放課後等デイサービス

児童発達支援教室CUBEのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5722
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(19件)

4月🌸

皆様こんにちは!児童発達支援教室CUBEです🐰🌻 数か月更新が滞っておりました・・・😿 大変申し訳ございません。 年も明けあっという間に4月になり 子ども達も進級・進学の時期ですね。 少し緊張しているお子さんや、お友達をたくさん作る!とワクワクしているお子さんなどみんな新たな生活に思いをはせている様子です🤭 CUBE内ではここ数ヶ月でさらに利用してくださるお子様たちも増え、毎日楽しい声が溢れています♫ さて、本日のお写真は工作中の一コマ🌟 工作用のボンドを事務室に借りに行ったところ、ちょうど新品のボンドを借りることになりました😳 Rくん、「俺が開けてみる!」と一生懸命試行錯誤しながら開けてくれました! 厚紙とプラスチックの容器がぴったりくっついているもののため、なかなか破けず少し苦戦・・・💦 しかし!普段から「牛乳パック開き」で指先のトレーニングを行っていたからか、この度無事一人で開けきることができましたよ~~~👏✨!!!!! (牛乳パック開きについてはインスタグラムの過去投稿をご覧ください😊) 指導員も感動🥺✨!!! 最後まであきらめずに頑張りました👏✨!!! こちらのボンドを使用して作成した工作はマグネットで動く車と道路です✨ 一生懸命作成したこちらの工作、おうちでも沢山遊んでね~🚙🌟 見学・体験随時受付中です🌷 皆様ぜひお気軽にご連絡ください🌟

児童発達支援教室CUBE/4月🌸
教室の毎日
23/04/06 10:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5722
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-5722

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。