児童発達支援事業所

ケンリハスポーツキッズ一社のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3066-8927
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(268件)

スポーツキッズ一社 マットの発表会

こんにちは♪ スポーツキッズ一社の益子です! 最近は気温差が激しい日が続いていますよね🥲 体調が悪くなったと聞くことも増えてきているので体調に気を付けて過ごしていきたいですね! さて、今週はマットの発表会についてお伝えします🎶 「マットの発表会をします!」と子どもたちに伝えると「やったー」「はやくやりたい」と発表会を楽しみにしてくれています! 発表会の時間まで練習を一生懸命頑張ってくれています‼️ そして発表会の時間がやってきました…! 事前にみんなの前で名前と技を伝えることや、お友だちがポーズをしたら拍手してあげようねと知らせています😊 大きな声で「○○くんです、ぜんてんします!」とみんなの前で堂々と発表してくれました! 恥ずかしくてみんなの顔を見て話すのは難しい子もいますが、それでも一生懸命、指導員に伝えてくれています😆 そしてくるっと回ってポーズ!! お友だちや指導員が拍手をすると、とっても嬉しそうにみんなが座っている場所へ戻ってきてくれました😉 今後も楽しんで発表会に参加してもらうことや、友だちの発表をしっかり見て拍手をすること、みんなの前で堂々と発表できるよう繰り返し伝えながら関わっていきます! それでは来週の更新もお楽しみに~🎶

ケンリハスポーツキッズ一社/スポーツキッズ一社 マットの発表会
教室の毎日
24/06/03 09:31 公開

スポーツキッズ一社 はじめまして!

はじめまして!4月からケンリハスポーツキッズに入社し、一社に配属になりました藤井です! 子どもたちからは、しょうまさんと呼ばれています😊 中学から高校までは野球⚾をしてきました。その他にもボルダリングやバドミントンなど、スポーツが大好きです。 スポーツはたのしくなければ続けられないと思っています。子どもたちと、たくさん「楽しいね!」を共有しながら、信頼関係を築いていきたいと思います。よろしくお願いいたします🎶 今回はケンリハスポーツキッズ一社が4月の強化種目として取り組んでいる「リレー」について紹介します。 4月の1週目・2週目では、バトンを持ってかけっこを中心にしてきました。「よーい…どん!」の掛け声や笛の音で走ることをしてきました。 その経験をいかし、3週目・4週目ではリレーをしました。リレーは円の周り方やバトン渡し方などで勝敗が分かれます。 優しくお友達にバトンを渡す子や一生懸命腕を振って早くゴールに向かう子といろいろな姿が見れました。 子どもだけで、走れるようになると、いよいよ大人チームとの対決。大人チームVS子どもチームで競走して、勝ったり、負けたり、引き分けたりしながら、悔しがりながらも、友だちと一緒に楽しむ姿が見られました。 今後も色々な競技をたのしく一緒に行えるようにしたいと思います😆 次回投稿をお楽しみにしてください。

ケンリハスポーツキッズ一社/スポーツキッズ一社 はじめまして!
教室の毎日
24/04/24 12:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3066-8927
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3066-8927

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。