ビジョントレーニング」という言葉をご存じですか?
目の力を高める感覚統合の一種で、みなとすの療育でも、そのお子さんに合わせながら時々取り入れています。
写真の教材はごく一部ですが、眼球を意識して動かすためのツールです。
目の力というとまず「視力」を思い浮かべますが、ビジョントレーニングは、視力だけではなく、眼球の動きをスムーズにし、認知能力を含む総合的な眼の働きにアプローチすることを目指しています。(視覚機能とも言います)
例えば、ボールを追ったり、人の動きを真似したりすることや、黒板の字を書き移したり、音読の時に行を間違えないで読むことが出来ることなどもこの視覚の力のおかげ。そして、この視覚は、毎日目をしっかりと動かして絶えず物を見ることで自然と身につくものなのです。
最近はタブレットや携帯などの普及もあり、小さなころから狭い範囲の物をみることに慣れてしまうこどもが増えていると言われます。
視覚機能は、本来公園や園庭、校庭で身体をたくさん動かして遊ぶことで身につきます。どうしてもゲームの時間が多くなりがちなご家庭も多いかと思いますが、たまにはキャッチボールや鬼ごっこなど、童心に帰ってお子様と楽しんでみるのはいかがでしょうか?
👀ビジョントレーニングってなあに?
minatosの療育
24/07/08 13:15