放課後等デイサービス

ここっと城東のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(396件)

ロボプロ運動会!!

「ロボプロ運動会」 運動の秋?!?ということで、 「ロボプロ運動会」と題してロボット制作を活かした運動会を実施しました! 6つのアトラクションを攻略しようというこのイベント。 一番人気は子どもたちにとってお馴染みのロボット相撲! 小学生たちが慣れた手つきで着々と改造していきました! 未就学さんたちは先生に教えてもらいながらゆっくり作っていきます。 今回はいつもの相撲ロボを使って障害物走を実施! どうすれば坂道を登れるのか、子どもたち同士で意見を交わしながら取り組みました。 他にも、ギアを駆使したカーリングやラジコンカーを駆使した荷物運搬は、 力加減や手先訓練を兼ねています。 高得点を取るために何度も挑戦する姿が見られました! ところで、小学生が活気づくロボプロですが、 実は3,4歳児さんに大人気なものがありました。 みんながよく知っているスポーツで反射と運が試されるものです。 それは、 「あっちむいてほい」です。 あっちむいてホイロボで先生と対決。 集中力が短い子たちも何度もトライしてくれました! みんなの得意なことや興味あることから学びが多い一日でした。 ここっと。城東では 楽しみながら算数、空間認識、プログラミング志向を学べる取り組みを実施しています! お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/ロボプロ運動会!!
その他のイベント
21/12/03 11:32 公開

プレゼント製作『メモスタンド』

こんにちは🌸ここっと城東です🥳 肌に感じられる風も涼しさから冷たさに変わり、少しずつ冬の訪れを感じられる時期となりましたね🍁 本日は勤労感謝イベントのプレゼント製作について、ご紹介します✌️ 普段お仕事を頑張ってくれているおうちの方に感謝の気持ちを込めて、メモスタンドを作りました💕 『勤労感謝の日ってどんな日?』をしっかりと学んだところで、さっそく製作スタート💪 まずは、コルク瓶の中に好きな素材を詰めて、土台を作りました。 好きな色でまとめたり、キラキラを沢山詰めたり・・・ 限られたスペースの中に手先を使って素敵な空間づくりをしてくれていました🌟 メッセージカードでは、普段はなかなか言葉で伝えられないメッセージを照れながら文字に表す小学生、書きたいひらがなを職員に教わりながら一生懸命取り組む子、文字がまだ難しい子ども達はお絵描きやシールでカードをかわいくデコレーションしてくれていました💌💕 作品をラッピングして並べていると『きれ~い!』『帰ったらお母さんにプレゼントする!』と何度も見に来てくれるかわいい子ども達の姿が😆 素敵なメモスタンド、ぜひご自宅で使ってくださいね❣️ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/プレゼント製作『メモスタンド』
その他のイベント
21/11/27 11:21 公開

音楽療法~楽器づくり~

こんにちは! ここっと城東です🌟 11月21日(日)は太鼓作りと リズム遊びを行いました♫ まずはグループ分けから開始です! 小学生チームと未就学児チームに分かれてダンボールの太鼓作りを行いました💨 女の子はうさぎの太鼓、 男の子はたぬきの太鼓を製作します✂️ 「どんな顔にしようかなぁ?と悩む子や、 「自分で画用紙を切って付け足したい!」 「僕は黒のタヌキにする!」と自分なりに アレンジする子など、どれも素敵な 太鼓ができ上がりました☺️💞 次にリズム遊びです🌟 バチの使い方の説明を聞き 1人2本ずつバチを受け取り職員のマネっこゲームをしました♪ ドコドンドコドン♫と叩く音をよく聞き、 子どもたちもドコドンドコドン♫と上手にマネっこできました◎ 最後にトトロやミッキーマウスマーチに 合わせてマーチング風にみんなで歩きながら リズムに合わせて太鼓を叩き、 最後はみんな大好き鬼滅の刃の曲に合わせて自由に叩きました♫ 「太鼓大切にする!」 「おうち帰ってからまた太鼓する!」と、 楽しかった様でイベントが終わってからも太鼓を叩く子も居ました👀✨ 今後も音楽療育では、様々な楽器に触れ 五感を刺激していきたいと考えております。 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/音楽療法~楽器づくり~
その他のイベント
21/11/26 16:53 公開

フルーツポンチ作り

こんにちは! ここっと城東です🌸 11月20日(土)はフルーツポンチ作りを行いました🌟 イベントが始まる前に、 開始時間とお片付けを始める時間を職員に教えてもらい、 時計を確認し遊んでいたおもちゃの片付けから開始! 待ちきれない子たちは時間よりも早めに片付け、 手を洗い座って待ってくれていました✨ エプロンを付ける時、 スムーズにエプロンを付けて待っている子、 中々後ろでちょうちょ結びが出来ない子がおり、 自分で難しいなと思った子は「先生後ろで結べないから、やって!」 ときちんと伝えてくれました😊 職員がフルーツやジュースの準備をしていると、 みんな待ちきれず早く食べたい!とそわそわしていました☺️ 列を作って順番にコップやお皿にフルーツ、ジュース、 1人1つさくらんぼを乗せ、犬のお顔の白玉を入れました! 犬の形の白玉を見たみんなが「これ可愛い」「食べていいの?」 など笑顔で話しており、とても人気者です🐶 フルーツポンチを食べ始めると、 とても満足そうに「まだ食べたい !」とおかわりをする子もいて、 いつも以上に充実したおやつの時間になりました☺️ ここっと城東では、クッキングや制作など様々なイベントを行っております。 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/フルーツポンチ作り
その他のイベント
21/11/25 11:53 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。