放課後等デイサービス

放課後等デイサービスてとてのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3172-4952
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(164件)

色んなかたちがあっていい❕

みなさんこんにちわ(#^.^#) 朝晩は肌寒くなってきましたね🍂 風邪ひきさんも沢山いらっしゃいます。 体調管理に気をつけてください☆ さて、久しぶりのブログ更新となりますが今日はこれが書道?の様子を お話しいたします。 筆、文鎮、下敷き、半紙、お手本 これが揃わないと書道はできませんよね(´;ω;`)ウゥゥ とは、限らないと思います☆ 時には自由にのびのびと形にも枠にもとらわれないがあってもよいのでは?と思います。 〇自由に  〇思うように が逆に難しいお子さんもいます。 発想、行動力、自分らしく☆彡 シート一面に新聞紙を貼ってもらいいざ運筆☆ 初めは戸惑いながらも書けば書くほど自由な文字や絵の表現を見せてくれました☺ いつもの書道の練習が身についてきていることも、この自由な空間での書き方で確認することができました。 大人も子供も  ✳これが普通 ✳こうしないといけない と囚われすぎる所があるかもしれませんが時にはゆったりとした気分で行動してみてください★ 新たな発見があると思いますよ(^^♪ てとてでは集団プログラムの中にも自由性を取り入れた療育支援をしていきます。 ぜひ一度見学にいらしてください★ 児童多機能型通所サービスてとて 神戸市中央区雲井通り1丁目1-1ツイン雲井103 連絡先…078-231-3225

放課後等デイサービスてとて/色んなかたちがあっていい❕
教室の毎日
23/10/14 16:01 公開

☆おやつ作りプログラム☆「2」

ホットケーキミックス バター 砂糖 牛乳 大きなボールにいれて、皆で順番に混ぜていきます(^^♪ 次は袋に移し、ひとまとまりになるようにniginigi なかなか粉々しいところから ひとまとまりにするのは難しかったようです🙄 それでも 諦めないんですね~ こうしたらいいんじゃない(。´・ω・)? こうしたら粘土みたいなってきたよ と意見を出し合いながら作業できていたのが とても印象的でした☆ 午前中 冷蔵庫で寝かせた生地を皆で型抜きし ドキドキしながら焼きあがりを待った完成品が写真のクッキーです(#^.^#) 美味しそうに出来上がりました☆ とっても甘く美味しそうな香りがてとてのお部屋に充満していました💕 時間を有効に☆ 生活に近い沢山の経験を☆ 身近なものからこそ発見を☆ あと残り少しの夏休みもてとての皆のできたヽ(^。^)ノを一緒に増やしていこうと思います。 有難いことに来年のご予約お問い合わせも始まっております 空き曜日に限りがございますが、出来るだけ皆様のご要望にお応えできるようにしてまいります。 是非 一度 てとてのお友達に会いに来てください(^^)/ お問合せお待ちしております☆ 児童多機能型通所サービスてとて 神戸市中央区雲井通り1丁目1-1 ツイン雲井103 078-231-3225

放課後等デイサービスてとて/☆おやつ作りプログラム☆「2」
プログラム
23/08/22 14:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3172-4952
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3172-4952

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。