児童発達支援事業所

~明後日は変えられる!~ぽかぽかステップ 豊田教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-1826
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(77件)

冬期講習のお知らせ★

【冬期講習 募集スタート】入会金が半額になるチャンス!!🔥 ~冬期講習のお知らせ~ 3学期に向けて、国語・英語・算数数学の冬期講習をご検討中の親御さまへ👩‍👧‍👦 3学期の準備を一緒に始めませんか? スタディホップは達障がいや発達特性のあるお子さまに特化した専門塾です! そんなスタディホップと一緒に自信をもってスタートしましょう!🔥 🔹対象:小学校1年生から中学校3年生まで! 🔹冬期講習期間:12月26日(木)~1月6日(月) 🔹料金:小学生1対2     3コマ ¥9,900(税込)     5コマ ¥16,500(税込)     11コマ ¥33,000(税込)   中学生orマンツーマン     3コマ ¥11,500(税込)     5コマ ¥19,250(税込)     11コマ ¥38,500(税込) ※冬期講習前に既に入塾されている方は、    小学生 1コマ¥2,200(税込)    中学生 1対2:¥2,200(税込)    中学生 マンツー:¥3,300(税込) 🔹冬期講習のコース: 2学期復習講座→2学期の学習内容を総復習し、苦手分野を克服します。 中学生準備講座→中学に向けた基礎力を養い、進学準備を行います。 小学生入学講座→小学校生活に必要な基礎学力や生活スキルを習得します。 🔹受講までの流れ: 1️⃣ 問い合わせ 2️⃣ 個別相談 3️⃣ 受講スタート スタディホップの特徴:   ✨勉強や集団生活が苦手な子たちの特性を理解した専門スタッフ常駐  ✨最大生徒2名の少人数制レッスン  ✨1人ひとりの特性に合わせた授業  ✨キレイな環境と充実した設備  ✨保護者へのサポート環境も充実 冬休み中に塾に通って、分からないところをスッキリしましょう! 自信をもって学年最後の3学期をスタートさせませんか? お申込みお待ちしております!

~明後日は変えられる!~ぽかぽかステップ 豊田教室/冬期講習のお知らせ★
その他のイベント
24/11/27 09:02 公開

第9回島はちセミナーに参加しました!

 11月23日に第9回島八セミナーに参加させていただきました。  「これからのインクルーシブ教育について考える~子どもたちが安心して通える学校を作るために~」というテーマでした。東京大学大学院教育研究学科教授・教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究副センター長・教育学部附属中等教育学校長の小国喜弘先生がセミナーを行ってくださいました。 今回のセミナーを通してたくさんの学びを得ることができました。 障がいの定義について、障がいとは「社会や権力、労力の面に合わせて変わる。時代によって国が必要とする人物像に合わないと障がい児・者となる。」とお話がありました。  また、「1人1人が権利を持っている子ども。そこに対して何をできるかということを考えるのが本当のインクルーシブ教育である。」というお話もありました。子ども1人1人に対し自分が何をできるのか考えながら子どもの姿に合わせて支援を行っていくことの大切さを改めて感じました。  ぽかぽかステップに通っていただいているお子様にとってより良い人生を歩んでもらうことができるように日々の支援をおこなっていきたいと強く思いました。

~明後日は変えられる!~ぽかぽかステップ 豊田教室/第9回島はちセミナーに参加しました!
研修会・講演会
24/11/25 14:49 公開

【ぽかぽかステップ豊田教室 太田ステージを導入します!】

この度、ぽかぽかステップ豊田教室では太田ステージを導入しました。 太田ステージは東京学芸大学大学院の太田昌孝先生が考案した、主に自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害(ASD)のある子どもの療育に使われる評価・支援方法の一つです。 太田ステージ評価によるメリットは主に5つあります。 ① 子どもの発達段階のステージがわかる(主にシンボル機能に関して) ② 子どもの行動の意味がわかるようになる。 ③ 何をしたらいいか(療育)の方向性が見える。 ④ 療育の適切性を検討できるようになる(効果のあるなしなど) ⑤ 検査が容易かつ短時間で行える。 太田ステージを使うことによって、自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害(ASD)であると診断されたお子様に対する理解を深めることができます。さらに具体的に何に取り組んでいったら良いのかを、短い時間で明確にできることも大きなメリットです。 豊田教室では、東京学芸大学大学院在学中に、太田先生に師事した、療育アドバイザーの松本太一先生にご指導していただいております。 太田ステージによって豊田教室の療育の質向上に役立てていきます♪

~明後日は変えられる!~ぽかぽかステップ 豊田教室/【ぽかぽかステップ豊田教室 太田ステージを導入します!】
教室の毎日
24/11/11 10:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-1826
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-1826

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。