児童発達支援事業所

通所児童支援アットファイン川崎溝口のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3321
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(212件)

虫がいっぱい🐜

こんにちは! アットファイン川崎溝口(児童発達支援)です!! 先週の後半は、『避難場所へ行ってみよう』ということで道中の危険なところを探しつつ、アットファインで決めている避難所の学校と避難場所の公園へ行きました! 避難場所の公園へ着くとそこからは、公園遊びの始まりです⚽ 遊具で遊ぶお子さまや、職員と鬼ごっこをするお子さま、公園の水道で遊びたいお子さま、虫さがしに夢中なお子さま。みんなそれぞれ楽しく遊んでいました💕 写真のお子さまは、ダンゴムシ・あり・蚊、その他いっぱいの虫と遊んでいました。丸まったダンゴムシを指先でコロコロしながら、様々な場所に置き、落ち葉の中へ帰っていくと「ダンゴムシさんばいばーい」と挨拶をしておりました。かわいらしいです🤭 みんな、たくさん遊べてよかったね♪ ====================== アットファイン川崎溝口(児童発達支援) 〒213‐0012 川崎市高津区坂戸1‐15‐13 NARUTO BAY101 TEL:044‐299‐9910 ====================== ※お電話が繋がらなかった場合は、『お問い合わせ(無料)』の欄からお問い合わせください。こちらからお電話にてご連絡を差し上げますので、お問い合わせ内容に都合の良いお時間をご記入ください。

通所児童支援アットファイン川崎溝口/虫がいっぱい🐜
レクリエーション✨
25/05/19 10:53 公開

ハザードマップを作成しました。

こんにちは! アットファイン川崎溝口(児童発達支援)です!! 今週は災害週間と称しまして、月曜日と火曜日はハザードマップの作成をしました。 ・危ない人が来たら近くのお店に逃げます。近くのお店ってどこにある? ・地震がきてアットファインが壊れそうな時は、公園か学校に逃げるよ ・洪水が起きそうなときも逃げようね。近くの公園と学校はどこ? そんな話をしながらシールを貼り、近くの公園や学校へ行くために通る道をクレヨンで記してくれました🖍 両面テープで作成したシールでしたので、少し難しいかな?とも思いましたが、シール貼りも裏の紙を上手に取り「ぺったんだよ」の声掛けでキレイに貼ってくれました! できあがったマップは非常口となっている扉に貼ります🌟 ====================== アットファイン川崎溝口(児童発達支援) 〒213‐0012 川崎市高津区坂戸1‐15‐13 NARUTO BAY101 TEL:044‐299‐9910 ====================== ※お電話が繋がらなかった場合は、『お問い合わせ(無料)』の欄からお問い合わせください。こちらからお電話にてご連絡を差し上げますので、お問い合わせ内容に都合の良いお時間をご記入ください。

通所児童支援アットファイン川崎溝口/ハザードマップを作成しました。
レクリエーション✨
25/05/16 11:56 公開

『家族の日』

こんにちは! アットファイン川崎溝口(児童発達支援)です!! 皆様、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしになられましたか? アットファイン川崎溝口ではゴールデンウィーク明けの営業が始まりました! さっそく、レクリエーションでは家族の日の制作を行っています👏 メッセージカードにお子さまの写真やシール、花を貼ったり、色鉛筆でお絵描きをして素敵なメッセージカードに仕上がっていました💕中には、キラキラのシールをたくさん使ってキラキラカードにしているお子さまもいらっしゃいました! 母の日・父の日とはっきりと分けず、身近なご家族に感謝を伝える行事として、『家族の日』としています。「ありがとう」を伝えられたらいいね😚 ====================== アットファイン川崎溝口(児童発達支援) 〒213‐0012 川崎市高津区坂戸1‐15‐13 NARUTO BAY101 TEL:044‐299‐9910 ====================== ※お電話が繋がらなかった場合は、『お問い合わせ(無料)』の欄からお問い合わせください。こちらからお電話にてご連絡を差し上げますので、お問い合わせ内容に都合の良いお時間をご記入ください。

通所児童支援アットファイン川崎溝口/『家族の日』
レクリエーション✨
25/05/08 12:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3321
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3321

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。