児童発達支援事業所

LITALICOジュニアふじみ野教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7496
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(43件)

『れんらくノート』についてご紹介します!

こんにちは! LITALICOジュニアふじみ野教室です🍀 本日は、お子さまの日々の様子や体調を把握する『れんらくのーと』をご紹介します! 『れんらくノート』には〈日付・体調・体温・コメント〉の記載欄があり、担当の指導員に様子を伝えることができます。 体調チェック・体温記載は、感染症予防の面でもとっても重要です。 そして、コメント欄への記載内容は自由ですので、最近できたこと・困っていることなどがありましたら、ぜひ記入してスタッフにご共有ください! 『れんらくノート』には、スタンプを押すことができるページがあります!✨ 指導後に毎回スタンプを押すことで、どんどんスタンプがたまっていきます。 ふじみ野教室には、様々な種類のスタンプがあるので「今日はどれにしようかな~」、「今度はこれね!!」と、お子さまはいつもワクワクです! このようにふじみ野教室では、お子さま・保護者さまに安心して楽しく通っていただけるような工夫をしています! ご不明点などございましたら、ぜひスタッフまでお声がけください。 ---------------------------------- ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニアふじみ野教室では、2024年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。 ----------------------------------

LITALICOジュニアふじみ野教室/『れんらくノート』についてご紹介します!
教室の様子
24/03/25 17:25 公開

【3月】ひなまつり工作🎎

こんにちは! LITALICOジュニアふじみ野教室です🍀 3月はひなまつり🌸 皆さんは雛人形を飾ったり、ちらし寿司を食べたりして楽しみましたか?? ふじみ野教室では、指導内の工作にて、桜餅やひなまつりガーランドを作って、ひなまつりの雰囲気を楽しみました✨ ・桜餅 あんこに見立てた紙を丸め、ピンクの花紙で包みます。 葉っぱを両面テープで貼ったら完成です! あんこが見えないように包み込むことや、両面テープをはがす場面で、「先生どうやってやるの?」や「手伝って!」など、難しいことを指導員へ伝える練習をすることができました。 ・ひなまつりガーランド 『❶色を塗る、❷ハサミで切る、❸のりで貼る』工程で作るガーランド。 複数ある工程を覚えて、指示通りに活動する練習や、クレヨン・ハサミ・のりを使う練習を行うことができました! お子さまによって様々な色のお着物を着たお雛様、お内裏様ができていました!🎎 いかがでしたでしょうか? 工作を通して、楽しみながら様々な練習を行うことができます!✨ 指導中には、ひなまつりの歌を歌いながら工作を楽しむお子さまもいました♪ ふじみ野教室では、サロンにお子さまの成果物が飾られ、季節を感じられるようになっています!✨ ---------------------------------- ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニアふじみ野教室では、2024年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。 ----------------------------------

LITALICOジュニアふじみ野教室/【3月】ひなまつり工作🎎
教室の様子
24/03/05 08:47 公開

【指導員のオススメおもちゃ紹介✨】 ハンバーガー

こんにちは! LITALICOジュニアふじみ野教室です🍀 本日は指導員おすすめのおもちゃ「ハンバーガー」を紹介します! 顔がついたかわいいバンズと、トマト・レタス・肉・ハム・チーズ・卵などたくさんの具材があるハンバーガーのおもちゃです✨ 指導内では お友達や指導員と、お店屋さん役とお客さん役に分かれて、ハンバーガー屋さんごっこをしたり、 付属されているカードを使って、カードに書かれているハンバーガーと同じ物を誰が一番早く作ることができるか競うゲームをしたりして遊んでいます🍔 かわいい顔のバンズをひっくり返すと、こげた苦い顔が出てきます。 そんな顔を見つけたお子さまからは、「焼きすぎちゃいました💦」とこげたハンバーガーを出してくれるもしばしば…⁉ このようにふじみ野教室では、さまざまなおもちゃを通して、お子さまの好き!楽しい!を活かした指導を行っています!✨ ---------------------------------- ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニアふじみ野教室では、2024年度4月からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。 ----------------------------------

LITALICOジュニアふじみ野教室/【指導員のオススメおもちゃ紹介✨】 ハンバーガー
教材紹介
24/02/29 13:11 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7496
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7496

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。