児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(863件)

やってみよう💪🏻

おはようございます🌞 いきちかレンジャー🌈🌳🐼パンダです🤗 パンダは、関西に住んで気付けば20年くらいになるんですが、初めて有馬温泉♨️に行ってきました👏 お肌がツルツルになり、人気があるの理由がわかりました🥰金泉、銀泉があるんですねー 今回は、金泉だったので、次回は銀泉にも入ってみたいなぁーと思ったパンダでした✨ 水遊びをしたことがないお友だちに水遊びの楽しさを知って欲しくて、玄関でこっそりペットボトルシャワーと水風船をしてみました😁 最初は水を触るのも嫌そうでしたが、水風船を渡してみるとにっこにこ😆で握ったり転がしたり、潰したり💨と楽しそうでした✨ 室内では、お友だちが集まり何やら楽しそうな声が…❗️ 「次は成功するぞ!エイエイオー💪🏻」なんてかけ声まで聞こえてきます🤭 除いてみると、みんなで協力しながらドミノを完成させようと頑張っていましたよ🫶🏻 パズルに集中して取り組むお友だちも❗️ 完成する度に「すごーい‼️」とスタッフに言われると、満面の笑みを何度も見せてくれました🥰 すごーいの言葉が、とても自信につながったようで自ら新しいパズルを選んで取り組んいてましたよ👍🏻 「やってみよう❗️」の輪が広がると、子どもたちだけでなく、大人も嬉しくて笑顔になりますね☺️ いつも、元気パワーと笑顔をたくさんくれる子どもたちに、今日も感謝です✨

児童発達支援事業所 いきるちから3/やってみよう💪🏻
教室の毎日
24/08/10 10:17 公開

まっくろ、、⁉️ꙭ҉

おはようございます☀️ いきちかレンジャー🌈ヒヨコ🐤です! 水遊びが始まってもうすぐ1週間ですが、他の事業所からもお友だちがたくさん遊びに来てくれてとても賑やかに午前中の時間が過ぎていきます☺️✨️ 「プールの中には入らない」 「お友だちやスタッフに水をかけない」 「お片付けと言われたらすぐに皆でお片付け」 とお約束を決めているのですが、 みんなスタッフの話を良く聞き、しっかり守って楽しく活動することが出来ていて嬉しく思います🥰 昨日のとても可愛かった一コマをご紹介します😌 大小のポンポンを使って、ごっこ遊びをしていたお友だち🤗 「レモンジュースだよ🍋」と教えてくれました‼️ しばらくジュース屋さんをした後小さいポンポン(黒)が床に散らばってしまいました😳 「まっくろくろすけだーー◼️」と笑っていたお友だち✨️ それを聞いていた別のお友だちが「まっくろすけすけ♡」と🤣 何度スタッフが“くろすけ”だよ、と伝えても「すけすけー♡」と直らず!笑 みんなで可愛いなあ‪🫶とほっこりしましたよ🍀 あと少しでお盆休み❣️ お休みを楽しみに頑張ろう!と意気込んでいるヒヨコ🐤でした😆笑 みんなのお祭り🏮🍧🎆やおじいちゃんおばあちゃんのお家🏠に行ったお話、最近たくさんしてくれるのでとても楽しみにしています😊 また聞かせてね💕︎

児童発達支援事業所 いきるちから3/まっくろ、、⁉️ꙭ҉
教室の毎日
24/08/07 09:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。