
こんにちは!
今回はは、郊外学習として四街道にあるヤクルト工場の見学に行ってきました🏭
今回の目的として、社会の中で働く人やものづくりの現場を実際に見ることで子どもたちの視野を広げること、また集団での活動を通してルールやマナーを意識しながら過ごす経験を積むことです。さらに、体験したことを言葉で表現することにつなげていくこともねらいとしました。
皆、お友達と一緒に、楽しそうに工場見学に参加してくれていました。
実際に工場の中を見学させていただき、清潔で大きな機械が動く様子や、製品ができあがるまでの工程を間近に見ることができました😳
映像視聴の場面では、映像の内容はやや低学年向けであったため、高学年の子にとっては少し物足りなさもあったかもしれませんが、姿勢を崩さず集中して真剣に見ていたり、帰り際の子供たちの会話で「ヤクルトがおいしかったね」と笑顔で話していて、活動全体を通して楽しんでくれていた様子が伝わってきました😌
高学年の子も低学年・未就学の子も今後の体験につながる良い機会になったと感じています😄
今回はは、郊外学習として四街道にあるヤクルト工場の見学に行ってきました🏭
今回の目的として、社会の中で働く人やものづくりの現場を実際に見ることで子どもたちの視野を広げること、また集団での活動を通してルールやマナーを意識しながら過ごす経験を積むことです。さらに、体験したことを言葉で表現することにつなげていくこともねらいとしました。
皆、お友達と一緒に、楽しそうに工場見学に参加してくれていました。
実際に工場の中を見学させていただき、清潔で大きな機械が動く様子や、製品ができあがるまでの工程を間近に見ることができました😳
映像視聴の場面では、映像の内容はやや低学年向けであったため、高学年の子にとっては少し物足りなさもあったかもしれませんが、姿勢を崩さず集中して真剣に見ていたり、帰り際の子供たちの会話で「ヤクルトがおいしかったね」と笑顔で話していて、活動全体を通して楽しんでくれていた様子が伝わってきました😌
高学年の子も低学年・未就学の子も今後の体験につながる良い機会になったと感じています😄