支援のこだわり
プログラム内容
お子様の育てたい側面に合わせて「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」の5領域を意識した療育を行います。
個別療育では「手先や指先の不器用さが学習面や生活面での困難さにつながっている」ことに着目し、指の使い分けや機能の基礎をつくり、自己肯定感を高める療育を行っています。
未就学児さんを中心に小学2・3年生までの療育を基本としています。
また、言語訓練や音楽療法を導入し、コミュニケーションや集団生活など子供たちの生きづらさにアプローチしていきます。
個別療育では「手先や指先の不器用さが学習面や生活面での困難さにつながっている」ことに着目し、指の使い分けや機能の基礎をつくり、自己肯定感を高める療育を行っています。
未就学児さんを中心に小学2・3年生までの療育を基本としています。
また、言語訓練や音楽療法を導入し、コミュニケーションや集団生活など子供たちの生きづらさにアプローチしていきます。

スタッフの専門性・育成環境
「言語聴覚士による言語訓練」
「音楽療法士による音楽療法」
「5年以上の経験がある児童指導員による個別療育」
「教員免許取得者による学習支援」
など、様々なスタッフがお子様に関わっています。
「音楽療法士による音楽療法」
「5年以上の経験がある児童指導員による個別療育」
「教員免許取得者による学習支援」
など、様々なスタッフがお子様に関わっています。

その他
長期休みなど、デイで長時間過ごす場合、年齢に応じて「お出かけ」や「クッキング」等を特別プログラムとして組んでおります。
様々な場面で、経験豊富なスタッフがお子様の「できた!」「楽しい!」を演出し、「もっといろんな事を出来るようになりたい!」という向上心や自己肯定感を引き出します。
様々な場面で、経験豊富なスタッフがお子様の「できた!」「楽しい!」を演出し、「もっといろんな事を出来るようになりたい!」という向上心や自己肯定感を引き出します。

ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

児童発達支援管理責任者 かずか先生
【先生を動物に例えると…】
→ぞう
【座右の銘】
→魚心あれば水心
【ひとこと】
これまで放課後等デイサービスや児童発達支援で働いてきました。子どもたち一人一人が「できた!」と実感できる成功体験を大切にしながら関わっていきたいと思います。
→ぞう
【座右の銘】
→魚心あれば水心
【ひとこと】
これまで放課後等デイサービスや児童発達支援で働いてきました。子どもたち一人一人が「できた!」と実感できる成功体験を大切にしながら関わっていきたいと思います。

児童指導員 かいと先生
【先生を動物に例えると…】
→うさぎ
【座右の銘】
→省エネ
【ひとこと】
「できた!」「楽しい!」を少しずつ増やしていけるよう、子どもたちの成長に寄り添った支援をしていきたいと思います。
一緒に楽しく過ごしましょう!
→うさぎ
【座右の銘】
→省エネ
【ひとこと】
「できた!」「楽しい!」を少しずつ増やしていけるよう、子どもたちの成長に寄り添った支援をしていきたいと思います。
一緒に楽しく過ごしましょう!

児童指導員 あすみ先生
【先生を動物に例えると…】
→ライオン
【座右の銘】
→思い立ったが吉日
【ひとこと】
保護者の方には安心して預けて頂ける、子どもたちからは、行きたい、来るのが楽しいというポジティブな声がたくさん聞けるように側でサポートしていきます。
子どもたちがたくさんの笑顔で輝けるように一緒に学び、成長していきたいと思っています。
→ライオン
【座右の銘】
→思い立ったが吉日
【ひとこと】
保護者の方には安心して預けて頂ける、子どもたちからは、行きたい、来るのが楽しいというポジティブな声がたくさん聞けるように側でサポートしていきます。
子どもたちがたくさんの笑顔で輝けるように一緒に学び、成長していきたいと思っています。
施設からひとこと
地図
〒662-0842 兵庫県西宮市芦原町1番9号
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 10:00 ~ 17:00 |
備考 |
上記は基本的な利用時間です 詳しくはご見学の際等にご相談くださいませ |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒662-0842 兵庫県西宮市芦原町1番9号 |
---|---|
URL | https://www.jamsdesign.co.jp/ |
電話番号 | 050-3623-3419 |
近隣駅 | 西宮駅・阪神国道駅・西宮北口駅・今津駅・西宮駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生 |
専門スタッフ | 精神保健福祉士・言語聴覚士・音楽療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 感覚統合療法・言語療法・作業療法・音楽療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート | 送迎範囲がございます。送迎をご希望の際は、ご相談下さい。 |
料金 | 利用料金は、自治体によって定められております。市区町村発行の通所受給者証によってご負担いただく金額は、世帯所得に応じて上限額が定められています。詳しくはご相談の際にご説明いたします。※おやつ代や創作活動代などは別途負担していただきます。 |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害及び疑いの児童が利用中 |
現在の利用者 (年齢別) |
就学・就園前の児童を中心に小学校低学年の児童までがメインです |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。