放課後等デイサービス

放課後デイサービスtoiro愛川のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3133-1486
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(122件)

☆12月30日大掃除・1月4日初詣☆

みなさん、こんにちは( *ˊᗜˋ)ノ toiro愛川①です! 今回は、 2024年最後のイベント『大掃除』 2025年最初のイベント『初詣』 についてお伝えします! *♢大掃除♢* どこが汚れているか観察し 綺麗にする方法を考えることで 視野を広げて状況を判断する力や 物事を分類したり優先順位をつけていく力を 伸ばしていきます◎ 掃除の際に注目すべき点などを記載した 『お掃除マスターになろう』カードを用意し それをもとに進めてもらいました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭ 今回は、 おもちゃ点検(破損の有無、修復可能かどうか) 本棚整理(パズルや本の修復、棚の整頓) を行います! 「大きい順に並べてみよう♩」 「ヒビは入ってないかなあ???」 「このページも破れてる><」 カードにあるチェック項目を参考にしながら 丁寧に点検・修復することができました(*ˊᗜˋノノ*✭パチパチ 主体的に行動して 達成感を得る経験を重ねていくことで 自分の役割りに責任をもって行動しようとする 心を育むことができますね* *♢初詣♢* 季節の行事を知る 神社やお寺に行く際の基本的なマナーや作法を学ぶ をねらいとして、 中津神社に初詣に出かけました(っ ‘ ᵕ ‘ c) まずは、 「二礼・二拍手・一礼」について 学んでいきます! イラストは大きく 文章は簡潔にするなどの工夫を凝らし スムーズに把握することができました^^ 全員で練習して出発です♩ まずは、鳥居の前で一礼をして 手水で手と心を清めたら・・ 5円玉をギュッと握りしめて、いざ挑戦!! 緊張しながらも、今年頑張りたいことや 神様にお願いしたいことを心に想いながら 練習通り丁寧に参拝する姿が見られました(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ 2025年も みんなで一緒に色々な経験をして たくさん学んでいこうね☆ *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援も始まっており、楽しく通っています!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ 足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう音譜 見学や体験、いつでも歓迎していますニコニコ 気になった方は ベル放課後デイサービス toiroベル (http://www.toiro-houkago.com/)   ↑  ↑  ↑ こちらをクリック! ご連絡お待ちしております♩ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:エフィラミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/☆12月30日大掃除・1月4日初詣☆
教室の毎日
25/01/22 10:53 公開

トイロパークで楽しもう!!

みなさん、こんにちは☆ toiro愛川①です! 今回は「トイロパーク」での活動の様子をお伝えします♩ 「トイロパーク」と聞き、 トイロ歴の浅い筆者はトイロ内で公園的なイベントを行うのかと思っていました・・・(><)! 実は全然違っており大和市のショッピングモールにある 「TOYLO PARK」という室内テーマパーク施設のことでした・・・(^^ゞ。 (利用している皆さんはご存じの方が多いかと思います。) 出発前から、「〇〇やりたい!」「どこから遊ぶ?」とトイロパークの話題で持ちきりになっていました!! さらに、トイロパークはビジョントレーニングに特化したブースなどがあり、 遊びながら様々なトレーニングができる一石二鳥の施設でもあるのです!! 施設の外での活動となり、社会集団の中で過ごす為、 ◎大人の話を聞く ◎お友だちと仲良く過ごす に加え、トイロパーク内での遊び方として ◎砂場の砂を外に出さない ◎ボールコーナーのボールを外に出さない と他のお客さんの迷惑にならないように約束をしました。 それでは不思議な世界へ☆彡 ☆ZABOOM JOURNY☆ ~光と音が弾けるボールプール~ 「陰に向かってボールを投げよう!!」 「なかなか当たらいな~?」 「不思議な影だね??」 「ふわふわで気持ちいいね~☆彡」 「ずーっといたいね~~」 流れる様な影と光の中でボールを投げたり、 ボールの海で泳いだりと楽しいひと時でした!! SAND PARTY ~色々な色に照らせる砂で不思議体験~ 「不思議な感触?」 「なにか流れているような~??」 「キラキラしていてきれい☆彡」 「不思議な形になったよ~(^_^)」 様々に形を変え、表情を変える砂を 皆さんとても興味深そうに体験していました!!                ☆DURUMA INFINTY☆ ~スーパーバーチャルだるま落とし~ 「どんどんだるまが増えるよ?」 「だるまの表情がコロコロ変わるのは気のせい??」 だるまの崩しかたのコツを覚えたお友だちは 高得点をマークして記念撮影をしていました!! ☆SHADOW WORLD☆ ~影の世界で魔法体験?勇者体験??~ 「上から色々なアイテムが降ってきたよ!」 「剣を装備して勇者みたい!!」 影の世界で色々な変身ができました! 魔法を使うこともできて、皆さん大喜びでした~♩ ☆PUZZLE DUNGEON☆ ~ルービックキューブで穴掘りゲーム~ 「緑を3個の面はあるかな??」 「赤の2個の面をを作ろう!!」 画面に表示された色と数字を手元のルービックキューブの面数を合わせ、 セットして画面上で穴を掘るというチャレンジでした! ビジョントレーニングの要素がふんだんに盛り込まれているゲームです。 皆さんルールを理解すると大興奮でチャレンジをしていました(^_^) いつもとは違うバーチャルな不思議空間で五感をフル活用して身体をたくさん動かす事ができました!! そんな中、いつもより積極的になるお子さんがいたのも見ていてとてもうれしく思えました( ^^) 。 ”楽しい遊びの中で自然とトレーニングができる” そんな素敵な体験ができた1日でした!(^^)!。 もちろん、事前のルールもしっかり守り、車内でも和やかな雰囲気で過ごすことができて、 とても充実したイベントになりましたヽ(^o^)丿 また、行きましょうね!!! *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援も始まっており、楽しく通っています!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ 足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう音譜 見学や体験、いつでも歓迎していますニコニコ 気になった方は ベル放課後デイサービス toiroベル (http://www.toiro-houkago.com/)   ↑  ↑  ↑ こちらをクリック! ご連絡お待ちしております♩ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/トイロパークで楽しもう!!
教室の毎日
25/01/06 15:06 公開

☆サイゼリヤに行こう☆

みなさん、こんにちは!! toiro愛川②です* もう1年が終わるの!?と驚きを隠せない今日この頃ですΣ(๑º ロ º๑) かなり冷え込むこの時期、より一層体調に気を付けていきましょう◎ 今回は、外食イベント「サイゼリヤに行こう!」をご紹介!! 今回はおやつを食べに行って来ました◎ 公共の場でのマナーを知る、集団行動をする、コミュニケーションにアプローチ☆ 楽しくマナーについて学びましょう!! 出発前に恒例のお約束確認◎ 今回はいつもとは少し違うお約束をしています! (1)お店の中では小さな声でお話します (2)スタッフのお話はしっかり聞きます (3)食べ終わったら遊ばないで静かに待っています 集団行動と公共でのマナーを知るに繋がっていくお約束です☆彡 みんなはちゃんと覚えていられるかな?? 準備ができたら出発です! 車の中では小さな声で話すことが出来ているtoiroのお友だち、 出だしは好調で始まりました٩(*ÒꇴÓ*)۶ 車から降りたら静かに手を繋いでお店の中へ、、 自分が予め決めていたメニューをスタッフと一緒に確認したら注文です♡ 今回は紙での注文だったのでスタッフが行ないました♩ 注文経験もしてみたいね♡ 待ち時間はサイゼリヤならではの間違い探しを楽しんでいます❤︎ サイゼリヤの間違い探し、難しいですよね>< それでも集中した様子で探していたtoiroのみんなです! 間違い探しは眼球運動(ビジョントレーニング)になるので 子どもたちにはとっても良いものなんですよo(・ω・ = ・ω・)o toiro愛川でも間違い探しでいつでも遊べるように置いてあります₍ᐢ.   ̫ .ᐢ₎ そうこうしていると美味しそうなデザートが!! 「美味しそう!!」「早く食べたい!」 そんな待ちきれない気持ちを抑えながら お友だちのデザートが来るまで待ってくれました♡ 全員のデザートが揃い、小さな声で 「「いただきます」」 「美味しいよ!」 「そっちも美味しそうだね!!」 お友だちやスタッフと小さな声でコミュニケーションを取りながら サイゼリヤを満喫しました◎ 食べ終わった後も静かに待つことが出来ていたtoiroのお友だち、 お約束をばっちりと覚えていましたね!さすがです(*ˊᗜˋノノ*✭パチパチ 今度は注文を課題にしてみたいね♩ また行こうね☆ *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援も始まっており、楽しく通っています!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ 足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう音譜 見学や体験、いつでも歓迎していますニコニコ 気になった方は ベル放課後デイサービス toiroベル (http://www.toiro-houkago.com/)   ↑  ↑  ↑ こちらをクリック! ご連絡お待ちしております♩ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/☆サイゼリヤに行こう☆
教室の毎日
24/12/29 10:38 公開

☆工場見学☆

みなさん、こんにちは☆ toiro愛川①です! 今回は「プレシア本社工場見学」の様子をお伝えします♩ 皆さんロールケーキやプリン、タルトなどスイーツは大好きですか!?♡ スーパーなどで販売しているスイーツの裏面をよく見てみるとプレシアさんの 商品が多いことに気がつくはずです!! そんな甘くておいしいスイーツが一体どのように作られているのか??? 見学に行ってきました◎ 今回の見学ではお菓子の製造過程を見て、匂いを感じて、五感で体験して 好奇心を刺激することを目的にしています。 当然、見学の際のマナーやルールを守って社会性の向上も目的にしています。 工場内では一般の方と一緒に見学をします。 そのため、出発前に以下の3つの約束下差しを皆さんで確認をしています。 ◎ 工場を走らない。  ◎ 静かに見学をする。  ◎ 大人の話を聞く。 出発前に帰りの車で食べるお菓子を選びました! マドレーヌ、シュークリーム、エクレアの中から選択をしています( *ˊᗜˋ)ノ 何気ないおやつの選択ですが、 自己決定、自己選択をの経験を積み重ねることで 自分で考える機会を増やすことができればと考えています* まだまだ先の話になりますが、 工場内で働いている姿を見て大人になるということを考える機会になったでしょうか??       ~♩工場内で見学♩~ 工場内ではタルトとロールケーキの製造過程を見学しました。 ラインに乗って流れてくるたくさんのお菓子を見ると皆さん大興奮していました♪ルン ((o'∀'o)) ルン♪ タルトがたくさん見える!! ドンドン流れてきているよ(灬º﹃º灬)♡ 美味しそう~♡ ロールケーキをケースにたくさん詰めている☆彡 中でお仕事してしている人が手を振ってくれたよ~♡ この袋は何だろう・・・?? 原材料の重さのイメージをもってもらうため袋でした!! 映えスポットで写真撮影☆! お菓子を食べてます♩ 帰りの車内で工場で買ったお菓子を食べました! 皆さん美味しそうに召し上がっていました^^ マドレーヌ、フワッフワッ❤︎ シュークリーム甘くて美味しい~♩* エクレアで良かったよ♪ 事前の約束をしっかり守って一般の方と一緒に見学をすることができましたね! 見学を通じて状況に応じた立ち振る舞いや言葉使いなど学ぶことができました(*´ ﹀ `*) 次はどんな体験が待っているのでしょうか??!? 皆さん大満足の工場見学でした☆彡! *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援も始まっており、楽しく通っています!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ 足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう音譜 見学や体験、いつでも歓迎していますニコニコ 気になった方は ベル放課後デイサービス toiroベル (http://www.toiro-houkago.com/)   ↑  ↑  ↑ こちらをクリック! ご連絡お待ちしております♩ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/☆工場見学☆
教室の毎日
24/12/22 22:31 公開

☆制作(松ぼっくりクリスマスツリー)☆

みなさん、こんにちは!! toiro愛川②です* 冬も本番になり、手足が冷え冷えな執筆者です❅*. ついこの間が夏だと思っていたら、いつの間にか11月、12月と 1年があっという間に過ぎ去ってしまう感覚に、驚きを感じている今日この頃ですΣ(๑º ロ º๑) 今回は、そんな12月にぴったりのイベントをご紹介します! 松ぼっくりクリスマスツリーです* 目的:コミュニケーション、微細、想像力にアプローチしていきます。 (お友達と仲良く作る、ボンドやビーズなど細かい作業、完成に向けての試行錯誤等) 必要なもの:松ぼっくり、綿、毛糸(白、赤、緑)、ビーズ(4色)、ボンド、キャップ 工程:松ぼっくりを綿、毛糸(白、赤、緑)ビーズなどを使いながら、ボンドで貼り付けて飾り付けます。 ボンドは順番で声掛けを行い、順番が来るまで毛糸やビーズを選びました。 (ビーズは4色あり、1人4つまでです!) スタッフからの説明をしっかりと聞いてから始めています☆ 始めに綿を使う分を取り、仮付けを行ない、お友達に意見をもらったり、 自分の思いつくままに集中していました(っ ‘ ᵕ ‘ c) 「ボンドがでない~」「綿をまつぼっくりの隙間に入れたらどうなるかな?」 「毛糸も使えば、サンタにも見えてくるかな?」 ボンドを借りる時「次貸して!」など 子どもたち同士でやり取りや「次は〇〇だからその次だよ!」と教えてあげたりする姿が見られました* 進めていくと、綿や毛糸を貼り付ける時、 松ぼっくりにボンドを塗る派、綿や毛糸を先に塗る派に分かれていますが、 どちらも微細にも繋がるので◎です! 始める前に女の子が「学校でやったことある!」と教えてくれたので、 松ぼっくりの隙間に綿を入れていき、それを見たスタッフは「おしゃれー!!」と声をかけると、 あまりの恥ずかしさに隠してしまいました(泣) その後は、完成に向けてスパートをかけて、ビーズを頂点へ想像した通り、 慎重に位置を調節していたり、わざと頂点からずらして、 貼り付けたりと個性が出た作品が仕上がりました♢* とある男の子は松ぼっくりを横にして綿を貼り付けていき、 赤と緑の毛糸でサンタの帽子を作っていました◎ (正確にはサンタの帽子を被ったトナカイです𓍄𓃕︎) 横に使う発想は、執筆者にはなかったので、 これも想像(発想)力が存分に発揮しています! みんな完成したのがこちらになります♩ 個性豊かな作品が出来上がり、 「こんな風に作ったんだ〜」と完成してから、 近くの子と会話をして、他の子の作品を鑑賞していました!! *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援も始まっており、楽しく通っています!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ 足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう音譜 見学や体験、いつでも歓迎していますニコニコ 気になった方は ベル放課後デイサービス toiroベル (http://www.toiro-houkago.com/)   ↑  ↑  ↑ こちらをクリック! ご連絡お待ちしております♩ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/☆制作(松ぼっくりクリスマスツリー)☆
教室の毎日
24/12/16 10:21 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3133-1486
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3133-1486

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。