児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1023件)

ハロウィン🎃マジックショー✨️👻😎🎃✨

おはようございます🌞 いきちかレンジャー🌈のキリン🦒さんです✨️ 『🎃🦇🕸𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲𝕙𝕒𝕝𝕝𝕠𝕨𝕖𝕖𝕟‪🕸🦇🎃』 写真は、昨日追加で最終飾り付けをし、 お子さまがマジックショーを楽しんでいる 『いきるちから2』の写真です(*^^*) さて、昨日10月29日(火)のいきちか②は、、、 集団レク『SST 名探偵ゲーム🕵️‍♀️』でした❣️ このゲームは、1チーム3人の3チームに別れ、 みんなが探偵になり、各チームごとに お題の『名詞』を当てるゲームです! 例えば、Aチームが探し当てる名詞は、 『ガラガラヘビ🐍』です。 Aチームの3人には、それぞれ別々に 以下のヒントを渡します。 ①毒がある ②体が長い ③「ガラガラ〜」と鳴く 自分がもらったヒントを言い合い、 3人で話し合って答えをまとめるゲームです✨️ このSSTの目的は、、、 ・もらったヒントをチームに伝える力 ・協力する協調性 ・ヒントをまとめる想像力 チームによっては、ヒントが言えなかった子、 想像出来なかった子、まとめが出来た子などなど、、、 少し難しい問題でしたが、 みんな解き明かそうと、一生懸命に頑張ってましたよ🤗🍀🍀🍀

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2/ハロウィン🎃マジックショー✨️👻😎🎃✨
教室の毎日
24/10/30 10:32 公開

学園祭に行こう🦖🏀

いきるちから2の前には大阪経済大学があります🏫 土曜日はその大学で学園祭が開催されていました なんと一般参加も可能だと‼️ 目の前にあっても なかなか入る機会などない大学 子どもたちには ☆ごあいさつをする ☆スタッフの話をしっかり聞く ☆スタッフから離れない 等 お約束をしていざ出発♪ さあ、どんな体験ができるかな? 大学のアーチを通ると ティラノザウルスを発見😆 子どもたちはいきなりハイテンション❗️ 握手をして写真を撮ってもらうことに📷 屋台🍗はお金を持ってきていないので 見学するだけ😅 しかしボールゲームには無料で 参加させてもらえました😊 3種類のボールゲームに参加して くじ引きで景品ゲット❗️ みんな1つずつお菓子をいただきました🍬 大学のお兄さんお姉さんとの初めての関わり ご挨拶もしっかりできました✨ いきるちからに帰って子どもたちから 「楽しかったね」「また行きたいね」 と声があがり、みんなでお手紙を 書くことにしました✉️ 地域を通じて素敵な経験ができた1日でした 人との交流でさまざまな体験をして 成長していくことが大切だと 感じた茜色🌇でした😊 今日はハロウィン週間3日目 可愛いお友だちとの交流が待ってます🎃 お楽しみに〜♪

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2/学園祭に行こう🦖🏀
教室の毎日
24/10/28 09:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。