アクセス
福岡県福岡市南区野間1丁目17番17号ソリーナマンション野間1階103号
高宮駅から625m、大橋駅から1036m
高宮駅から625m、大橋駅から1036m
受入障害
発達障害
身体障害
知的障害
受入年齢
小学生
中学生
高校生
支援へのこだわり
プログラム内容
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
作業療法
学習支援
運動療法
集団療育
音楽療法

クオリティ・オブ・ライフでは、フットサル、キックボクシング、ダンスといった運動カリキュラムを組み込んでおります。
カリキュラムを通して、バランス感覚や瞬発力等の基礎運動能力を養うことができます。また、挨拶や児童同士での声の掛け合い等、コミュニケーションの力も身に付けることができます。
1人1人に寄り添い、できたことの喜びを感じながら自信に繋げられるよう支援しています。
カリキュラムを通して、バランス感覚や瞬発力等の基礎運動能力を養うことができます。また、挨拶や児童同士での声の掛け合い等、コミュニケーションの力も身に付けることができます。
1人1人に寄り添い、できたことの喜びを感じながら自信に繋げられるよう支援しています。
スタッフの専門性・育成環境

スタッフは保育士や児童指導員、精神保健福祉士、作業療法士を中心に、児童や教育、福祉の実務経験を積んでおります。また、若い職員から、経験の多い職員と幅広い年齢層での職員体制となっておりますので、外部研修への参加のみならず、新人研修や、管理者研修など役職や役割に応じて専門的なプログラムを提供するための社内研修を実施して、支援にあたらせて頂いております。
またグループ全体で、利用者様の安心・安全のために、衛生管理・虐待身体拘束の防止・非常災害対策等の委員会を設置し、各部署の責任者が集まって、日々の支援の振り返りや情報共有会、事例検討会、訓練等を各月ごとに実施しています。
またグループ全体で、利用者様の安心・安全のために、衛生管理・虐待身体拘束の防止・非常災害対策等の委員会を設置し、各部署の責任者が集まって、日々の支援の振り返りや情報共有会、事例検討会、訓練等を各月ごとに実施しています。
その他

クオリティ・オブ・ライフでは、運動カリキュラムのみならずソーシャルスキル(社会スキル)、ライフスキル(生活スキル)の向上を目的とした様々なカリキュラムも実施しております。
具体的には、生活していく上で必要なスキルを習得するための自立訓練や、集団活動を通してお友達との関わり方や社会性の向上を目的するトレーニングを行っております。
土曜日や長期休み中は、子ども達が楽しめる体験や新しい体験が沢山できるように、夏祭りやプール、遠足など、様々なイベント等も行っております。見学者も随時募集しておりますので、ぜひお越しください。
具体的には、生活していく上で必要なスキルを習得するための自立訓練や、集団活動を通してお友達との関わり方や社会性の向上を目的するトレーニングを行っております。
土曜日や長期休み中は、子ども達が楽しめる体験や新しい体験が沢山できるように、夏祭りやプール、遠足など、様々なイベント等も行っております。見学者も随時募集しておりますので、ぜひお越しください。
在籍するスタッフ
(0人)作業療法士
保育士・幼稚園教諭
児童指導員
社会福祉士
精神保健福祉士
ブログ
(478件)写真
( 12件 )
積極的に手を挙げ、発表しております😊

お話を一生懸命聞いています😊

玉送りで体を動かして遊びました✨

教室の外観となっております✨

子ども達が過ごす教室です!

子ども達が安全に楽しく過ごせる教室を設けております!
施設からひとこと
地図
〒815-0041
福岡県福岡市南区野間1丁目17番17号ソリーナマンション野間1階103号
福岡県福岡市南区野間1丁目17番17号ソリーナマンション野間1階103号
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:00〜19:00
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒815-0041
福岡県福岡市南区野間1丁目17番17号ソリーナマンション野間1階103号
福岡県福岡市南区野間1丁目17番17号ソリーナマンション野間1階103号
URL
電話番号
050-3204-1572
近隣駅
高宮駅・大橋駅・西鉄平尾駅・竹下駅・薬院駅
受入障害
発達障害
身体障害
知的障害
受入年齢
小学生
中学生
高校生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭
精神保健福祉士
社会福祉士
作業療法士
児童指導員
支援
プログラム
作業療法
音楽療法
運動療法
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
学習支援
集団療育
送迎サポート
主な送迎エリアは・・・南区、中央区(高宮支援教室)
南区、博多区、春日市(日佐支援教室)
詳細は場所により、見学等の際にスタッフまでご相談下さい。
南区、博多区、春日市(日佐支援教室)
詳細は場所により、見学等の際にスタッフまでご相談下さい。
料金
料金については、利用者様の世帯収入によって変動します。(月額0円~18,600円)
一度事業所にお越しいただき、見学・ご相談いただければと思います。
また、土曜日や長期休暇のときにご利用をご希望の方は、別途昼食代400円
おやつ代 100円 かかります。
一度事業所にお越しいただき、見学・ご相談いただければと思います。
また、土曜日や長期休暇のときにご利用をご希望の方は、別途昼食代400円
おやつ代 100円 かかります。
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
全事業合計約150名~200名
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
全事業合計約150名~200名
施設名
クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室
住所
福岡県福岡市南区野間1丁目17番17号ソリーナマンション野間1階103号
受入年齢
小学生 中学生 高校生
空き状況
問い合わせ受付中
土日祝営業
-
送迎
送迎あり
東京都八王子市八木町5-2 シャトル朝倉1階
小学生 中学生 高校生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。