児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3949
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(160件)

絵本のメリット📚

こんにちは、てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室です🌻 雲も全然ない快晴となりましたね! 事務所にいるとセミの鳴き声がよく聞こえます🎵 鎌ケ谷教室では多くの絵本を取り揃えています! お子さまが大好きな絵本📚 では、その絵本を読むメリットっていったい何でしょう🤔? 実は、文部科学省の運営している「子ども読書の情報館」というHPにも、「読み聞かせの大切さ」として載っています🤭 内容としましては、 ・物語による体験が想像力を育てる  子どもが物語を聞いている時は、登場人物になりきって、想像の世界の自由さを楽しみます。  物語の中で、いろいろな世界を体験することにより、想像力などを身につけていきます。 ・耳からおはなしを楽しむ  子どもは、ことばを耳で覚えます。耳からどんどん新しい言葉を吸収していきます。  言葉を覚えるとともに、耳から聞いて具体的なものや場面などのイメージを持ったり、さまざまな気持ちを感じたりすることが大切です。 などなど、他にも絵本に触れることが大切な理由が載っています💻 鎌ケ谷教室でもお子さまが絵本に触れる機会をつくれるよう、たくさんの絵本を用意してお待ちしています! てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室(見学受付中です!) 【住所】〒273-0104 千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷1-7-53 道工三角ビル2階 【TEL】047-401-6435

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室/絵本のメリット📚
教室の毎日
22/08/19 09:48 公開

新しいおもちゃ🌈

こんにちは、てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室です😄✨ 台風も去り、また暑い日々が続きそうですね💦 換気をしっかりと行いながら、空調管理には十分気を付けていきます! てらぴぁぽけっとで行っているABAセラピーでは、『強化子』を利用しています🐻 『強化子』とは、お子さまの好きなもののことです! 教室では好きなおもちゃで対応しています。 『先生の指示を聞く→強化子がもらえる』 ABAセラピーは、この流れが基本となります🤭💮 強化子は、お子さまのやる気を引き出すものでもあるんです💪! でも、お子さまによって好きなおもちゃは違いますよね。 だから鎌ケ谷教室では、たくさんのおもちゃを揃えて対応しています🎵 今日も新たにおもちゃを追加しました! お子さまが楽しく学んでいけるようにしていきますね😊💖 鎌ケ谷教室は、10時・13時・15時の3クールに分かれています! 2時間のセラピーで、母子分離となっております💮 どの時間帯も空きがございますので、気軽にご連絡ください📞 電話でも「空き確認問い合わせフォーム」からでも受付しています😌🎵 てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室(見学受付中です!) 【住所】〒273-0104 千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷1-7-53 道工三角ビル2階 【TEL】047-401-6435

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室/新しいおもちゃ🌈
教室の毎日
22/08/16 09:23 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3949
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-3949

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。