュニケーション力や思考発想力を養うきっかけにも繋がりますね✨️ 体力面なども考慮しつつ今回はお出かけに行く班とFit'sに残る班とで分かれました! おでかけ班は【大府みどり公園】へ行きましたよ〜 ドラゴンをモチーフにしたフィールドアスレチックがあり、全身運動ができる遊具がたくさんありました(^^) おにごっこやターザンロープで冒険ごっこをしたりと自分たちで考えながら遊ぶ姿がありました🍀 大きなゴムマットの橋もあり体幹が弱い子も遊びの中で自然とバランス感覚も鍛えられています👏🏻 普段の遊びではあまり関わらない子同士でも環境の変化で上手に遊ぶことができていて素晴らしいなと感じました♪ 室内班はカルタ遊びやボードゲーム遊びをして ゆったり過ごしました^^ 学校も始まるので体力面を考え目の前の公園に運動しに行ったりしましたよ〜! 冬休み最後にそれぞれのやりたいこと、 楽しみたいことをして過ごせたのではないでしょうか😆 それではまた次回🍀

放課後等デイサービスFit's/1月8日おでかけ先をみんなで決める日🚙
教室の毎日
24/01/10 12:35 公開

1月5日お正月ってどんな遊びがあるの❓

こんにちは! 放課後等デイサービスFit'sのこじ先生です。 2024年も元気な子ども達。 初詣も無事、終えることが出来ちょっと落ち着いたところで、色々なお正月遊びを楽しんじゃいたいと思います❗️ と言うことで、お正月ってどんなことして遊ぶ⁉️と投げかけたところ…沢山の遊びが出てきました! 今回は、はご板&コマ&凧上げに注目しました。 それぞれ好きな絵を描き、はご板や凧を作っていきます。 今年の干支の辰を描いたり、クラゲ?タコ?を描いたりと素敵なはご板が完成👏 コマは、ペットボトルの蓋や段ボールを使って作りました。 出来上がったところで、2階へ! コマゾーン、はご板エリアとあり、各々楽しんでいましたよ。 はご板をアレンジして卓球のようにしたり、テニスの様に振って打ったりと、はこ板1つでも色々な楽しみ方が出来ました。 コマは、どっちが長く回っているか勝負! なぜか…コマを回すタイミングの声かけに笑いが起きていたのは…なんだったんでしょう🤔 お昼からは、凧上げ、巨大すごろくと笑いの絶えない1日となりました。 あと少し、楽しい冬休みが続くのでお正月遊びも楽しんでいきたいと思います。 次回もお楽しみに‼️

放課後等デイサービスFit's/1月5日お正月ってどんな遊びがあるの❓
教室の毎日
24/01/06 16:29 公開

1月4日 2024年1回目‼️

こんにちは😃 放課後等デイサービスFit'sのかな先生です⭐️ あけましておめでとうございます㊗️ 今年もどうぞ、Fit'sをよろしくお願いします🙇‍♀️ 今日は朝から、 久しぶり〜‼️ 2024年もよろしくお願いします‼️ 子どもたち同士言葉を交わす姿がちらほら見られました。 変わらず、元気にきてくれた姿を見れて、よかったです☺️ スタッフも休み明けにバタバタしないよう、新年一発目の予定準備は、年内に済ませておいてました。 毎年初日に来てくれてる子は恒例の、 Fit'sから1番近い神社へ行きました。 参拝のやり方をいく前に座学で学んだ子どもたち。 神社へ行き、神社でもバッチリニ礼ニ拍手一礼ができていましたよ🙆 午後からは、今年1年のスローガンを決め、1年間飾ってもらえる書き初めをします‼️ なんと、1年生は初の習字‼️ ワクワク筆を持つ姿が可愛らしかったですよ❤️ 1人1字ずつ担当して、書いたのですが、個性が出ますね〜 練習してからやりたい子、 いきなりぶっつけ本番でやる子、 できたけどなんか気になる!ともう一度チャレンジする子、、 早速壁に貼り付けました。 「ことばづかいをやさしくしよう」 これからこのスローガンで1年間よろしくお願いします😀 公園遊びを挟んで、その後は御節ゲームとおみくじ、そして獅子舞、とザ!お正月🎍 御節は、御節に出てくる食べ物を絵カードにしたものをグループ分けするというもの。 ほとんど知識を伝えずに行ったのですが、そうであったからこそ、子どもたち同士で話し合う時間も多く作ることができました。 覚える!ではなく、こういうものがあるんだ〜と頭の片隅に置いておけることが目的で、ゲームを考えて取り組んだので、 家庭で、あ!これFit'sで聞いたことある!! と話が上がると嬉しいです☺️ 獅子舞では、初めてFit'sで見た人もいるかも⁉️ そう!スタッフ手作りの獅子舞で、食べられると悪いものを食べてくれるから、食べられてきて〜! と伝えると、ガンガン頭を差し出す子どもたち笑 スタッフがやっていた獅子舞役も、私やりたい〜! と交代でやりました。 獅子舞も今後目にすることがあったら、怖くないんだよ〜と周りに話ができるかな? 明日も例年通り、変わらずまだまだお正月に関連する遊びをしていく予定です。 子どもたちの笑顔をみられることに感謝しながら、風邪をひかないように過ごしていきましょう🌷

放課後等デイサービスFit's/1月4日 2024年1回目‼️
教室の毎日
24/01/06 16:28 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3164-0779
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
66人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3164-0779

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。