児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ユリシス・キッズTakabataのブログ一覧

近隣駅: 高畑駅、南荒子駅 / 〒454-0869 愛知県名古屋市中川区荒子四丁目317番地
24時間以内に34が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3544

運動遊びvol.19/ゴム紐飛んで空間認知力UP「逃走中2」

教室の毎日
直径約3mの円周を使った鬼ごっこ「逃走中」。鬼役(ハンター)と逃げる役に分かれ、制限時間20秒以内にハンターから逃げ切れば勝ちという、ルールは至って簡単な運動遊び。

これが、今、ユリシス・キッズTakabataの子どもたちに人気で、本日ご紹介するのはこの「逃走中」のアレンジ版「逃走中2」です。

直径約3mのサークルの円周上にカラーコーンを置き、ゴム紐を十字に張ります。サークル内に鬼役(ハンター)と逃げる役が入り、制限時間20秒以内にハンターから逃げ切れば勝ちというルールです。

「ゴム紐には電気が走っていて、引っ掛かるとビリビリするよ。ゴム紐には引っ掛からないようにね!」と、「逃走中2」ならではのルールを子どもたちに伝えます。

「逃走中」も結構な運動量でしたが、この「逃走中2」もなかなかで、20秒と短い時間ですが、終わると皆、汗だくで肩で息をする子たちが続出。めいっぱい発散している様子でした。

子どもってどうしてあんなに鬼ごっこが好きなんでしょう?いつの時代も子どもたちは逃げ回っていますよね。逃げるときのあのドキドキ、ハラハラ感。シンプルだけどとても奥が深い気がします。

ジャンプ力、判断力、瞬発力、相手に合わせて動く力、見る力、そして何より空間認知力の向上が、この「逃走中2」の狙いと言えます。

ゴム紐にひっかかるとビリビリするから、子どもたちはゴム紐に引っ掛からないよう、しっかりジャンプしなくてはいけない。それと同時にハンターの動きもしっかり見て逃げる。

つまり、ゴム紐の位置とハンターの動きを把握していないと逃げ切れない。夢中になって逃げれば逃げるほど、空間認知力はぐんぐん向上。

空間認知力を鍛えることで体のバランスが良くなり、転ぶことも少なくなる。危険予知能力が身につくというわけですね。絵や字も上手に描けるようになると言われています。

ルールのある中で子どもたちをいかに発散させるか?迷ったら「逃走中」「逃走中2」。最近はこれに頼り切りです♪
24時間以内に34人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。