児童発達支援事業所

AIAI PLUS 高殿(児童発達支援・保育所等訪問支援・放課後等デイサービス)のブログ一覧

  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(615件)

10月15日(はんたいことば)

こんにちは!AIAI PLUS高殿です🍂 今日は学習プログラムの様子をご紹介させていただきます! 出口式ろんりプリントで反対言葉の勉強をしました😊 今回は、お友達に絵や文字を見て反対言葉を考えてもらい、お友だちが答えてくれた回答を先生が記入しました✏️ 出口式ろんりプリントでは、 ★語彙力を身につける ★他者意識を持たせる ★思考力を育てる   ことを目的としています✨ 「あさ、明るいね」「よる、暗いね」と問題の言葉以外にも、考えを言葉にして表現してくれました🗣💬 『ふるい⇔あたらしい』が出てきたときに、 「○○くんの着ている服はあたらしい?」と質問すると、 「この服は、色はきれいだけど、買ったばっかじゃないよ」ととても上手に説明してくれました😳✨ 相手の目線に立って「色がきれいだから新しいと思ったのかな??」と共感したり、『新しい』を『買ったばっかり』という言葉に変換したり、と成長が感じられた一場面でした👏✨ これからも、課題の中でのやりとりを通じて、先生の考えを正しく理解して、自分の考えや思いを伝える練習をしていきたいと思います😌🌱 (担当:黒川) 【多機能型事業所 AIAI PLUS 高殿】 〒535-0031
大阪市旭区高殿三丁目3番13号 TEL 06-6958-3605
携帯090-8564-3190 メールアドレス:plus.takadono@aiai-cc.co.jp (代表:北口)

AIAI PLUS 高殿(児童発達支援・保育所等訪問支援・放課後等デイサービス)/10月15日(はんたいことば)
教室の毎日
25/10/18 14:42 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。