児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光4-1-18-3F
24時間以内に214が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

でっきるかな🤓??

教室の毎日
こんにちは!

最近ではLINEが主流ですが…甥っ子が文字を書いて読める様になり手紙のやり取りを楽しんでいる✉️📮いきちかレンジャー🌈コアラ🐨です!

昨日は強風🌬️&ゲリラ雷雨⛈️で外には行けず時間がたくさんある…さて鯉のぼり🎏製作だ〜とオリジナルの可愛い鯉のぼりの完成👍そのあとはスタッフも含めてヨガ体験🧘!これがまた身体の硬いスタッフ達は「イタタタ」と言いつつ気づいたら身体がポカポカ!お友だちはスタッフを見ながらも最後まで楽しみましたよ😊!
またチャレンジしましょう✨

集団レクでは、「オノマトペ」をしましたよ!
オノマトペとは?自然界の音・声、物事の状態や動きなどを音で表したものです!
例えば、豚🐷の鳴き声は「ぶーぶー」うさぎ🐰は「ぴょんぴょん」などなど!

今回はサーキット風ですがルールがあり、
・平均台落ちたら最初から
・BOX前での譲り合い
・読み方がわからない場合はスタッフに聞く
・紙と絵カードを選んだら椅子に座る

全員席に着いたら鳴き声のマネ、何の絵カードを選んだのかお友だちに確認!これがなかなか難しい😓けど、お友だちは「こうでしょ?」と自信満々で答えていて素晴らしい👍
コアラ🐨が知らない事も教えてくれたお友だちでしたよ💖

⭐︎絵カードと鳴き声、音のマッチング
⭐︎気持ちを伝える
を、目的としてしましたよ!

また違うレンジャーが「オノマトペ」をします!どんなことをするのかお楽しみに✨

今日もお楽しみましょう🌱
24時間以内に214人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。