児童発達支援事業所
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

こぱんはうすさくら 佐賀鍋島教室のブログ一覧

近隣駅: 鍋島駅、バルーンさが駅 / 〒849-0932 佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝1293

育休取得した男性管理職の先生へインタビュー!

スタッフ紹介
こんにちは、こぱんはうすさくら佐賀教室です!

先日くるみん認定を頂きました!
くるみん認定とは…国が認定する子育てサポート企業のことで、
従業員さんにとって働きやすい環境を整えている証です✨
佐賀県では共栄銀行やキューピー会社など、名だたる大企業が取得されている名誉ある認定です。


こぱんはうすさくら佐賀教室でも
女性社員はもちろん、男性管理職の先生が育休を6か月取得されました✨

今回はその育休を取得された、
男性管理職の先生にインタビューをしてきましたのでお届けします!

ーーーーーーーーーーーーー

Q男性が育休を取得するのは世間ではまだまだ珍しいように思いますが、
実際に育休を取得してよかったと思える事はありますか?

A一人目ということもあり、奥さんも自分も初めての子育てでしたが奥さんにかかる負担が軽減できたのではないかと思います。
育児の大変さをリアルに知れたこと、こどもの成長の全てに関われた事はとても良かったです❕
お陰様で、パパが嫌われることなく子育てできています😊
ついでに、自己満ですが子育て・家事をやっている男性の中では誰にも負けない自信があります!


Q世間では、男性が育休を取得するとなると2週間程度が多いと聞いています。
管理職という立場の先生が6か月も取得するとなると、不在中の業務等の心配などはなかったですか?

A基本的には無かったです!育休の給付金が67%支給されるますし、
会社が私の考えを尊重し理解して頂いてたので、さまざまな面でサポートがあり復帰もスムーズでした✨

Q子育てをする男性へ向けてメッセージを下さい!

A世間でよく言われている5日間とか2週間ではなく、最低でも2か月くらいは取った方がいいかと思います。奥さん自身も出産して体がボロボロになっている中で授乳で寝れないとか出産後も大変なので家事までさせるのはとても負担だと思います。志腰でも体が回復するまでは、取った方がいいかと思いました。
自分の時間が無くなるのは多少きつい部分もありますが、それよりもこどもが可愛いし、愛おしいので全然大丈夫です。少しでも長くとってあげて下さい。
子どもの成長は(特に生まれてから1歳までの間)とにかく早く、その時期にしか見れない行動や姿もあります。
そんな貴重な時間は二度と戻ってこないし、お金に換える事が出来ません。
なので、少しでも長くとってあげて下さい。

Q最後に育休を取得した感想をお願いします!

A取得したからこその意見なのですが、世間では育休を2週間で長い!など
取り上げられていますが、短すぎると思います。
もちろん、会社の協力や金銭面などが整ってないと取りたくても取れないので、難しいですが取るならしっかり取らないと育休とは言えないと感じました。短いただの連休です。
育休は家族の為に取るものだと思いますので、手伝うではなく『一緒に』の認識です。
立場が逆(奥さんが働いて、旦那さんが家事育児)になったら、旦那さんは本当にきついことが分かるかと思います。
仕事も大変ですが、家事育児を毎日はもっと大変です。
生涯休みはないし、お金はもらえませんし、むしろ減ります。時間も待ってくれません。
だからこそ、男性も一緒になって家事育児をしてみんなで子育てできる環境が出来ればベストかなと思います。そのためにも男性の育休がすごいとかではなく”普通”になればいいなと思いました。

自分の時間を削られることも多いですが、それよりも楽しいことやプラスになることが圧倒的に上回ります❗
こうして6か月間も育休を取らせて下さった会社には本当に感謝しています。


ーーーーーーーーーーーーー

実際に育休を取得された管理職の先生にお話を伺いましたが、
職場復帰されてからは、より生き生きとお仕事されています✨

労働環境が整うと、家庭環境も整う、そうすることで
自然と、楽しく積極的に仕事に取り組めています!

と太陽のような笑顔でコメントをくださいました😊

こぱんはうすさくら佐賀教室では、
有給消化率が87%や、残業はほとんどなし、プライベートもしっかり充実できるなど
職員の方達が働きやすい環境を整えております!
一緒に楽しく働きたい方。
我が子の将来の為に、自律を促す療育を受けたい方。
こぱんはうすさくら佐賀では、様々な人を募集しています❗

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。