児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(866件)

水遊びスタート🐳

おはようございます☀ イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です! もうすぐ淀川の花火大会ですね🎆 去年は遠くからしか見れなかったので、今年こそきれいな花火を見れるようリベンジに燃えています🔥 いきるちから3では、昨日から水遊びがスタート🛥️💦 みんなこの日を楽しみにしていてくれたようです🤭 登所するとすぐ、 「今日水遊び!!」「やったー!」 と嬉しそうな声が聞こえてきましたよ🎈 水しぶきに触れてみたり、水風船を握ってみたり、水に揺られる魚を釣ってみたり、、、思い思いに水遊びを楽しみました♪ 噴水の真ん中では座ってみるお友だちもいましたよ🐳ちょうど顔に向かって水が飛んできます💦 ぜひ右下の写真をご覧ください📸 お顔に水がかかってもへっちゃら!!な笑顔です😊 かっこいいですね✨ 1人のお友だちがスポンジを使って何やら実験をしていましたよ🧪 スポンジに水をたっぷり染み込ませてから思いっきり絞ると、たくさんの水が出てきました!💦 ペットボトルにためて、どのくらい水が出てくるのか観察してみると👀思っていたよりたくさん水が溜まりましたよ! そして次は、たっぷり水を染み込ませたスポンジを車にぎゅーっと押し付けると、、、なんとスポンジがくっつきました!! お友だちのおかげでゴリラもいろんな発見があり、とっても楽しい時間でした! 水の不思議や面白さをもっとみんなに楽しんでもらえるよう、遊び方を工夫していきたいと思います😊

児童発達支援事業所 いきるちから3/水遊びスタート🐳
教室の毎日
24/08/02 11:13 公開

みんな金メダル🥇👏

おはようございます☀ いきちかレンジャー🌈イヌ🐶です! いよいよ8月ですね🌻 いきちか3では 今日から水遊びがはじまります🛟 暑い中の水遊び とっても楽しみです♪ 熱いといえば 連日メダル獲得ラッシュの オリンピックのお話を少ししたいと思います! イヌ🐶が学生時代、全く興味のなかったスポーツのひとつが柔道でした! しかし今は 制限時間の中での集中力や瞬発力 組まれてもそこから返すしなやかさだったり 何より技が決まった時の美しさに 目を奪われる競技のひとつになっています✨ 柔道は日本のお家芸と言われていますが 今回の開催国フランスではとても人気があり 日本とフランスの柔道の違いは 12歳になるまでは正式な試合がないこと 礼儀や集中力などを身につける目的として幼少期から始める子ども達がとっても多いそうです!! そして何より柔道を “たのしむ”が 1番と考えられているそうです☺ さてさて 昨日のいきちか3では 柔道ではありませんが 熱い打ち合いが繰り広げられていましたよ! 競技は 風船バレー🎈 日本選手団のように 華麗な風船さばきで 熱い戦いでした👏 そして終わったあとは みんなに金メダル🥇 いきちかピック!!(笑)でも “たのしむ”を 体感できたようです✨ 今日はどんな1日になるかな? いきちかレンジャー🌈イヌ🐶でした♪

児童発達支援事業所 いきるちから3/みんな金メダル🥇👏
教室の毎日
24/08/01 12:57 公開

おっとっととー😲💦

おはようございます🙂‍↕️ いきちかレンジャー🌈🌳🐆チーターです! 私が住んでいるところでは、先週からセミが鳴き始め毎日5時30分頃に起こされてます😥早起きは三文の徳と言いうので、いつか良い事があるといいです😁笑 今日はサーキットをしました!! ゴールまでには3つの試練があります😲 1つ目は、股にボールを挟みジャンプしながら輪っか⭕を渡ること!みんな股にボールを挟んむことはできるるのですが、そこからジャンプするのがなかなか難しい😬でも、手で押さえながらジャンプするお友だちや、ジャンプではなくボールを挟みながら歩くお友だちもいましたよ😚✨ 2つ目は、平均台を渡ること!みんな平均台から落ちることなく上手にバランスを取って渡れていました🤗 3つ目は、バランスボールの上で10秒間耐えて最後にタンバリンをたたくこと🥁スタッフの補助でなんとかバランスをとるお友だちや、補助なしで自らバランスのとりやすい場所を探しながら耐えているお友だちもいました🥰 徐々にボールの大きさが大きくなると、みんなキラキラ✨️した目で早くやりたいという気持ちがでて前かがみになっているお友だちもいました🤭 「おっとっととー💦」「落ちちゃう🫨」などの声が聞こえましたが、みんな上手にバランスをとっていて最後は笑顔😄でタンバリンを叩いている姿がとっても可愛かったです💕 以上!いきちかレンジャー🌈🌳🐆チーターでした! 今日は何をするのかなぁ😄

児童発達支援事業所 いきるちから3/おっとっととー😲💦
教室の毎日
24/07/30 12:28 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
91人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。