児童発達支援事業所

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービスのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(93件)

体験・見学会:12/12(月)~開催中

こんにちは。アイビージュニア初台です。 新しくできたばかりの施設に、お子さまが使いやすい、療育に機能する玩具や備品を揃えていますが、スタッフは「こんなお子さまに使ってもらえたらいいね」「こんな遊び方で興味もってもらったら、こんな効果生めるね」という感じで、通ってくださるお子さまを思い浮かべながら準備しています。 早速、2023年1月(現在1/7(土)~お預かりスタートします)から通いたいという方のお申し込みをすでにいただいておりますが、まだまだ空きがございます。現在できたばかりの施設で体験・見学会を開催中です。 体験・見学会はお電話、WEBでリタリコページからお申込みください。また見学申し込みまでは・・・という方や空き状況などもお電話でお気軽にお問い合わせください。曜日によっては徐々に空きが少なくなってきております。渋谷区、中野区、新宿区から通いやすい場所です。 商店街の中のビルにありますのでとても便利な場所です。しかしながら2階スペースですので落ち着いており、お子さまが穏やかに居られる静かな空間を作りました。 渋谷区本町3丁目にあるアイビージュニアとはまたちょっと違った空間ですが、これまでの保護者様からの評価をもとに、お子さまとともにスタッフも成長し、皆様に寄り添った療育を提供していきます。

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービス/体験・見学会:12/12(月)~開催中
体験説明会
22/12/11 12:59 公開

2023年1月のオープンに向けて・・・

こんにちは。アイビージュニア初台です。 アイビージュニアは2022年5月に渋谷区本町3丁目(https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160746)にオープンし、お子さまたちが笑顔で「できた」という喜びを感じること、そして何より保護者の皆さまのお気持ちに寄り添い笑顔になっていただくこと、そんな想いを持ち、これまでたくさんのお子さまたちと過ごして参りました。 おかげさまで通所されるお子さまも満所になり、このたびアイビージュニア初台(渋谷区本町2丁目27-1-2階)にオープンします。 今は新しいお子さまをお迎えする準備の毎日です♪ 少しずつ玩具や備品を揃えながら、「こんな風に遊んでもらえたらいいよね」「こんな笑顔が見れたらいいよね」なんてスタッフ同士で話をしながら、準備を進めています。 アイビージュニアは、自分と相手、自分と多数と日々の通所療育を通じて『コミュニケーション』を身に付けていくことにとても成果を生み出しています。 なかなかコミュニケーションが苦手だったお子さまが、徐々にスタッフとのコミュニケーションを楽しんでもらえたり、お隣にいるお子さまとも徐々に伝えあえることができたり。。。その時にお子さまの笑顔は何にも変えられないものを日々感じています。 そんな笑顔が作れる場所として、アイビージュニア初台も1月オープンに向けて、皆様をお迎えできるよう万全に整えていきます。

アイビージュニア初台 児童発達支援・放課後等デイサービス/2023年1月のオープンに向けて・・・
その他のイベント
22/12/04 15:29 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-1410

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。