児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ユリシス・キッズTakabataのブログ一覧

近隣駅: 高畑駅、南荒子駅 / 〒454-0869 愛知県名古屋市中川区荒子四丁目317番地
24時間以内に54が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3544

殿を守れ!大量の手裏剣を使って忍者修行に励んでいます

教室の毎日
無類の忍者好きである私なので、子どもたちの支援においても公私混同させています。その良い例として「手裏剣」が挙げられるでしょう。

こちらの手裏剣は、ユリシスのスタッフはじめ、私の妻や娘そして義母をも巻き込み、折りも折ったりその数150個!今では自慢のアイテムとなりました。

「こんなにも何に使うのか?」と、時折周りから白い目で見られたこともありましたが、そんなことはお構いなしでございます。

さすがにここまで折ると、数の勝利と言いますか、子どもたちの目を引きます。これを持って子どもたちの前に登場すると、ちょっとした優越感に浸れます。ドヤ顔できます♪

で、一体何に使うかと言うと、ズバリ「忍者修行」です。忍者といえば手裏剣で、手裏剣と言えば忍者。忍者は大事なお殿様を守らなければならず、修行によって己のスキルを磨かなければなりません。

私たち大人からすれば「支援」ですが、子どもたちの視点でみると「忍者修行」。カッコいい影のヒーローになるための修行と捉えることで、楽しみながら自発的に取り組んでもらう狙いがあります。

で、何に使うかというと、手裏剣なので主に「投げる」のがメインです。よくやるのは「手裏剣投げ修行」で、お部屋の角にカゴを置き、5mほど離れた場所から手裏剣を投げ入れるというもの。

1人ずつ1分間に何個入れられるか競ったり、団体戦にして、1分間でよりたくさん手裏剣を投げ入れるかみんなで記録に挑戦したり。

はたまた、マットを使った前転や一本橋バランスを加えたサーキット運動の途中に加えることも。手裏剣投げを「静」の運動として挟むことで、集中力を鍛えるのにもひと役買っています。

手裏剣を取り入れた運動遊びの時は、「忍者修行」と言って子どもたちに取り組んでもらっています。修行を頑張った子には、時々、特製手裏剣メダルが貰えるとか貰えないとか!?
24時間以内に54人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。