児童発達支援事業所

LITALICOジュニア八千代台教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7403
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(165件)

授業ってどのようなことしてるの?

こんにちは!LITALICOジュニア八千代台教室です。 リタリコジュニアではマンツーマン指導、2~3名の少人数指導、4~8名程度の小集団指導を実施しています。 その中から今日はマンツーマン指導についてご紹介します。 マンツーマン指導は、先生1人に対しお子様1人での実施です。言葉の認知や要求コミュニケーションなど、集団に入る前の基礎となる部分の指導を重点的に行う事が特徴となります。 下記は八千代台教室のマンツーマンクラスの指導の様子です。 ~今日の予定~ ①初めの会 ②クイズ ③プリント(運筆) ④迷路づくり(話し合い) ⑤コップロケットづくり(工作) ⑥終わりの会 これはある日の個別指導の見通しです。 初めの会では先生と最初の挨拶を行います。 最後にご挨拶をして、教室を出ます。 「できたよー」と2人揃って工作で貼った車を親御様にうれしそうに見せていました。 お母さん・お父さんと先生がその日の事について話している間は、一緒にお勉強をしていた友達とおもちゃで遊ぶこともあります。 工作で練習をした「貸して/いいよ」のやりとりをしたり、相手の遊びを待つ等、少しずつ遊び方が上手になってきています! あくまで一例なので、この他にもお子様に合わせて様々な指導を行っています。 LITALICOジュニア八千代台教室では、スタッフ一同、お子さまやご家族が快適に過ごせるよう努めています。 気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、2023年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア八千代台教室/授業ってどのようなことしてるの?
教室の毎日
22/08/31 15:24 公開

たくさん走って身体を使おう!

こんにちは!LITALICOジュニア八千代台教室です😀 元気に遊んで、たくさん身体を動かして、出来る運動を増やして欲しい・・・そんなふうに思うこと、ありますよね。 でも、公園に連れて行くなんてなかなかできないのが現実ではないでしょうか。 LITALICOジュニアでは、粗大運動のプログラムも実施しています。 ということで、本日は『走る』プログラムの一部を紹介を致します! 走る動作はお子さんにとって全身を動かして体で楽しさを感じられるものでもあります。 サーキット、ハンカチ落とし、けいどろ、色鬼などのルールのある遊びの中でたくさん体を動かして元気に遊んでいます! LITALICOジュニアには粗大運動グッズもたくさんあります! スキルを着実に獲得していけるよう、現状のスキルをしっかりとアセスメントした上で お子さまにとって最適な教材・環境を用意して指導を実施していきます。 お子さまひとりひとりに合わせた指導で「できた」を増やしていきましょう! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、来年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア八千代台教室/たくさん走って身体を使おう!
教室の毎日
22/08/21 10:56 公開

八千代台教室の危機管理!安心できる教室づくりについて

こんにちは!LITALICOジュニア八千代台教室です😊 お子様が通う施設について、しっかり安全管理がされているのか心配になりますよね。 さまざまな年齢層のお子様が来所するLITALICOジュニアでは、事故やヒヤリハットが起こらないよう対策を行なっています。 コーナーガード・窓のストッパー・誤飲対策などなど、実はたくさんの安全対策があるんです。 さて、今日は八千代台教室の『安全対策』について、ご紹介いたします! お部屋のドアノブには黒いモコモコカバー、柱のコーナーガード、非常階段には施錠ベルトなどたくさんの安全アイテムで教室環境を作っています! またエレベーターの近くには乗るときの注意書きもあり、お子さんが安全に教室内で過ごせるような環境設定をしています! LITALICOジュニア八千代台教室では、お子様や親御様により安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。 気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います! ◆2023年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、2023年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア八千代台教室/八千代台教室の危機管理!安心できる教室づくりについて
教室の毎日
22/08/14 09:15 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7403
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7403

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。