放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

さくだいらキッズらぼ岩村田教室のブログ一覧

近隣駅: 岩村田駅、佐久平駅 / 〒385-0022 長野県佐久市岩村田5037‐10 YORIビル1-A号室

『ドキドキバレンタイン~DAY2♡~』

教室の毎日

今日は2月14日バレンタインデー🩷

ちょこっと雑学をお話しましょう(^_-)

バレンタインは、もともとは外国が発祥の地ですが、今みたいな風習になったのは
日本ではいつ頃から?
どういう風に?
と気になりますね…。

…バレンタインが日本で盛んになったのは、昭和30年代後半。神戸のモロゾフ製菓さんが英字新聞で、
『あなたのバレンタインにチョコレートを贈りましょう』
という広告コピーを掲載したのがバレンタインの始まり。
お菓子屋さんもハート型のチョコレートを作り始めた。。。
という一説があるそうです(*´︶`)

今日のさくらぼのみんなは…
チョコレート(プレゼント)を落とさないように上手に次のペアにお届けしていました♪

もしプレゼントが落ちてしまっても大丈夫!
『ハッピーバレンタイン︎‪︎‪︎‪💕!!』
と合言葉を言えばスタッフが助けてくれます
(*ˊ˘ˋ*)♡

合言葉も飛び交い、楽しい時間が過ごせたのでした♬︎
︎‪

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。