児童発達支援事業所

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(620件)

みんながハマっていること👻

今日は、最近みんながハマっている 自由時間の過ごしについてご紹介します! 10月といえば、『ハロウィン🎃』ですね! ここ最近のりんくでは、ハロウィンに向けて絵を書いたり、塗り絵や折り紙をする姿がよく見られます👀 自由に描くだけでなく、 『何がハロウィンぽい?』『ここどうしたらいいかな?』とアイデアを貰ったり、 『何書いて欲しい?』とリクエストを受け付けたりしながら描いています✏️ 最初は、作品をバラバラに貼り付けていました。 しかし、とっても素敵な作品たちに仕上がったため1つにまとめ、写真のようになりました✨ 季節に関するイベントを大切にしたり、楽しみにしているように感じられ、とても嬉しいです☺️ りんくでは、10月31日(木)にハロウィンパーティーを行います👻 みんなが楽しめるようなイベントを用意していますので、その様子もお伝えしていきます🎶 ------------------------------------------------ □児発・放デイの新規利用者さん募集中□ お子様の発達の悩みは是非りんくにご相談ください♪ お子様はもちろん、保護者様にも寄り添い サポートさせていただきます! ------------------------------------------------ 児発・放デイ「りんく」 ・川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/みんながハマっていること👻
教室の毎日
24/10/21 09:53 公開

洗濯ばさみ危機一髪💦

こんにちは✨ 今日は、先日の【微細運動】のプログラム、 『洗濯ばさみ危機一髪!』の様子をご紹介します😊 写真の様にイラストが貼られているボードが倒れないように、バランスをとりながら洗濯ばさみを付けていくプログラムです✨ 洗濯ばさみは指先でしっかりつまんで開きますので、楽しく遊びながら【指先のつまむ動作】の力がつきますね☺️ 指先の力がつくと、日常生活での色々な動作も上手くできるようになります🎵 例えば、 ◯鉛筆を握る。 ◯スプーン・フォーク・箸を使う。 ◯服のボタンを留める。 ◯靴や靴下を履く。 ◯ハサミを使う。 などがスムーズに行えるようになります✨ 『プログラム』では、バランスをとることは難しく、時々ボードが倒れていましたが、ドキドキと緊張する気持ちを楽しめていた子ども達♪『うわぁ〜😆』と、教室に賑やかな笑い声が響いていました! ------------------------------------------------ 🌟児発・放デイの新規利用者さん募集中🌟 お子様の発達の悩みは是非りんくにご相談ください♪ お子様はもちろん、保護者様にも寄り添い サポートさせていただきます! ------------------------------------------------ 児発・放デイ「りんく」 ・川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/洗濯ばさみ危機一髪💦
教室の毎日
24/10/17 18:31 公開

お掃除タイム✨

こんにちは☀️ 今日は、【お掃除】の時間についてご紹介します! りんくでは、毎日子どもたちが帰る前に みんなでお掃除を行っています🧹 ①床の雑巾がけ ②下駄箱の雑巾がけ ③本棚の整理 ④お皿洗い 4つのお仕事に役割分担し、 自分たちが使った教室や道具を綺麗に✨ ただ掃除をしたらいいのではなく、 【真っ直ぐに雑巾をかける】 【靴を丁寧に扱い、出し入れする】 【番号順に本を並べる】 【水や泡が飛び散っていないか確認する】など… 一つ一つ丁寧に取り組むことを意識して貰えるよう、適宜声掛けを行っています🗣 短い時間ですが、毎日行うことで、 みんなが使う場所を大切にする‼️という 気持ちを持って欲しいです✨ ------------------------------------------------ □児発・放デイの新規利用者さん募集中□ お子様の発達の悩みは是非りんくにご相談ください♪ お子様はもちろん、保護者様にも寄り添い サポートさせていただきます! ------------------------------------------------ 児発・放デイ「りんく」 ・川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/お掃除タイム✨
教室の毎日
24/10/14 09:35 公開

ボール送り✨

雨が続き気温も低く、いよいよ秋が深まってきましたね🍂 秋といえば、スポーツの秋✨ 先日は皆んなで、 『ボール送り🏀✨』に挑戦しました‼️ 写真のように前からボールを送り、最後の子まで届いたら前に送り戻していきます😊 『後ろは向かずにボールをもらって、前の人に渡そう♬』とスタートしましたが、、、。 実際に行うと、前からの送りはスムーズですが、後ろからの送りに苦戦する子ども達💦 見えていないお友達に渡すのも、見えない状況で受け取るのも、難しいことですよね😌 それでも、何度もチャレンジすることにより、ボールをキャッチしやすいように丁寧に渡すことができ、受け取るお友達もボールを上手に握り、次の子へと繋げることができました✨ 次回は小さいボールを使ったり、足の下から送ったりする事にもチャレンジしたいと思います😊💪 ----------------------------------------------- □児発・放デイの新規利用者さん募集中□ お子様の発達の悩みは是非りんくにご相談ください♪ お子様はもちろん、保護者様にも寄り添い サポートさせていただきます! ------------------------------------------------ 児発・放デイ「りんく」 ・川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/ボール送り✨
教室の毎日
24/10/10 14:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
70人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3558

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。