放課後等デイサービス

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1645件)

放デイ SST(サーキット🏃‍♀️💨)

こんにちは☀️ ハッピースマイル南堀江です😊✨ 今日はSSTの時間に行った サーキットの様子をお伝えします🏃‍♀️💨 この活動では ⭐️順番を守る ⭐️体幹を鍛える ⭐️運動を楽しむ などをねらいとしました💡 今回のSSTでは体づくりを 目的としたサーキットを行いました🌟 まず最初にサーキットでの4つの約束事を確認です😉! 🍀順番を守る 🍀勝ち負けなし 🍀座って応援する 🍀皆んなで声を揃えて応援する このようにSSTでは 【ルールを守る】意識を持てるように、 必ず子どもたちにルール提示をしてから行っています。 今回のサーキットで設置したコースは ①タオルひっぱりっこ ②トランポリン ③ケンケンパー の3つのゾーンです😆✨ ①タオルひっぱりっこは前回までの サーキットにはなかったもので、 子どもたちも今回が初挑戦です✊🏻 タオル引きゾーンのポイントは 🌟両脚を肩幅に開き椅子に座る 🌟背筋を伸ばし姿勢を崩さない の2つです🎵 両脚で踏ん張り、腹筋を使って姿勢を保てるでしょうか?😊 早速サーキット開始です🌟 ①タオルひっぱりっこゾーンでは 「おーえす、おーえす!」と みんなで掛け声をかけます📣 挑戦している二人は 姿勢を崩さないように頑張っていました👏✨ ②トランポリンゾーンは1人10回飛びます! 待っているお友だちも一緒に 10まで声に出して数えることができました😊 ③ケンケンパーゾーンは片脚と両脚跳びを それぞれ頑張ることができました😆✨ 一巡目が終わり 👩🏻「もう一度挑戦したい人?」と聞くと 🧒🏻👧🏻「はい!😆🌟」 と子どもたち皆んな元気に 手を挙げて答えてくれました😆🧡 2巡目も最初から最後まで、 ルールを守り楽しく取り組めました🙆🏻‍♀️✨ ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌟 お気軽にご連絡ください😊

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ SST(サーキット🏃‍♀️💨)
教室の毎日
23/06/09 10:59 公開

児童発達支援 🍛料理をつくろう🍳

こんにちは ハッピースマイル南堀江です😊🌈 今日は料理を作ろうの活動の様子を お届けします🍳 この活動では ⭐︎手先のコントロール ⭐︎集中力を養う をねらいとしました まず料理を作る前に 食材の確認をしました😊 支援員がいろんな卵料理や お肉などの写真を見せます すると 卵が好きな子も多いのか 「うわぁぁあ〜🤩🤩」と 目をキラキラさせるお友達もたくさんいました🌟 大きいお友達は 「めだまやき!」 「たまごやきー!」など答えてくれました🙆‍♀️ 他にも食材の写真を見せながら 食べ物の名前をインプットしていきました❕ そして今回はオムライスと カレーのイラストの紙を使い その紙を折り返して オムライスやカレーのように 丸く折る練習をしました❕ 支援員が一度丸く折る所を 見せてイメージができたところで みんなで料理開始です👩‍🍳 様子を見てると 少しずつ少しずつ折り紙のように折って 完成させる子がいたり サササッと折って すばやく完成させる子もいて様々でした🥳 将来は ぐつぐつ煮込むのが得意になったり 時間勝負の料理が得意になったり するのでしょうか🧐 とっても楽しみです🫡🌈 そしてお皿に盛り付け 写真のポーズもバッチリ決めて 活動を終えました😎📷 みんな 手先のトレーニングをがんばりました💮 ハッピースマイル南堀江では随時、 見学・体験を受け付けています お気軽にお問い合わせ下さい🐥🌈

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 🍛料理をつくろう🍳
教室の毎日
23/06/08 10:19 公開

児童発達支援 🤗シール貼り大会🤗

こんにちは ハッピースマイル南堀江です🌞🌈 今日は シール大会の様子をお届けします💁🏻‍♀️ この活動では ⭐︎手先の運動(はがす、貼る等) ⭐︎枠内にシールを貼る ⭐︎指示理解 をねらいとしました シールシート1枚目は 色順にシールを貼っていきました! 小さいお友達には あらかじめ丸枠の中に色を塗ってあるものを使用し 色のマッチングをしながら貼ってもらいました❕ 大きいお友達には プリントに書いてある番号順に 白枠の中に貼ってもらいました❕ ではシール大会スタートです! シールを渡すと 説明をよく聞いてくれていたようで ササッとみんな完成することができました⭐️ そして シールシート2枚目はイラストです🐧🚢 1枚目とはちがい 色がいろんな所に 散りばめられているので難しくなります! 小さいお友達も イラストの中から 青やオレンジの色を探し シールを貼ることができていました! 大きいお友達は もっと難易度が上がるので 見本をよく見て指定の位置を確認しながら貼っていきました👀 そして2枚目は ひよこや、くじらなどを船に乗せました🐤🐋 生き物シールはカラーシールよりも シールの粘着が強い為 はがすのに少しコツが必要です! 生き物シールを渡すと みんな手元に集中して シールと顔の距離も近くなりながら 一生懸命にはがしてくれました😂 真剣な横顔が素敵でした♡ シールを中々はがせず 苦戦していたお友達もいましたが 支援員が「手伝ってもいい?」と 聞くとコクンッと頷きヘルプができました⭕️ 少しだけシールを浮かせると そこからは自身の指先を うまく使ってはがすことができ シートを進めることができていました! 全部のシールを貼ったあとは 達成感からなのか 両手を上げて喜ぶお友達がいました🤩👏 いっぱい手先を使って みんなよくがんばりました😎 またシール大会しようね⭐️ ハッピースマイル南堀江では随時、 見学・体験を受け付けています お気軽にお問い合わせ下さい🐥🌈

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 🤗シール貼り大会🤗
教室の毎日
23/06/07 10:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
96人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。