放課後等デイサービス

きずなの森のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3135-2616
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(296件)

「カップヌードルミュージアム」

今日の外出プログラムは 「カップヌードルミュージアム」 でした! スタッフとたくさん見て学び、創作した事でしょう! それと関連する話ですが ⚫幼児期の指先の動作は、脳と密接に関係している? かについて投稿します💪 私達もこの課題に対して、領域の幅を広げて手先をよく使うプログラムや何かを達成、作ることの満足度を高めるために脳や神経の発達を促す運動や料理体験をできるだけ一人でできるよう支援しています! きずなっ子達🌳も 共通して 手先足先がうまく動かせている、いない子の違いは 運動神経が高い 好奇心旺盛 コミュニケーション能力が高い この3つが長けていると私自身感じます! きずなでは学習や運動からの特性や癖から支援しています❤️ 良ければ遊びに来て、あなたの感想を聞かせてください🥰 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ╒ ⠀きょうも笑顔で、 ⠀ ずっと寄り添う、 ⠀ ⠀なかまと きずなを ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ╛ ⁡ 𓂅𓏸𓂂今日のあなたをサポートし、 ⠀ ⠀ ⠀明日のあなたを応援する。 𓂃𓏸𓂂 ⁡ ⁡ 本日もご覧いただきありがとうございます☻ ⁡ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ご質問等、いつでもお待ちしております。 ご見学も随時承っております‎♡·͜· ⁡

きずなの森/「カップヌードルミュージアム」
教室の毎日
24/05/02 10:19 公開

「感触遊び」

本日のプログラム 「感触遊び」を今回はご紹介します。  * ノリを皿に入れてシェービングクリームを混ぜて好きな色を選ぶのが楽しい * ツルツル、ザラザラの感触がくせになり、何度もやってみたい * 色んな感触の製作物を触る度に周りと違う自分だけのモノが作ってみたくなった と 子どもたちは1つだけではなく、皆2つ作っていました😊 スタッフからも 子どもたちから飛び出す言葉の端々に気づきと発見があり、皆が飽きる事なく創意工夫を続け、作り続けていました!お陰様でシェービングクリームもノリも無くなる程の大盛況でした🥰 大人も子供も考え、楽しむ事ができるプログラムになりました。 指先の感覚を育む事で更なる学習面の想像力や思考力を高めたりすることにつながってくれる事でしょう!! ここまでご覧頂きありがとうございます😊 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ╒ ⠀きょうも笑顔で、 ⠀ ずっと寄り添う、 ⠀ ⠀なかまと きずなを ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ╛ ⁡ 𓂅𓏸𓂂今日のあなたをサポートし、 ⠀ ⠀ ⠀明日のあなたを応援する。 𓂃𓏸𓂂 ⁡ ⁡ 本日もご覧いただきありがとうございます☻ いいね・コメント・保存 が私たちの励みになります☆*゜ ⁡ @houday_kizunanomori◀◁◀他の投稿はこちらからご覧いただけます❀ ⁡ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ご質問等、いつでもお待ちしております。 ご見学も随時承っております‎♡·͜· ⁡ ⁡ 〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋4-11-15 ⁡ ☏ 06-4306-5222 きずなの森 ✑新規利用をご検討の方はこちらにお願い致します。 ⁡ ☏ 06-6718-6507 リヴインホープ株式会社 ✑求人に関するお問い合わせはこちらにお願い致します。 ⁡

きずなの森/「感触遊び」
教室の毎日
24/04/30 08:48 公開

「どういう結果に結びつき、継続して言動に変化が出ているか?」

前回水曜日に投稿した子ども達に声をかける際の具体的なアプローチに対して  「どういう結果に結びつき、継続して言動に変化が出ているか?」 投稿します❣️ 例えば🥹 ⚫おやつ前の声掛けで「一緒に片付けをして」 ⚫おやつ中の「早く食べて」 のような口調が私自身振り返ってみて多かったのですが、子ども達の一部は怒られていると感じて、逃げたり、疲れから無気力になりがちな傾向にありました。 このままではスタッフの恐怖感に従うだけになり、次回から改善できずにいる事につながるかもしれない… と思い、言葉で伝えるときは、その子自身の発達段階により、イメージや理解のできる声掛け、表情が必須であると感じます。必ずその際はプラスして理由を伝えるようにしましょう。 その行動をしなくてはいけない理由が分かり、スタッフの熱意に子どもは自発的に動いてくれやすくなると信じて、今後も様々な角度からきずなでの支援をしていきます⤴️ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ╒ ⠀きょうも笑顔で、 ⠀ ずっと寄り添う、 ⠀ ⠀なかまと きずなを ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ╛ ⁡ 𓂅𓏸𓂂今日のあなたをサポートし、 ⠀ ⠀ ⠀明日のあなたを応援する。 𓂃𓏸𓂂 ⁡ ⁡ 本日もご覧いただきありがとうございます☻ ⁡ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ご質問等、いつでもお待ちしております。 ご見学も随時承っております‎♡·͜· ⁡ ⁡ 〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋4-11-15 ⁡ ☏ 06-4306-5222 きずなの森 ✑新規利用をご検討の方はこちらにお願い致します。 ⁡ ☏ 06-6718-6507 リヴインホープ株式会社 ✑求人に関するお問い合わせはこちらにお願い致します。

きずなの森/「どういう結果に結びつき、継続して言動に変化が出ているか?」
教室の毎日
24/04/29 18:55 公開

みんなで作ろうきずなの虹🌈🌈🌈

こんばんは! きずなの森です🌳 今回は!!! みんなで作ろうきずなの虹🌈🌈🌈 ということで切り絵をしました! 子ども達は一回切りをしました!! 上手にチョキチョキとハサミを使えていました! そしてその切った折り紙を虹の形にペタペタ貼って完成✨ 各自のオリジナリティー溢れた作品ができました! こちら何に使うかはお楽しみ〜 #製作#はさみ#折り紙#きずなの森#生野区#放課後等デイサービス#鶴橋 #大阪#生野区放課後等デイサービス#子ども ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ╒ ⠀きょうも笑顔で、 ⠀ ずっと寄り添う、 ⠀ ⠀なかまと きずなを ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ╛ ⁡ 𓂅𓏸𓂂今日のあなたをサポートし、 ⠀ ⠀ ⠀明日のあなたを応援する。 𓂃𓏸𓂂 ⁡ ⁡ ⁡ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ご質問等、いつでもお待ちしております。 ご見学も随時承っております‎♡·͜· ⁡ ⁡ 〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋4-11-15 ⁡ ☏ 06-4306-5222 きずなの森 ✑新規利用をご検討の方はこちらにお願い致します。 ⁡ ☏ 06-6718-6507 リヴインホープ株式会社 ✑求人に関するお問い合わせはこちらにお願い致します。

きずなの森/みんなで作ろうきずなの虹🌈🌈🌈
教室の毎日
24/04/26 10:51 公開

「みんなで作ろうランチクッキング🍛」

こんばんは! きずなの森です🌳 今回は!!! 「みんなで作ろうランチクッキング🍛」 の様子をお伝えします! 今回はみんなでカレーをつくりました!! みんなでエプロンをつけて野菜を細かくカット🧅 みんな切るのが上手でした✨ 最初はやらないと言っていたお友達も料理の様子を見て参加してくれました!! そして切った具材を炒めるのもお手伝い🍲 そして水を入れてルーを入れて煮込んで完成🍛 持参してもらったお弁当箱にルーを入れていただきます!! 思わずみんなも美味しい😋 と大喜び!!! お代わりもしてくれて大成功でした! #クッキング#カレー#手作り#料理#美味しい#きずなの森#生野区#放課後等デイサービス#鶴橋 #大阪#生野区放課後等デイサービス#子ども ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ╒ ⠀きょうも笑顔で、 ⠀ ずっと寄り添う、 ⠀ ⠀なかまと きずなを ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ╛ ⁡ 𓂅𓏸𓂂今日のあなたをサポートし、 ⠀ ⠀ ⠀明日のあなたを応援する。 𓂃𓏸𓂂 ⁡ ⁡ 本日もご覧いただきありがとうございます☻ ⁡ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡ ご質問等、いつでもお待ちしております。 ご見学も随時承っております‎♡·͜· ⁡ ⁡ 〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋4-11-15 ⁡ ☏ 06-4306-5222 きずなの森 ✑新規利用をご検討の方はこちらにお願い致します。 ⁡ ☏ 06-6718-6507 リヴインホープ株式会社 ✑求人に関するお問い合わせはこちらにお願い致します。 。.ꕤ………recruit ……… ꕤ.。 ⁡ ✎児童発達支援管理責任者 ✎サービス管理責任者 ✎保育士 ✎介護福祉士 ✎経理の経験のある方 ⁡ その他きずなで働きたい!と思ってくださった方 ⁡ ご連絡ください☺♥

きずなの森/「みんなで作ろうランチクッキング🍛」
教室の毎日
24/04/25 18:56 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3135-2616
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3135-2616

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。