放課後等デイサービス

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-1572
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(479件)
NEW

フルーツポンチ

🍑今日のおたより🫧 8月16日 土曜日 お盆休みも明け、15日より営業しております☀️ 休み明けの金曜日は廃材製作とドライブ🚗 今回はPayPayドーム周辺をドライブしました💨 天気が良く、ドライブ日和で海も綺麗に見えましたね🏝️☀️ 土曜日はクッキングと映画鑑賞🎬 クッキングは、おやつの時間に食べるフルーツポンチの下準備として、包丁でパイン、モモを切りました🍍🍑 早くも『食べた〜い🤤』と言っているお友達もいましたね☺️ 午後からはクレヨンしんちゃんの映画を観ました🌟 みんな集中して見入っている様子👀 時折、笑い声も聞こえていました🤣 映画が終わったら待ちに待ったおやつの時間🥣 そうめん流しの機械にフルーツを入れてぐるぐる🌀 回るフルーツを上手にすくって『いただきます🙏🏻』 サイダーに入れてさっぱり美味しかったようです😋 まだまだ暑い日が続くので体調には気をつけて過ごしたいですね💦 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/フルーツポンチ
教室の毎日
25/08/19 12:18 公開

音当てゲーム、にじみ絵製作

🌻今日のおたより🌻 木曜日の午前は音当てゲーム🎶 日頃耳にする生活音やクオリティで聞く様々な音が何の音かを当てるゲームをしました😊✨ 皆んなで耳を澄まして何の音かを当てる事ができましたね☺️ 教室内の生活音を当てる際には、周りを見渡して答えを探す姿も見受けられました👀❗️ 土曜日はにじみ絵製作とキックボクシング🎨🥊 にじみ絵製作では半紙に好きな動物や絵を描き、水で滲ませて観察しました🖼️💧 絵が水で滲んでいく様子を楽しむ姿も見受けられました☺️ 完成後は『できたよ!』と素敵な作品を見せてくれるお友達も🌟 午後のキックボクシングも楽しみながら頑張る事ができましたね💪🏻 明日からクオリティは夏季休暇に入りますね😌 お休みの日も有意義に過ごしてもらえたら良いなと思います☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/音当てゲーム、にじみ絵製作
教室の毎日
25/08/09 16:38 公開

スイカ割り

🍉今日のおたより🍉 月曜日の朝はSST✨ テーマに沿って順番に並ぶゲームをしました😊 皆んなで話し合いながら協力して並ぶ事ができましたね🌟 どこに並んで良いのか分からず困っているお友達を見かけた時には、『〇〇くんここだよ』とお声をかけてあげる場面も見受けられました☺️ 本日はスイカ割りとフットサル🍉 スイカ割りでは、出番のお友達がスイカを割る事ができるよう、『もうちょっと右だよ!』など声掛けをしてあげる事ができましたね☺️ 高学年のお友達が振り下ろした棒がスイカに当たり、割れた際には『おお〜』と驚きの声も上がりました✨ フットサルも暑さに負けず頑張ることができましたね✊🏻 明日のフットサルも頑張りましょう♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/スイカ割り
教室の毎日
25/08/06 17:53 公開

流しそうめん

🍧今日のおたより🍧 8月2日 土曜日 木曜日のカリキュラムは壁面製作✂️ 夏らしくかき氷を作りました🍧 オリジナルのデザインとカラフルなかき氷で教室が一気に涼しくなりました🌟 午後からはフットサル⚽️で思いっきり体を動かしています✌🏻 金曜日は『箱の中身はなんだろう❓』ゲームに挑戦🌟 箱の中に順番に手を入れて中身当て✨ お友達同士で相談しながら中身を当てる事ができました😊 土曜日のカリキュラムはそうめん流し 午前中に材料を切ったり、型抜きをして準備万端🙌🏻 そうめん流しが初めてのお友達もいましたが箸で上手にすくって食べていました✌🏻 お腹いっぱい楽しみましたね😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/流しそうめん
教室の毎日
25/08/02 17:57 公開

水遊び

🍧今日のおたより🍧 7月30日 水曜日 月曜日のカリキュラムは水遊びで野間大池公園へ💧 水鉄砲や水風船を使って、目一杯楽しむ姿が見受けられました🔫 たくさん遊んだ後は、お片付けまでバッチリ👌🏻 水遊びで疲れたので、午後はゆっくり映画鑑賞しました🎬 火曜日のカリキュラムは廃材製作✂️ 『夏』をテーマに製作しました🌻 そうめんを作るお友達やサボテンを作るお友達もおり、集中して製作に取り組むことができていましたね🌵 午後はかき氷作り🍧 それぞれ好きな味のシロップをかけて『いただきます🙏🏻』 『舌の色が変わっちゃった〜👅』と楽しんでいるようでした☺️ 水曜日のカリキュラムは読み聞かせとフットサル⚽️ みんな一生懸命頑張りましたね❗️💪🏻 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/水遊び
教室の毎日
25/07/30 17:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-1572
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-1572

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。