放課後等デイサービス

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-1572
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(474件)
NEW

風鈴作り

🎐今日のおたより🎐 7月26日土曜日 金曜日はお買い物学習となっており、皆んなで駄菓子屋へ行きました🍭 決められた予算内で買うことができるよう、工夫しながらお菓子を選ぶことができましたね☺️ 『あと○○円買える!』など自分で金額を計算しながらお買い物をする姿も見受けられました🌟 購入したお菓子はおやつ時間に皆んなで美味しく頂いております😋 土曜日は風鈴作り🎐 紙コップや短冊に絵を描き、オリジナルの風鈴を作ることができましたね✨ 作った風鈴を実際に揺らしてみて、音を楽しむ様子も見受けられました☺️🎐 お家に飾って夏の音を楽しめると良いですね♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/風鈴作り
教室の毎日
25/07/26 17:17 公開
NEW

野菜スタンプ

🫑今日のおたより🥕 7月23日 水曜日 火曜日のカリキュラムは生活習慣と野菜スタンプ🫛 午前中は生活習慣で、熱中症について学びました💡 熱中症になったら、どうしたらいいのか❓動画を見ながら学ぶことができましたね✏️ 午後は野菜スタンプ🥬 たくさんの野菜を様々な形に切り、どのような形のスタンプになるかな❓ 切る際には、みんなにもお手伝いしてもらいました👍🏻 みんなで切った野菜に絵の具をつけてスタンプ🎨 それぞれの野菜の形を生かし、クレヨンと組み合わせて絵を完成させることができていましたね☺️ 水曜日のカリキュラムはスライム作りとフットサル🌀 スライム作りでは、好きな色をつけ、キラキラのパウダー等を入れてオリジナルのスライムが完成🌟 午後からはフットサル⚽️ 暑い中でも、一生懸命ボールを追いかける姿が見受けられましたね💦 明日も楽しく過ごしたいですね🎶 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/野菜スタンプ
教室の毎日
25/07/24 09:17 公開

パン作り

🍞今日のおたより🍞 7月19日 土曜日 ついに今日から夏休み🌻 今日のカリキュラムはパン作り💭 お友達と協力して材料を混ぜるところから作りました🎶 『卵割りたいけどいい❓』などと相談しながら、役割分担して取り組むことができていましたね☺️ 生地が完成したら容器にうつしてチョコやウインナーをトッピング💫 焼いている際には、『膨らんできた❗️』とみんな夢中な様子😳 おやつの時間に『いただきます🙏🏻』 自分たちで作ったパンは美味しかったようです😋 夏休みでたくさん思い出を作りたいですね😌 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/パン作り
教室の毎日
25/07/19 17:14 公開

芳香剤作り

💐今日のおたより💐 7月16日 水曜日 月曜日のカリキュラムは芳香剤作り💐 保冷剤の中身を使って芳香剤を作りました🧊 絵の具で色をつけ、アロマオイルで匂いづけ🎨 容器にシール等でデコレーションしてオリジナルの芳香剤が完成しました☺️ 『いい匂いする〜❗️』とみんな夢中な様子でしたね🌟 火曜日のカリキュラムは運動遊び👣 今回は風船を使ってみんなで協力ゲームをしました🎈 輪になって風船を落とさないように繋いでパス❗️ 手を使わず、足や頭で繋ぐルールは少し難しかったようですが、みんなで協力することができましたね👏🏻 水曜日はフットサル⚽️ みんな集中して頑張っており、毎回技術の向上が見受けられます💯 ゲームでは、あまりボールに触れていないお友達にパスを回してあげる姿も😳 みんなの優しい姿にほっこりしました😌 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/芳香剤作り
教室の毎日
25/07/16 18:40 公開

脳トレ

🧠今日のおたより💭 7月12日 土曜日 午前中のカリキュラムは脳トレ🧠 間違い探しやアハ体験の動画を見て、脳のトレーニングをしました💪🏻 集中して動画を見ながら、『わかったかも❗️』と答えを見つけることができていましたね💭 『まだしたかった〜😩』と言っているお友達もいたので、また時間があったらみんなでしてみようと思います☺️ 午後のカリキュラムはキックボクシング🥊 元気な挨拶から始まりました🗣️ ストレッチやパンチの練習では、支援員の掛け声に合わせて身体を動かすことができています💪🏻 その後のミット打ちでは、音楽や掛け声に合わせてリズムよく『パンチ❗️キック❗️』 ミット打ちが終わったら、瞬発力を鍛えるポールキャッチ💨 タイミングよくポールをキャッチでき、笑顔も見受けられました☺️ 来週から夏休みに入りますね☀️ 暑い日が続くので体調には気をつけていきましょうね💦 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/脳トレ
教室の毎日
25/07/12 17:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-1572
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-1572

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。