こんにちは🎵
ハッピースマイル南堀江です😊✨
今日は絵本の時間の様子
をお伝えしたいと思います💖
小学生の子どもたちにとっても
≪絵本の読み聞かせ≫の
メリットはたくさんあります✨
≪絵本の読み聞かせ≫の効果として
下記の事柄があげられます🎵
=======
⭐️想像力や共感力を育む
絵本の中の実際には行ったことのない
場所や風景の絵を見たり、
登場人物の気持ちになって
一緒にドキドキしたりすることで
子どもたちの想像力や共感力が育っていきます🌱
⭐️集中力が高まる
ストーリーが展開していく中で
次は何が起こるんだろう?
と物語に引き込まれいく
経験を繰り返すことで
少しずつ集中力が身に付いていきます👀
⭐️心を安定
物語の世界に夢中になることで
子どもたちの心を落ち着かせ
リラックスさせることができます💕
⭐️脳の活性化
「絵を見て」
「読んでいる声を聴く」
「文字を見る」と
同時に体験できる
絵本の読み聞かせは
子どもの脳を刺激して、
多くの知識を積み上げる
ことができます📚
======
≪絵本の読み聞かせ≫と聞くと
就学前のお子さんの
イメージも多いと思いますが、
小学生の子どもたちも
絵本の時間は大好きです💖
放デイでは、最近
あらしのよるにシリーズ(全7巻)
を読み終えました🤗
オオカミのガブ🐺と
ヤギのメイ🐐が
あらしのよるに出会い、
その後友情を深めていくストーリーです🍀
ストーリーが進むにつれて
ハラハラしたり、ドキドキしたり、
ほっとしたり、ほっこりしたり・・・
子どもたちは、お話に夢中で聞いています👀
5分、10分、15分と
少しずつ長い時間の読み聞かせも集中して
聞くことができるようになってきました🥰
そして、絵本で集中力や想像力、
共感力を育てることで、
日常の生活でのお友だちとの関わりや、
学習の場面でもよい影響がありますね🤗
また、絵本の読み聞かせは
聞き手だけでなく、読み手にも
リラックス効果があると言われ、
心地よいコミュニケーションの機会になります🥰
ご家庭でも、絵本の読み聞かせは
忙しい毎日の中でほっこりリラックス
できる時間になると思います💖
今後も子どもたちと一緒に
さまざまな絵本を楽しんでいきたいと思います😊
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🎶
お気軽にご連絡ください🌈
放デイ 絵本の時間🍀
教室の毎日
25/02/21 11:10
