児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス でいじーさつきが丘のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-1409
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(25件)
NEW

夏休みもあと少し❕❕

太陽は『ギラギラ』、子どもたちの額は汗で『キラキラ』☀️子どもたちは楽しく遊んだり、勉強を頑張っています☺️まだまだ暑い日が続くので、水分補給や適度な休憩など熱中症対策をおこないながら、子どもたちが元気に過ごせるような環境を整えていきたいと思います‼️ 長期休みも残すところあと少しになりましたが普段どおりの時間に起きることや1日3食を摂る、十分な睡眠を摂るなど健康的な生活を送るように心がけましょう⭐️健康で楽しく残りの夏休みを過ごしていきたいですね🎆 さて、夏休みもお勉強を中心として療育に取り組んでいきました📕朝のお勉強タイムではとても集中してできました☺️✨夏休みの宿題が終わったよ😊などたくさんの声が聞けてとても嬉しいです♪ 8月のイベントにてキラキラコースターを作りました💛とっても素敵なコースターを子どもたちが一生懸命作ることができました‼️どんなデザインにするのかどれをどこに置こうかななどたくさんの悩んで考えて並べました✨出来上がったコースターはお家にお持ち帰りしてたくさん使ってもらいたいです😊 そして、8月末にはいよいよ夏祭りがあります😆多くの子どもたちが参加予定です😄子どもたちや先生たちもその日のために盆踊りを練習したり、制作したりたくさん準備をしてきました😁当日を迎えるのが楽しみです😌♪

児童発達支援・放課後等デイサービス でいじーさつきが丘/夏休みもあと少し❕❕
教室の毎日
25/08/25 12:08 公開

いよいよ夏休み🌻

気温がグングン上がり、熱中症が心配な季節がやってきました‼️でいじーでは汗をかいたらこまめに着替えたり、喉が渇く前に定期的に水分補給をしたりしながら、快適に過ごせるようにしていきます❕ 7月7日には七夕がありました🎋毎年でいじーでは七夕のお願い事を子どもたちと一緒に考えて壁飾りの笹に飾っています😊今年もたくさんの子どもたちの願い事を飾り素敵なでいじーの七夕になりました✨ さて、いよいよ夏休みがやってきました🌻7月に入り、梅雨も明けかなり暑い日々が続いていますね🥵暑さに負けず、でいじーの子どもたちは毎日元気に過ごしています☺️ 21日の海の日には多くの子どもたちがカレークッキングに参加してくれました🍛 みんなで協力して野菜の皮をむくところから始まり切って炒めて煮てと…やっと出来上がったカレーはものすごい美味しいカレーになりました😊 夏休みの始まりのイベントカレークッキングはとても美味しい思い出になりました😌 カレークッキングの後には子どもたちとクッキングについての振り返りをしました✨絵を描いたり、文章を書いたり楽しかった時間を思い出しながら振り返りができたかと思います😃一人ひとり発表の時間も設け、自分の感じたことや思ったことをみんなに発表出来ました😆 また8月には様々なイベントがあります🍀*゜子どもたちと一緒に楽しくそして夏の思い出にしていきたいです😆

児童発達支援・放課後等デイサービス でいじーさつきが丘/いよいよ夏休み🌻
教室の毎日
25/07/26 13:14 公開

雨の季節☔

あっという間に春が過ぎて「梅雨」を迎える季節になりました☔雨の日は気持ちや気分が沈みがちになりますが、雨の様子を見たり雨上がりには水溜りの様子を見たりと梅雨時期も楽しみながら過ごしていきたいですね🎵季節の変わり目で体調も崩しやすい時期です。栄養と睡眠をしっかりとって元気いっぱいに過ごせるようにしていきましょう🙌 さて、でいじーでは5月31日の土曜日にきぼーるへ電車に乗りお出かけをしてきました🚃お天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちや先生たちの元気なパワーでとても楽しく充実したイベントになりました🌟雨の中で傘をさして歩いたり、滑りやすい路面に気を付けて歩いたり雨が降っていなければ経験できないことをたくさん体験できたと思います✨きぼーるの見学では子どもたち全員が目を輝かせて色々なものを見たり触ったり体験が出来ました☺とても思い出に残るイベントがまた出来てとても嬉しかったです💓 また、6月に入り土曜日の各イベントでは買物支援や防災訓練、クッキングなど様々なイベントを行いました。7日の買物支援のイベントでは多くの子どもたちが参加してくれました🎵自分の買いたいお菓子を選び先生とのお金のやり取りを一つずつやっていきました💰自分たちがお店でお買い物をする時に向けてこの経験を少しずつ重ねていきたいです🙆 14日の防災訓練では療育中に地震が発生することを想定して訓練をおこないました⛑子どもたち含め先生たちの安全を第一にしっかり訓練が出来ました。でいじーではこれからも防災訓練を続けていき万が一に備えていきます‼ そして21日のクッキングイベントでは防災訓練にちなみ災害時に作れる蒸しパンを作りました🍞ホットケーキミックスとリンゴやブドウジュースで作る蒸しパンです🍲子どもたちも混ぜたり、湯煎している蒸しパンをまだかな?と楽しみに待ったりとても勉強になるクッキングでした✨ 来月もたくさんのイベントがあるので通常療育とともに力を入れていきます☆彡

児童発達支援・放課後等デイサービス でいじーさつきが丘/雨の季節☔
教室の毎日
25/06/30 12:38 公開

緑の季節🍃

爽やかな風が吹き、戸外遊びにはピッタリな季節がやってきました❢❢虫を探している子どもたちやありを見つけてアリの巣はどうなっているのかなとお喋りして嬉しそうな子どもたちの様子も多くみられるようになってきましたね☺ 新学期を迎えて一か月半が過ぎ笑顔の子どもたちが増えてきたかと思います🎵 5月にはGWがあったり外出の機会も増えたり、気温の変化により疲れやすくなる季節ですので十分な睡眠と休養を取っていきましょう❕❕  さて、でいじーのGWのイベントとしてクッキングと買物支援のイベントを行いました。5日には🦑(いか)すゲーム大会やクッキングを行いました🍴 🦑すゲーム大会では🦑チームと🐙チームに分かれそれぞれチームが協力してゲームをこなしていきました✨クッキングではサンドイッチを自分たちで具材を挟んでおやつにみんなで食べました🥪自分で作り上げたサンドイッチはとても美味しく仕上がりました☺ また、6日の買物支援のイベントではでいじーのファミリーデーとして家族の人へプレゼントを贈ろうのテーマにイベントを行いました🙌子どもたちには誰にプレゼントをするのか考えてもらいメッセージカードも作成しました。メインイベントの買物支援では子どもたちが自分で好きなお菓子を選びお金のやり取りをしながら好きなものを買う経験を一人ずつ行っていきました。何にしようかな?これがいいかな?などたくさん考えて選んでいました。最後にプレゼントなので自分でリボン結びをしてもらい素敵なプレゼントが出来上がりました🎵 5月31日にはきぼーるへ電車に乗ってお出かけもあります🚃たくさんの経験を子どもたちとこれからもすすんで取り組んでいきます✨

児童発達支援・放課後等デイサービス でいじーさつきが丘/緑の季節🍃
教室の毎日
25/05/23 13:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-1409
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
3人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-1409

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。