児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1020件)

いきるちから2の🎆夏祭り🎆初日🌻🌻🌻

おはようございます😊 いきちかレンジャー🌈のキリン🦒さんです✨️ 暑いーあっついぃー🥵💦夏本番ですね☁️🌞☁️ それでは、8月8日(木)昨日のいきちか2は、、、 『夏祭り🍉🫧🎆2024』🍧👘🏮(初日) 今年のいきちか2の『夏祭り』🏮🍧🎇は、 8月8日(木)〜8月10日(土)までの3日間、 絶賛開催中です!! なので、楽しい内容をたくさんお伝えしたいのですが、、、 長くなるので、 夏祭り初日は『夏祭り🏮の流れ』と『子どもたちのアート&制作展🎨』 に絞りお話します😄 今日はみんな、お母さんや兄弟姉妹と一緒にワクワク登所してくれました😁 児発管からのご挨拶🙋‍♂️で幕を開けて〜 まずは「金魚すくい 𓈒𓏸◌(金魚すくい)」 小さなガチャガチャ玩具や、ゴム製金魚、アヒル隊長などなどを、お手製ポイを使い釣り上げていきます😊 たくさんすくうけど、ポイもたくさん破れる子🤣 たくさんすくうけど、最後までポイを破らなかった子👀、など、みんな楽しんで集中してましたよ😊 次に『親子でビンゴゲーム🤘』 日頃、事業所ではなかなか見れない親子の楽しげな会話や、大っきい声で「リーチやビンゴ‼️」と楽しんでました😄 次はお菓子の『千本引き』🍭🍬🍫🍿🍩 スタッフとジャンケン✊ ✋ ✌して勝った子どもが、千本の中から1本だけ選んで引きます☝️ 当たり🎯や大当たりがあるので、めっちゃ真剣に1本を選ぶ子もいて、それぞれ個性が出てましたよ😊 最後に『子どもたちのアート&制作展🎨』 以前からアート系🎨の集団レクの作品をためて、『アート展示会』を行う考えでしたので、今回の「夏祭り🏮🍧🎇」に展示しました☝️😄 これからも作品を増やしていく予定です✌️ 今回も色んなアート作品があるので、お越し頂いた際は是非ご観覧くださいませ🍀🍀🍀

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2/いきるちから2の🎆夏祭り🎆初日🌻🌻🌻
その他のイベント
24/08/09 09:50 公開

読書の夏⁉️

自由な時間がたくさんある夏休みには いろいろな体験をすることができますね😊 保護者の方々はプールやミュージアムなど 子どもたちが楽しめることを計画されている ことでしょう♪ 「いきるちから2」でも子どもたちが楽しめて 暑さを凌げる場所を考えました🤔 昨日は吹田の図書館にお出かけしました🚗 子どもたちはそれぞれ興味のある本を とってきて読み始めました😊 お友だちが読んでいる本を見て 普段手にとらない本にも興味を示したり びっくりするくらい大きな絵本を見つけたり 楽しい時間を過ごしました📕 本を読むことは子どもの想像力を 豊かにするといわれています 「いきるちから2」の夏休みはお昼ごはんの後 絵本の読み聞かせの時間を設けています 物語を通して主人公になりきって さまざまな体験をすることで 未知の世界や他人の気持ちを 想像できる豊かな力を身につけて ほしいと願っています✨ 昨日はスタッフが選んだ本ではなく 自分でたくさんの本を手にすることが できました😊 帰りに0系新幹線の展示車両の中に 入ることができたので 記念撮影📷はい!チーズ✌️ 新幹線の歴史は長く、東海道新幹線に始まり 今では東北、九州、北陸、北海道と日本各地を 走るようになりましたね🚄 今年の10月に60周年を迎えます また、500系新幹線が2027年を目途に 営業終了すると発表されたのは最近のことです 今日展示された新幹線を見て 興味を持って調べてくれたり ニュースで耳にしたら図書館で見かけたことを 思い出してくれると嬉しい茜色🌆です さあ、今日から3日間😆 「いきるちから2 夏祭り2024」🏮 乞うご期待❗️

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2/読書の夏⁉️
教室の毎日
24/08/08 09:43 公開

ひぇっ、ヒェっ、冷えぇえ!🧊🤩🐧🐬✨

おはようございます!🌞 先日の見事な淀川花火を 大好物のうなぎを食べながら 見れたことに100%パワーチャージ できた本日担当の小豆色です!🫘🤩🌈 さて、昨日のいきるちから2はですね 土曜日に引き続き、 『反対ことば』のレクリエーションを😋 なんでまた同じことを??🧐 それは 『曜日ごとに異なるご利用者がきてくださるから』 ですっ😊🌈 同じタイトルのレクリエーションだとしても、 「土曜日組にはこうやってみよう🤩」 「月曜日組にはここまでのヒントにしよう🤩」 担当となるスタッフがそれぞれのご利用者の 取り組む姿を予測したり、話し合ったりしながら 日々のレクリエーションを行っています😊 昨日の活動では、 「、、ん?文字ではなく、イラストをみてカードをペアリングしていないか?😂」 との疑惑が浮上したので笑、 たぶん、きっと、そのうち、カードは 「文字だけ」になったりする可能性が😂😂笑 これぞレベルアップ、スモールステップ🤣⭐️ さあ頑張ってやっていきましょう✊🤩🔥 そしてこの夏休み期間にわたしがやりたかった 『ひえひえ遊び🧊🤩』のご様子を🤣✨ 前回は氷に食紅を混ぜて青い氷をつくってみたり😍 いや〜〜〜!! 作ってる工程もめちゃ楽しーーーーー✨😭🫶 昨日は密かに別の材料を使って、 いま冷蔵庫に保管中❤️‍🔥🥰😍🥰😍 うまくできるかな〜〜〜!!! 毎日あついあつい🥵 最近はゲリラ豪雨もあったりでジメジメしたり モワモワしたりラジバンダリ(←知ってる人あざます😭🤣) そんな日にはひえひえ遊びで テンションあげたいなーーーと思っている🫘です! さあそうしましたら 本日のはりきって頑張っていきまーーーす! よろしくお願いしまーーーす⭐️😋🌈🔥

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2/ひぇっ、ヒェっ、冷えぇえ!🧊🤩🐧🐬✨
教室の毎日
24/08/06 08:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
101人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。