児童発達支援事業所

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(618件)

🧁おやつの時間🍪

今日は放課後等デイサービスで食べている「おやつ」を紹介します!! りんくでは、ちょこ、ラムネ、おせんべい、クッキー…など様々な種類のお菓子を用意しています。 ここでりんくで人気のお菓子をご紹介します😍❤ 1位 パンダクッキー 2位 チョコ大福(マシュマロ) 3位 チョコチップクッキー 「しょっぱい系」「甘い系」をバランスよく混ぜ、大体3種類のお菓子を提供しています✨ 味が異なるお菓子が出た際には、お友だち同士で「変えてくれる?」とやりとりをしながら交換していることもあります😊♪ りんくで初めて食べて「美味しかったから自宅でも買ってみました!!」というご家庭からのお話しもありました❤ この様な話を聞かせてもらったり、子どもたちから「これおいしい!!」とにっこり笑顔が見れるとうれしいです😊✨ 小田急電鉄_読売ランド前駅から徒歩2分の教室になります。 見学・体験・相談随時受付中‼(土日も大歓迎) 利用についてや送迎の範囲・見学日程のご相談など、どんな些細な事でもまずはお気軽にお問い合わせください! 一人ひとりと真摯に向き合うスタッフがお待ちしております🌟 ------------------------------------------------ 児童発達支援・放課後等デイサービス 「りんく」 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/🧁おやつの時間🍪
教室の毎日
22/08/05 11:52 公開

玉合戦🥎

こんにちは! 今日は、児童発達支援で行った 『玉合戦』の様子をお届けします✨ 玉合戦は、放課後等デイサービスでも行いましたが 児童発達支援でもチャレンジ😊 相手の陣地に向かって投げることを確認して、 よーいスタート✨ みんな一斉に投げていきます!! しかし・・・ なかなかマットの柵にぶつかって相手陣地にいかなかったり 前に投げているのに、後ろに飛んで行ったりと かわいいハプニングも(笑) そんなことに負けず、何度もチャレンジして タイマーがなるまで、投げ続けてくれました👏 タイマーがなった後は、みんなで数を数えます! まだ『数を数える』概念が定着していないため、 スタッフと確認しながら行いました😊 「もっかい、もっかい!」と合計4ゲームもした玉合戦😆 楽しんでもらえて、よかったです!! 小田急電鉄_読売ランド前駅から徒歩2分の教室になります。 見学・体験・相談随時受付中‼(土日も大歓迎) 利用についてや送迎の範囲・見学日程のご相談など、どんな些細な事でもまずはお気軽にお問い合わせください! 一人ひとりと真摯に向き合うスタッフがお待ちしております🌟 ------------------------------------------------ 児童発達支援・放課後等デイサービス 「りんく」 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/玉合戦🥎
教室の毎日
22/07/29 09:06 公開

お菓子作り🍫

こんにちは! 今日は、放課後等デイサービスで行った お菓子作りの様子をお届けします✨ 今回は、『チョコムース』を作りました🍫💖 それぞれグループでやることを分担しました! 〇チョコレートを準備するグループ 〇マシュマロを準備するグループ 〇牛乳を温めるグループ スタッフのお話をよく聞いて、準備完了✨ 準備ができたら、混ぜていきます! 混ぜる順番も、自分たちで決めてもらいました😊 取り合いになるかな?と思ってみていましたが、 すぐに決まっていました!! それぞれ10回ずつ混ぜ混ぜ! ボウルが動かないように、お友達が混ぜているときに 支える姿もあり、協力する場面がたくさん見られました! 綺麗に混ぜたら、容器に入れて、冷蔵庫へ 完成したチョコムースは、おやつで食べました💖 「美味しい!」「おうちでも作ってみる!」と大好評✨ 口の周りがチョコだらけになりながら、ニコニコして食べていました😆 また作りたい!クッキーとかも!という声も上がったので、 今後も、感染症対策をしつつ、お菓子作りやりたいと思います😊 小田急電鉄_読売ランド前駅から徒歩2分の教室になります。 見学・体験・相談随時受付中‼(土日も大歓迎) 利用についてや送迎の範囲・見学日程のご相談など、どんな些細な事でもまずはお気軽にお問い合わせください! 一人ひとりと真摯に向き合うスタッフがお待ちしております🌟 ------------------------------------------------ 児童発達支援・放課後等デイサービス 「りんく」 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/お菓子作り🍫
教室の毎日
22/07/28 10:07 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3558

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。