放課後等デイサービス

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1647件)

放デイ SSTのお時間です🍀

こんにちは😊 ハッピースマイル南堀江です🍀 今日はSSTの時間❗️ 「色のついたひらがなカード」と「消しゴムスクラッチ」をしました✏️ まずは「色のついたひらがなカード」 ・言葉の理解 ・色の理解 ・理解力 ・集中力 等を狙いとしています😊 2グループに分けていざ開始❗️ カードにみんな興味津々😳 最初にカードをよーくみて覚えてもらいます。 「あ」からはじまる色は何個あったかな〜? 「あお」と書かれたカードはあったかな〜? など聞いていきます😊 みんな悩みながらも受け答えを頑張っていました👍 次は「消しゴムをつかおう」❗️ 今回2回目の消しゴムスクラッチ☘️ 消しゴムで消すと絵が浮かびあがる 楽しげな教材に取り組んでもらいました😊 「スクラッチみたいに削るんじゃなくて 消しゴムで消すと絵が出てくるよ」 「何個出てくるか、やってみよう!」 と説明すると みんな早速取り組みはじめます😊 消しゴムでひたすらゴシゴシゴシゴシ! しばらくすると 「あ、でてきた!」 「カボチャ!🎃」 「宇宙人!👽」と 嬉しそうな声が飛び交います なかには「こうやってやるとどこにあるかわかるよ!」 と紙を光に当てて裏側から見る子も、、、笑 そんな発想があったのね笑 絵がどこにあるか分かっても 「他にもあるかもしれないよ〜!消してみてね(^^♪」 と取り組んでもらいました😊 みんな、消しゴム楽しいね🎵 定期的に行っていきたいと思います😊 ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学、体験を受け付けています🌟 お気軽にご連絡ください🍀

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ SSTのお時間です🍀
教室の毎日
22/11/08 12:45 公開

児童発達支援 お口の体操 第2弾🥳

こんにちは⭐️ ハッピースマイル南堀江です🌈✨ 今日は「お口の体操 第2弾」の様子を お届けします!😀 この活動では ・発話量の増大 ・口角と舌の運動 ・指示理解 等をねらいとしています🌟 今回は第2弾ということで、前回使用した参考のイラストは無しで 支援員の顔と同じ動きを取って貰うことに挑戦! 支援員がペコちゃんのように舌を左右に出すと・・・ 同じように舌を出してくれる子が沢山✨ 「すごーい!!」と声を掛けると、嬉しさと恥ずかしさで ニコニコ🎵テレテレ😊としている かわいい姿が見られました💗 お次は舌を上下に出す練習です! これも支援員の顔を見てもらい、同じように促すと・・・ 鼻に届きそうなくらい上に舌を伸ばしてくれる子が👅❢ 思わず体と顔も上に向いて、頑張ってくれていました👏✨ 他にも両手でほっぺをむぎゅーっ!と押す動きや、 指で口角を上げる動きも お友達と見せ合いながら楽しくすることができていました😊💚 口角を上げる動きは にこり😊とする顔に加えて ことり🎵と頭を傾けて かわいいポーズをしてくれる子も❣ 思わず「かわいい~!💘」と声が出るほど、 ハートを射抜かれた瞬間でした😆✨ 今日もとっても上手に練習できたね🌈✨ 第3弾もお楽しみに💡✨ ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌈 お気軽にご連絡ください🎹🎵

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 お口の体操 第2弾🥳
教室の毎日
22/11/08 11:02 公開

児童発達支援 リトミック🎵🌸

こんにちは⭐️ ハッピースマイル南堀江です🌈✨ 今日は♫リトミック♫の様子を お届けします💛 この活動では ♪集団参加をする ♪リズムにのる ♪表現力を養う などをねらいとしました😌 最初は、一人ひとりの名前をリズムに乗せて タンバリンをたたきながらお返事します😊 👩🏻「◯◯ちゃ〜ん」 👧🏻「は〜あ〜い〜♪」 みんなリズムに乗って タンバリンを上手にたたけました! ではまず始めに早くなったり遅くなったりする テンポに合わせてみんなで歩きます😀 一人ひとりが音楽を身体で感じ、 思いのまま歩いたり走ったりします♪ 次は、音楽に合わせて身体で 動物の真似っこをしました🐱🐶 まずはみんなリズムに合わせて 上手に手拍子します♫ そして〜 👩🏻「へび〜!ニョロニョロ〜🐍」 お次は〜 👩🏻「らいおんさん!がおー!🦁」 支援員の真似をしてみんなが 動物になりきります! ねこ🐱やいぬ🐶の真似っこも とっても上手にできました☺️ そして今日はブラジルの音楽! サンバのリズムに合わせて、 マラカスを鳴らしながら みんなで身体を動かしました🌟 サンバ特有のリズム、勝手にからだが 動きますよね💕💃 今日も楽しくリトミックに 取り組めました🎵😊 夕方には折り紙制作で モンスターボールも作りました✨ 今度はピカチュウも作ろうね⭐️ 楽しい一日でした🌈♫ ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌈 お気軽にご連絡ください🎹🎵

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 リトミック🎵🌸
教室の毎日
22/11/07 11:04 公開

放デイ ハイ、チーズ☆★

こんにちは(*´з`) ハッピースマイル南堀江です(*^-^*) 今日は、制作の日☆★ 牛乳パックでカメラ作りをしました(*´з`) ねらいとしては、集中力・創造力・手の巧緻性です( *´艸`) さあ!みんなの頑張りを実況中継いたしましょう☆★ まずは、白い画用紙を貼った牛乳パックを みんなに渡して、オリジナルの絵を たくさん書いてもらいました(≧◇≦) 鉱石が書きたくて悩んで悩んで やっと、ひらめいて銀色でかっこいいものを書いているお友達や 黒ペンで、全体を塗り続けるお友達も( *´艸`) 「なんで、黒なん?」と聞くと 「ほんまの、カメラは黒やから」とのコメントが(笑) 確かに、正論でございますね( ̄▽ ̄) そして、可愛いシールをみんなに配ると なぜか1番人気はシンプルな丸シール(笑) 秒で、なくなっていきました( ̄▽ ̄) その次に人気なのは、お寿司のシール!!! 「ぼく、まぐろ貼るわ、じゃあ僕は、たまご貼るわ」 もう、会話が可愛すぎません?(笑) カメラに、お寿司シール 斬新すぎて( ̄▽ ̄)(笑) 好きな色のカラーセロハンを芯の丸に合わせて貼って 紐を付けたら完成☆★ 好きな色で貼ったカラーセロハンの色の景色に みんな大興奮で、カメラマンになりきっていて 「先生こっち向いてーーー!!」 「うわーー!黄色に見えてるーー!!!」など言っている中で とある男の子は カラーセロハンがついている側を 目につけて写真撮影に夢中でした(笑) あのーー。反対ですよーーー!!(笑) まあ、嬉しそうに遊んでいるので 良しとしましょうか( ̄▽ ̄) もう、夢中すぎて、まるで 映画館に行った時に絶対出てくる あの有名な「映画泥棒」のキャラクターのようでした(笑) お友だち同士でも撮り合ってて 仲睦まじいショットがたくさん!!!♡♡ もう、想像以上に喜んでくれて 支援員めっちゃくちゃ嬉しかったです(●´ω`●) お家でも、いい写真撮って遊んでいてくれたら うれしいなあ~( *´艸`) ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌈 お気軽にご連絡ください🎹🎵

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ ハイ、チーズ☆★
教室の毎日
22/11/07 09:52 公開

児童発達支援 新聞じゃんけん✊と風船からだでキャッチ🎈

こんにちは⭐️ ハッピースマイル南堀江です🌈✨ 今日は新聞紙を使ったじゃんけんと 風船を使った活動をお届けします♪ この活動では *新聞じゃんけん📰 ⭐️感触を楽しむ ⭐️バランス感覚を養う *風船からだでキャッチ ⭐️指示の理解 ⭐️身体の部位の認知 などをねらいとしました😌 新聞じゃんけんでは、じゃんけんに負けるたびに 新聞紙を半分に折っていき、新聞紙に乗れなくなった人の負け! というルールでした^^ 新聞紙選びも楽しみのひとつ✨ とある男の子は👦🏻「ぼくはお肉がいい!」と言って 牛丼屋が宣伝になっている新聞紙を持って行きました😊 大人にとって気にしないことでも 子どもにとっては大事なんだと改めて認識させられました! さて、じゃんけんの始まりです♪ 最初は「支援員に最後まで勝てるのは誰かな?」と ゲームを始めました✊ 新聞紙の感触を素足で楽しんでいるお友達や 支援員に負けてとてもがっかりしてしまうお友達もいました☺️ すると、またある男の子が言います♫ 👦🏻「ぼくは◯◯君と勝負する〜!」 子どもたち自らこの発言には感動しました🥺✨ お友達同士でやった方が本気になれますよね🌟 そうすると、つま先立ちになるまで頑張ってくれました!🤣 その後は新聞紙をボールにして ボールを避けるゲームに早変わり!! 子どもたちの創造力には圧巻です🌟 そして、お次は風船🎈を身体の色んな部位で キャッチする活動です! みんな上手にキャッチできるかな?🙂 👩🏻「まずは頭の上でキャッチしてみよう!」 みんな上手にできていました!⭐️ 👩🏻「次はお腹でキャ〜ッチ!」「はい!次はおひざ!」と 難易度を上げていきます! ほっぺにぎゅ〜💕はみんなとってもかわいくできましたねっ! 色んな色の風船🎈がふわ〜となる様子にみんな楽しそうでした😊 👦🏻「次は足でやろうよ!」と言ってくれるお友達もいました☺️ 最後は、みんなで🎈をポンポン遊び! 子どもたちと一緒でこれが一番楽しいよねっ! と思った支援員でした😂 風船🎈を割ってしまっても👧🏻👦🏻「ごめんね」と 言えるお友達!ステキ✨なことですよね💕 今日もみんな元気に楽しく取り組めました💛 ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌈 お気軽にご連絡ください🎹🎵

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 新聞じゃんけん✊と風船からだでキャッチ🎈
教室の毎日
22/11/05 10:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
93人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。