こんにちは😊
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです。
今日は、プチトレーニングとして 「寝転んで…動いちゃだめだよ!」 を行いました✨
この活動は、音楽が流れている間は “じっとする” というルールのもと、集中力や自己コントロール力を育てることを目的とした遊びです。
まずは、みんなでうつ伏せに寝転んでスタンバイ。職員が「音楽が終わるまで手も足も動かさないよ〜」とルールを伝えると、「え〜動いちゃいそう〜!」「よし、がんばる!」と、やる気いっぱいの様子でした😊
音楽がスタートすると、最初はくすぐったそうに少し動いてしまう子もいましたが、何度か繰り返すうちに、「動かないでがんばる!」とじっと耐える姿が…!⏱️✨
「15秒間、ピクリともせずに我慢できた!」という子には、周りから拍手が起こるなど、楽しい雰囲気で集中する練習ができました。
活動後には、「もっと長くやってみたい!」「今度は30秒チャレンジしてみよう!」と、子どもたちから嬉しい声も♪
遊びながら自己コントロール力を育む、シンプルだけど奥が深いこの活動。今日も、子どもたちの頑張りがたくさん見られました✨
ワンスターリウムでは、子どもたちの成長を応援する活動をたくさんご用意しています。見学・体験も随時受付中ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください😁
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992
寝転んで、動いちゃダメだよ
教室の毎日
25/04/22 15:29
