放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 富松校のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(212件)

脳への刺激は運動から!

こんにちは!LUMO尼崎富松校です。 LUMO尼崎富松校は、運動特化型児童発達支援/ 放課後等デイサービスです。 LUMO富松校に参加しているお子さまたちは、2歳から小学校高学年まで幅広い年齢層で構成されています。 LUMOでは、原始反射を統合する運動を行う中で、お子さまの学習面・社会生活面における困難さの解消を目指しています。 例えば、 ・環境の変化への対応が難しい ・緊張しやすい、人見知り、場所見知り ・転びやすい ・光に敏感 など、これらは原始反射が残存しているためと捉える事が出来ます。 そのため、表面を見て 「勉強が苦手」「落ち着きがない」 などと捉えられる事もありますが、 実は勉強が苦手なのではなく、 光過敏により白い紙に書いている文字が見えにくい →読み間違いをするため計算ミスをする など、学習能力が原因ではないこともあります。 それらの目に見えない困難さに対して、LUMOでは原始反射統合の運動プログラムによってアプローチをします。 LUMO尼崎富松校では、それぞれのお子さまの状況を把握したうえで、 必要な運動をプログラムに組み込んで提供しております。 楽しく運動ができる環境や、お子さまに関するご相談、体験等 随時受け付けておりますので、ぜひご一度ご連絡ください! 住所:尼崎市富松町3-39-20・1F TEL:050-1371-2388

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 富松校/脳への刺激は運動から!
教室の毎日
22/06/30 12:04 公開

ブリッジ!!

こんにちは!LUMO尼崎富松校です。 LUMO尼崎富松校は、運動特化型児童発達支援/ 放課後等デイサービスです。 LUMO尼崎富松校には、2歳から小学校高学年まで幅広い年齢層のお子さんが通われており、原始反射に着目した運動を通じて楽しみながら行える内容を取り入れています。 マット運動では、前転・後転・側転・ブリッジ・倒立等をメインに行います。 そこでLUMOでは技を行う前に、その技に関連した基礎となる動きの習得や、 技に関連して残存している原始反射の統合など、多角的な視点からアプローチしています。 例えば、ブリッジでからだを支える腕の力が弱いとみた場合は、くまさんジャンプ(手を地面につけて足を高く上げるジャンプ)で腕の力をつける段階から始めたり、 後転で恐怖心を持っているため後ろに倒れることが難しいとみた場合は、緊張や恐怖心と関連しているモロー反射の統合の運動(バランスボールの上で寝転がる等)を行います。 このように様々な種類の運動を体験しマスターすることが、 随意運動の早期発達につながります。 LUMO尼崎富松校では、それぞれのお子さまの状況を把握したうえで、 必要な運動をプログラムに組み込んで提供しております。 楽しく運動ができる環境や、お子さまに関するご相談、体験等 随時受け付けておりますので、ぜひご一度ご連絡ください! 住所:尼崎市富松町3-39-20・1F TEL:050-1371-2388

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 富松校/ブリッジ!!
教室の毎日
22/06/29 11:28 公開

何がみえるかな?

こんにちは!LUMO尼崎富松校です。 LUMO尼崎富松校は、運動特化型児童発達支援/ 放課後等デイサービスです。 LUMO尼崎富松校には、2歳から小学校高学年まで幅広い年齢層のお子さまが通われています。 LUMOでは原始反射に着目した運動を通して、楽しみながら様々な内容の運動を行います。 子どもたちの中には、広い場所が苦手だったり、部屋のすみっこが好きだったり、暗い場所が苦手だったり・・など様々な子がいます。 その中で今回は大きなダンボールを丸めて作った道具を運動に取り入れてみました。ダンボールの中をくぐったり、中に入って回してみたり、バリエーション豊富に展開しています。そうすると、広い場所が苦手で運動に参加しにくかったお子さまも、参加出来る様になりました。 上記のように工夫を凝らしながら、手と足のバランス、身体の使い方など幅広い要素を取り入れながら運動を通した療育により、脳や随意運動(意思や意図のある動き)の発達を促すことで、原始反射の統合を目指しています。 LUMO尼崎富松校では、それぞれのお子さまの状況を把握したうえで、 必要な運動をプログラムに組み込んで提供しております。 楽しく運動ができる環境や、お子さまに関するご相談、体験等 随時受け付けておりますので、ぜひご一度ご連絡ください! 住所:尼崎市富松町3-39-20・1F TEL:050-1371-2388

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 富松校/何がみえるかな?
教室の毎日
22/06/24 15:37 公開

💮よくできました

こんにちは!LUMO尼崎富松校です。 LUMO尼崎富松校は、運動特化型児童発達支援/ 放課後等デイサービスです。 LUMO富松校に参加しているお子さまたちは、2歳から小学校・高学年まで幅広い年齢層で構成されています。 LUMO 13:30クラスに2月から在籍しているA君(5) ある日、運動の出来具合を確認するために、プログラムの内容を自分で表にしたものを持ってきました。 その表に、スキップ△・平均台○・ラダー💮・前回り💮・後ろ回り△・・などやったものから次々と書いていきます。 また、スキップが苦手で悔しいと涙ぐんでいた様で、お家で特訓をしたと保護者さまからお聞きました。 そのかいあってか、LUMOでスキップをしたら かなり上手くなってました。 次は💮つけられるかな・・ ★評価表作ったり ★出来なくて悔しいから 練習してステップアップする!! 当初は、拘り強く、嫌なもの・出来ない事から逃げていたのに・・と思うと・・成長を感じます❣ あっぱれ5歳児!! LUMO尼崎富松校では、それぞれのお子さまの状況を把握したうえで、 必要な運動をプログラムに組み込んで提供しております。 楽しく運動ができる環境や、お子さまに関するご相談、体験等 随時受け付けておりますので、ぜひご一度ご連絡ください! 住所:尼崎市富松町3-39-20・1F TEL:050-1371-2388

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 富松校/💮よくできました
教室の毎日
22/06/15 14:37 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。