児童発達支援事業所

ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-9385
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(380件)

集中力UP❗️映画鑑賞🎥&かえるさんどら焼き🐸

こんにちはここっと片町です😊🎥 6月1日(日)は、🐸かえるさんどら焼き作り&映画🎥のイベントを行いました❗️ イベントの前にかえるさんどら焼きの具材を選びました🤔 あんこ、チョコソース🍫、生クリーム、もも🍑、みかん🍊の中から好きな食べ物を選んで、食券に丸をしてもらいました⭕️✍🏻 映画では何を見るか手を挙げて発表をしてもらい、多数決で決めました🙌🏻 「この映画の〇〇がおもしろかったからこの映画がいい」と理由まで言ってくれるお友達もいました🗣✨️ 映画を見る前にルールを聞いて、いざ上映開始❗️ 離脱することなく、長時間の映画をみんなで集中して見ることができました👀✨ 映画後に食券を見ながら自分が食べたい具材を乗せ、自分でかえるさんの顔を描いて完成🐸 嬉しそうにおやつを食べていました😋🎶 今後もみんなが楽しめるイベントを企画中です❗️ ご参加お待ちしております😌 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/集中力UP❗️映画鑑賞🎥&かえるさんどら焼き🐸
その他のイベント
25/06/12 13:37 公開

🍟ポテトパーティー🎉

こんにちは!ここっと片町です😌✨ 5月31日(土)は、『ポテトパーティー🍟』を開催しました🥰 いつものクッキングイベントでは、「子どもの日に食べるものってね〜…」や、「夏が旬の野菜は、〇〇だよ!」等、 “知識”を伝える食育を実施しています💡 今回は、少しテイストを変え、 “五感を育てる” “自分の気持ちを言葉にする” をテーマに、 主題であるポテトパーティーの“ジャガイモ🥔”の観察をチームで別れ、 時間いっぱい観察🔍しました✨ 司会進行役の職員から 「目👀で見たら、どんなかんじ?」 「触ったらどんな感触かな?」 と視覚・触覚・聴覚など色々な感覚を使って、ジャガイモ🥔も観察します。 初めて見た子どもたちも多かったようで、 「切ったらバナナみたいな形だね!」 「スースーする!」 「あ!ここ芽🌱がでてるよ!」 と大人でも思い付かないような素敵な答えがたくさん出てきましたよ♩ 最後に、じゃがいもにはいろんなお友達がいてお名前があることを伝え、食べ比べを実施しました🍟 ・メークイン ・はるか ・ニシユタカ ・きたかむい の4種類をご用意‼️ 大人たちもなかなか食べ比べたことがないので、職員・子どもで食べながら話し合いました🌟 そして、まだまだ感覚が敏感な子どもたち! 「味が違う!」 「こっちのがあまい!」 「僕は、はるかが好きだなぁ〜」 とお話をする姿が😊 おやつの時間には、4種類をごちゃまぜにしたフライドポテト🍟を🌱 それぞれ、どの種類か・自分の好きな芋が入っているかを考え、味わいながら食べる姿がありました🔥 今後も、感覚や主体性を楽しみながら育むイベントを開催していきます🥰 是非ご参加ください。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/🍟ポテトパーティー🎉
その他のイベント
25/06/03 11:47 公開

はねる!ふうせん遊び🎈

こんにちは🌞ここっと片町です🎈 5/25(日)は”はねる!ふうせん遊び”を開催‼️ 今回はツイストバルーンを使った様々な競技を展開して、楽しんでもらいました😆 まずは準備体操🤸‍♀️ 職員のお手本をよくみて、みんな真面目に体を動かしてくれました❗️そして、バルーンを手のひらに縦に乗せて、バランスをとります🫲 倒れないよう慎重に取り組んでいます😃 ビーチフラッグでは、倒れる前にお友達のふうせんに向かって走り、キャッチします🫴 「3、2、1❗️」の合図をよく聞いて、呼吸を合わせてクリアしてくれました⭐️ お次は投擲(とうてき)🤏 バルーンを投げ、誰が1番遠くまで飛ばせるか競い合います。「やった!ここまで飛んだよ!」明るい雰囲気の中、笑顔で教えてくれました😄 ふうせんリレー&バレーは難しい競技でしたが、年上のお兄さんを中心にみんな頑張ってくれました👌  体を動かした後でしたが、しっかりクールダウンして、イベントは終了しました❗️ 今後も楽しく体を動かすイベントを企画して参りますので、興味がありましたらぜひご参加下さい🤗 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/はねる!ふうせん遊び🎈
その他のイベント
25/05/30 13:21 公開

マルゲリータピザづくり🍕🍕🍕

こんにちはここっと片町です😊 5月18日(日) はマルゲリータピザ🍕を作りました❣️ クッキング前から「今日はマルゲリータピザ❣️」、「マルゲリータピザ楽しみ︎💕︎︎」と子どもたちはわくわくしている様子でした✨️ クッキングではピーマンと人参を切る作業、ピザを切る作業などをチームに分かれて行いました😆 ピーマンや人参を切るチームでは、プラスチックカードを使い、ピーマンや人参を切ってもらいました🥕 初めは難しそうでしたが、慣れてくるとスムーズに作業できています🫑 ピザを切るチームでは、ピザカッターを使い、ピザ生地を4等分に切ってもらいました✂️ 「僕もう1回やりたい」、「俺もリベンジする」とお兄さんたちは張り切っていました🤩 作業が終わると、具材を盛り付け‼️ 自分の好きな具材を選び、好きなように盛り付け🍕 「ハムとチーズがいい」、「ピーマンと人参たくさんにする」と個性溢れるピザができました🍀︎✨ ピザを焼いている間には、様々なピザのピースを組み合わせてチームで1枚のピザを作るというゲームをしています。みんなで協力して、考えながら楽しんでいました🥳 みんなでいただきますをし、いよいよ実食!「美味しい😋」、「チーズのびるー!」と自分で作ったものをペロリと完食し、おかわりするお友だちがたくさんいました🥰 今後もみんなが楽しめるイベントを開催していきます。 ご参加お待ちしております😌 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/マルゲリータピザづくり🍕🍕🍕
その他のイベント
25/05/24 11:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-9385
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
38人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-9385

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。