児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ユリシス・キッズTakabataのブログ一覧

近隣駅: 高畑駅、南荒子駅 / 〒454-0869 愛知県名古屋市中川区荒子四丁目317番地
24時間以内に54が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3544

逆上がりが、できる・できないは小学生にとって重要!?

教室の毎日
遡ること30数年前だと思うのですが、私が逆上がりを習得したのって確か小学生の頃と記憶しています。

今でも初めて成功した時の感覚を覚えていて、頭の中がぐわんとして、気づいたらくるりんぱ出来ていて、得も言われぬ達成感でした。それから気持ち良くて何度もくるりんぱしました。

足を蹴り上げる時にできるだけ遠くを蹴ること、そして腕は曲げること。こうしたコツを抑えるだけで、逆上がりは驚くほど簡単にできるようになりました。

難しい技を習得できたという達成感。周りのお友達に胸を張って披露できる優越感。今思うとこの体験は、人としてかなりの自信に繋がったのではないかと自負しています。自己肯定感が爆上げしたのは言うまでもありません。

自分の体を思い通りにコントロールできるって、なんて楽しいんだろう。もっと色んな動きができるようになりたい。もっとチャレンジしてみたい。

たかが逆上がりですが、この成功体験を通じて、ますます運動が好きになりました。休み時間は、とにかく校庭に出て、友達とドッヂボールや鬼ごっこ、休日は子ども会のソフトボールと、とにかく運動漬けの毎日。

あの時、逆上がりができたことが今に繋がっているのかな〜なんて思ったりもします。

でも、逆上がりができなくても、そうそう世の中困ることはありません。逆上がりができなくても立派な大人はたくさんいます。だから逆上がりができるかできないかは、さほど問題ではないと思っています。

ただ、見過ごせないのは、逆上がりができなかったことで、運動嫌いになってしまった大人も一定数いるということ。逆上がりができないことで、劣等感を抱き、鉄棒を見るのも嫌になる。そして、運動そのものも嫌になる。そして、そのまま大人になる。

発達障がいの子のための運動療育の観点から見ると、これは見過ごせない訳で。幼少期〜学童期の運動は脳の発達に与える影響が大きいので、子どもの頃はとにかく体をたくさん動かすことで、脳の成長を促したい。

だから、ユリシスでは子どもたちの運動好きを応援するため、逆上がりができるようになってもらいたいと考えています。

逆上がり成功までの道のりは、子どもの発達段階に合わせて、段階を踏めばできるようになると言われています。

その第一歩は、鉄棒に「ぶら下がる力」をつけること。ブランブラーンとおサルさんのようにぶら下がる、足を使ってブタの丸焼きスタイルでぶら下がる、はたまた足を引っ掛けてコウモリになる。

鉄棒に慣れる意味でも、まずは鉄棒に「ぶら下がる力」をとことん身につける。これが逆上がりをする上での基礎的な力となります。

だから、いきなり逆上がりの練習ではなく、これらの基礎的な力をまずは身につけるところから。そうすることで、逆上がりに対応する体を作ります。

何ごともスモールステップが大事なんですね♪
24時間以内に54人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。